2chまとめ

アウディフカ陥落せず、露軍投入兵力が減少し始める [754019341]

合わせて読みたい





1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 14:18:26.23 ID:1ucbnrSa0.net ?PLT(12346)
https://img.5ch.net/ico/zusagiko.gif
ロシア、アブデーフカで兵力投入削減 攻撃減少=ウクライナ軍

https://jp.reuters.com/world/ukraine/IKPCQTXQOJOJHFHJNIKWI2JEEU-2023-11-22/

ウクライナ当局者は21日、東部ドネツク州の州都ドネツクへの玄関口とされるアブデーフカの戦況を巡り、
ロシア側の兵力や武器の投入が減少しているとの見方を示した。

ウクライナ軍報道官は、1カ月以上にわたりロシア軍の攻撃を受けているアブデーフカについて、地上攻撃や空爆が減少していると指摘した。
ただ「侵略者はアブデーフカを包囲する計画を放棄していない」とも述べた。
(略)

28 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/22(水) 16:56:27.02 ID:9H6uBCg30.net

この無理攻めでロシア兵もだいぶ死んだだろう
万人単位で逝ったはず

26 :名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]:2023/11/22(水) 16:52:27.00 ID:gQBWI55b0.net

プーさん<肥料は足りているのか?早く兵の収穫を増やせ!

20 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 15:03:35.87 ID:DfMazAOG0.net

言い方悪くて申し訳ないけどゴキブリホイホイだよ。
道もぬかるんでるところ向こうからひどいと徒歩でワラワラ来てくれるんだから。

13 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 14:47:13.32 ID:cpftuH+h0.net

>>11
塹壕の周囲の樹木が猛砲撃で根っこだけになってる風景とか
WW1まんまだからな

32 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 17:21:23.69 ID:+004SHg90.net

ハマスが捨身で作ったチャンスを活かせない無能

11 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 14:45:08.54 ID:HovdJV4k0.net

今どき地上戦なんかすんのか。
長距離ミサイルか空爆のあとに堂々と入城すればいいじゃん。

19 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 14:54:48.51 ID:hLVzBbcO0.net

これから寒くなってきたら去年みたいに巡航ミサイルと無人機でのインフラ攻撃にシフトするだろね

29 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/22(水) 16:58:06.89 ID:cpftuH+h0.net

>>28
さらにカタワ続出
負傷兵の扱いも劣悪みたいね

18 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 14:51:02.24 ID:CNmI+L+B0.net

冬になってロシア軍も時間切れか

25 ::2023/11/22(水) 16:46:47.08 ID:h1t8+LUk0.net

1日に1000人も溶けていたらさすがのロシアでも供給が間に合わないだろうね

9 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 14:42:11.72 ID:wv04SrWW0.net

7 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 14:38:14.94 ID:19l27DUm0.net

地雷、ドローンで1回要塞化されたら攻めるの無理ゲーになってるな

22 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 15:32:31.97 ID:qlrpVAUo0.net

>>20
泥濘にハマってるウクライナのハンヴィー
https://twitter.com/MaimunkaNews/status/1726685907733152062?t=4_C4dsiENTkPmcRx8Iyt9w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

23 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 15:47:44.87 ID:cpftuH+h0.net

>>19
それは乗り切られたのでもう通用しないな

30 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/11/22(水) 17:13:19.30 ID:VNYwIJKw0.net

もう冬だし塹壕に籠ってるだけだなw

黒海艦隊とかクリミア大橋とかぶっ壊すチャンス

8 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 14:40:18.72 ID:kRchCYu30.net

>>7
空爆が必要なんだろうけど、対空ミサイルでカバーされると攻めにくいんだろうな。
それにしてもロシアは命軽く扱いすぎ

33 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2023/11/22(水) 17:31:12.25 ID:AoG4Z4OQ0.net

ジャップ占領後の米兵は、
街中で平気で集団でジャップ女を犯してまわし、
さらに、それを止めようとした男ジャップを殴り殺して小便をかける、とか
普通にやってた

沖縄だと今もそんな感じかもしれん

あげくのはてに、この糞アメリカは、
「アメリカはジャップに文化、文明を教えてやった」
とほざきやがる。

まさにゴミクズ糞野郎

21 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 15:16:14.87 ID:DthN/RXk0.net

バフムトで見た

17 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 14:49:42.44 ID:cpftuH+h0.net

>>15
今回は囚人兵や傭兵ではなく
正規兵を消耗してるからな

5 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 14:30:50.18 ID:frTKDV+h0.net

そういやプーアノンが数週間前にアウディイウカ包囲完了してウク軍全滅不可避!みたいなスレ立ててたなw

16 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 14:49:22.12 ID:NKdSBkl+0.net

戦争なら正確な情報が流れる事なんてないよ
ましてやネット、YouTuberがわかるわけない

2 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 14:19:21.98 ID:cpftuH+h0.net

あんだけ兵士を消耗してたらそりゃあなw
死なせ過ぎだわ

24 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 15:49:50.33 ID:tPKvQfaW0.net

ヴェルダン要塞攻略戦みたいに失敗しそう

27 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/22(水) 16:54:14.90 ID:cpftuH+h0.net

>>25
しかも正規兵だからなぁ

10 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 14:44:25.83 ID:cpftuH+h0.net

>>8
ロシアは滑空爆弾でウクライナ側の対空システムの射程外から空爆してるみたいよ
もっともそれで正確に着弾してるかどうかわからんが

10 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 14:44:25.83 ID:cpftuH+h0.net

>>8
ロシアは滑空爆弾でウクライナ側の対空システムの射程外から空爆してるみたいよ
もっともそれで正確に着弾してるかどうかわからんが

14 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 14:48:21.10 ID:hLVzBbcO0.net

どっちもプロパガンダがきつすぎてどっちの情報も半信半疑状態

6 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 14:34:59.63 ID:cpftuH+h0.net

>>5
ウクライナ側もかなり苦戦してるのは事実だな
ザボリージャ方面から精鋭機甲旅団を引き抜いて援軍に送り込んでる

4 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 14:28:52.23 ID:4UwtUrY80.net

もう泥濘期らしいな
ぬかるみを徒歩で向かってくる露助に砲撃とドローン向かわせるだけのクソゲー

12 :名無しさん@涙目です。:2023/11/22(水) 14:45:26.48 ID:19l27DUm0.net

コレはどっちにもいえてウクライナと取り返すのキツイ



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。