2chまとめ

宮城と山形で芋煮戦争が勃発 [296138258]

合わせて読みたい





1 :安晋三🏺(Unknown) [CN]:2023/11/02(木) 19:03:08.66 ID:●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_matanki02.gif
みそかしょうゆか、豚か牛か 宮城VS山形 因縁の芋煮対決 仙台であす3日開催

 宮城と山形の芋煮、おいしいのはどっち? 秋が深まる中、両県定番の芋煮を買い物客に審査してもらうイベントが3日、仙台市青葉区の一番町四丁目商店街で開かれる。まちのにぎわいにつなげようと、同商店街振興組合が初めて企画した。
https://kahoku.news/articles/20231101khn000038.html

65 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [EG]:2023/11/02(木) 21:40:53.34 ID:4LBeP8q00.net

芋煮会

44 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/02(木) 20:13:45.92 ID:iF+mEiGn0.net

南東北を二分する牛肉醤油と豚肉味噌の陣営は互いに軍を形成し、もはや開戦の理由など誰もわからなくなった芋煮戦争を100年間継続していた。

33 :野菜炒め(Unknown) [AR]:2023/11/02(木) 19:44:57.99 ID:f2DStSsi0.net

山形は宮城の植民地だから争いなんて無いよ

137 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 12:10:09.46 ID:lFNxwKb90.net

>>128
初々しい反応

140 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 12:13:53.36 ID:uYevOnQ60.net

なんかスキヤキみたいな味のやつだよね山形のって

86 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 22:51:04.77 ID:2X/hK/VQ0.net

山形県出身だけどあの味の芋煮は昔から内陸では食べられてて、30年ぐらい前から馬見ヶ崎河原で大鍋で芋煮会するようになったんだよな

それ以前に子供の頃は秋は芋煮会&運動会が定番だった

仙台が芋煮とか言い出したのいいとこここ10年ぐらいだろ?牛肉だって元々米沢牛が有名なのに、仙台牛とか蔵王牛とか他県のいいとこ取りするの宮城の悪いクセだよ

東北の都なのは認めるから悪いクセはやめてもらいたい

115 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 08:10:42.34 ID:o7sqBjd90.net

>>20
だな
秋になると北上川の河川敷でやるよな

115 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 08:10:42.34 ID:o7sqBjd90.net

>>20
だな
秋になると北上川の河川敷でやるよな

23 :♋(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 19:24:38.62 ID:zx176S1k0.net

芋煮はもっと冒険が必要だ

41 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ]:2023/11/02(木) 20:07:44.22 ID:hxq7UNyJ0.net

芋で芋を洗う争い

64 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GA]:2023/11/02(木) 21:38:18.58 ID:FsKYiFXu0.net

牛肉と里芋の芋煮が好きやわ
じゃがいもの芋煮ってあるんやな初めて知ったわ

76 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 22:22:53.80 ID:eLDe8K2Y0.net

>>1
仙台の芋煮は山形(庄内)のパクり

22 :五目塩ラーメン(北海道) [US]:2023/11/02(木) 19:24:36.63 ID:2bABgn/40.net

>>19
どちらの翻訳ソフトをお使いで?

101 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 01:53:23.23 ID:PQdofW3v0.net

20代家事手伝い女子と知り合える田舎男子の貴重な機会

121 :嫁の飯(Unknown) [ニダ]:2023/11/03(金) 10:57:04.20 ID:mAOIgODy0.net

>>24
宮城の芋煮って芋煮自体はわりとどうでも良くて(豚汁だし)
この時期に河原でやる芋煮会という謎風習を大事にしてる

つまり宮城の芋煮会で別鍋で山形の芋煮があっても盛り上がると思う

43 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [FR]:2023/11/02(木) 20:13:03.70 ID:JxtXeU7K0.net

里芋は旨い
繰り返す
里芋は旨い

56 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/02(木) 21:16:49.16 ID:hhpChjC00.net

里芋キライやねん

111 ::2023/11/03(金) 05:00:21.77 ID:izhjUoHp0.net

3連休だし芋煮会やろうぜ

54 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [TH]:2023/11/02(木) 21:07:24.44 ID:4IldFmYf0.net

四国は芋炊き=鶏肉なんだが、貧乏くさい?

62 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GA]:2023/11/02(木) 21:36:16.83 ID:FsKYiFXu0.net

>>30
何人位集まってるん?

14 :名無し(茸) [US]:2023/11/02(木) 19:16:54.24 ID:Y807Ht760.net

醤油&牛肉が好き
味噌&豚肉なら豚汁でいい

95 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 00:29:11.39 ID:fJbCYoom0.net

宮城「秋だな、芋煮会しようぜ」
山形「あ、ちょうど実家から牛肉送られてきたから提供するよ」
宮城・秋田・福島・岩手「ちょwwwww牛肉ってwwww」
山形「なんだよ、わかったよ。じゃあ里芋買ってくる」
三陸「なに里芋って。じゃがいもだろ」
秋田「とりあえず比内地鶏入れるよ」
宮城・山形・福島・岩手「ねーよwww」
三陸「魚は何入れる?貝は?」
宮城・山形・福島・岩手・秋田「寄せ鍋かよw」
朝日町「魚介は棒鱈だけでいいよ」
宮城「三陸とか朝日町とか、マイノリティーは口を出すなよ」
岩手「・・・おい山形!何しょうゆ入れてんだよ!」
宮城・秋田「うわぁぁぁ・・・最悪だこいつ」
福島「まぁいいじゃん、味噌もブレンドしようぜ」
秋田「とりあえず、きりたんぽ入れるね」
宮城・山形・福島・岩手「ねーよwww」
青森「お前ら何やってんの?」
宮城・山形・福島・岩手・秋田「芋煮しないヤツは黙ってろ」

36 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [FR]:2023/11/02(木) 19:52:55.60 ID:p7SgmyXC0.net

>>24
芋煮のガザ地区庄内
宮城・庄内の味噌の芋煮など豚汁も同然
なぜこんな簡単な事も判らないのか…

118 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 10:18:25.70 ID:AZZcLnso0.net

>>109
内陸側が醤油で、海側の庄内地方が味噌かな
なので人口的にいったら醤油の方が広く楽しまれているね。味噌も美味しいよ
その中でも入れる具が少し違ったりとかはあるよ

90 :妹のともだち:2023/11/02(木) 23:34:05.54 ID:GbUAMpoN0.net

>>86
仙台名物の牛タン9割オーストラリア産

92 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 23:49:06.60 ID:wI5IrQ6d0.net

お前ら玉こんでも食って落ち着け

136 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 12:05:11.19 ID:z92EDjqD0.net

メインディッシュが牛芋煮だと思って開けたら、豚汁です・・・貧乏くさい。

57 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/02(木) 21:22:02.97 ID:6iT/UyQd0.net

仙台市だけで山形県の人口抜くほどもう吸い取られたのに

87 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 23:08:17.14 ID:W7gJj20m0.net

今日芋煮作って食べた
マルジュウの醤油使えばあの味が簡単に再現できる

17 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/02(木) 19:19:02.61 ID:B/ZNnm860.net

結局、福島が一番だってケンミンSHOWで結果出てたじゃん



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。