2chまとめ

徳川家19代目当主「日本史上最大の英雄は豊臣秀吉」 え?なんで? [237216734]

合わせて読みたい





1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/17(金) 14:24:20.67 ID:dsrkCxsm0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
そんな…

https://youtu.be/K1r-m4BMCoA

150 :名無しさん@涙目です。(熊本県) [ニダ]:2023/11/17(金) 23:23:45.69 ID:IVYPxeWt0.net

>>47
関西人気質はそういうところからあるから商売人が多いのよ
夢見て天下もあるが頑張れば夢かなうも願う気質
関東人はそれをどうやって取り上げて物にするかを考える
阪神と巨人が良い例

252 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 11:26:14.80 ID:rFZvbZmm0.net

何度も書くが、室町から安土桃山時代というのは、世界的に大きな変動期だった。
その中で日本では豊臣秀吉という天才が、日本の中世的価値観をぶっ壊し、近代的国家の礎を作った。
ヤァヤァといくさをするのではなく数で勝負。忠誠心で仕事させるのではなく、金を配って効率競争。情報とスピードで物事を解決。
徳川家康は、秀吉が作ったものをシステム化して永続的に続くようにした。

215 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 08:52:53.93 ID:PM3lc1qf0.net

俺は信長に最も共感する
日本史上彼ほどのファーストペンギンが居ない

218 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 09:19:26.87 ID:W7GSDhtm0.net

>>215
ロマンがあるよね。
ユーラシア進出してモンゴル帝国みたいなのつくったりして

284 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 17:41:51.30 ID:bYYH82j20.net

24時間テレビの収録に付き合わされた現実自体に意味あるのかね
バカだな
キャラ揃ってて

91 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/17(金) 17:13:21.62 ID:kk5Avxvn0.net

朝鮮征伐は大変な業績だあった。

194 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 02:14:25.75 ID:Hm5FJ/4L0.net

秀吉は信長がほとんど終わらせた仕事の成果を上手いこと利用しただけだし家康は秀吉のミスにその死後つけこんだだけ
あの時代に日本を再統一する明確なヴィジョンが持っていたのは信長だけ

300 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2023/11/18(土) 19:50:29.05 ID:Uh5FFdOo0.net

スノ1人1つスイーツ映画やるのは全然いけるんだけどな

202 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 06:05:29.75 ID:6QCD1W390.net

>>196
十五代と言っても七代はすぐ死んで最後の何年かで
三人がやってるし

307 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 21:27:09.86 ID:kRH4Pkgu0.net

>>295
いつものようなものよ恥ずかしい

119 :名無しさん@涙目です。(庭) [MX]:2023/11/17(金) 18:22:40.05 ID:+/F6wWh90.net

唐入りじゃなくてカリフォルニア入りだったら間違いなく大英雄
まず当時は空き地だったオレゴンあたりに砦を作ってだな

76 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/17(金) 16:37:21.07 ID:8tpc0zgS0.net

>>54
覇権取っても朝廷倒さなかったからな

129 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/11/17(金) 19:27:20.85 ID:FaB6t+sV0.net

>>114
岸信介から三代アメリカの犬として仕えてきたが
用済みの烙印を押されて梯子を外された哀れな坊ちゃん

219 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 09:26:58.32 ID:LziTdC2t0.net

>>54
東條英機はナポレオン並に有名だよ

181 :名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2023/11/18(土) 00:45:54.83 ID:bA2Dl51M0.net

>>175
アラスカ樺太を占有するメリットってなんなの?

234 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 10:21:53.86 ID:fPnNaXto0.net

今の天皇家が豊臣の子孫だからでしょ。
だからバテレン追放令の根拠も捏造するし
「反ポルトガルのプロパガンダ」とかいう意味深な記載が
Wikipedia「ポルトガルの奴隷貿易」にもあるんだろ。

101 :セブンイレブン(ジパング) [BR]:2023/11/17(金) 17:24:25.60 ID:+929ZiDP0.net

10 :名無しさん@涙目です。:2023/11/17(金) 14:35:58.54 ID:2ZxxghoO0.net

ひとつの土地の権利が重層的で
めちゃめちゃな既得権益だらけの
中世荘園制が完全に終わって
近世が始まったのは豊臣政権

領主はひとつ、年貢納める耕作者もひとりと決めた
日本史上の革命

301 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/18(土) 20:00:08.44 ID:w5bR+Hmt0.net

エアトリ離陸うううううううう

227 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 10:01:18.83 ID:6QCD1W390.net

>>221
戦があるから農民も駆り出されるしな

274 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 16:23:50.24 ID:2rBccmTx0.net

>>266
急にどうした

とりあえず「太閤検地 土地 幕府のもの」でググって1番上に出たページ貼っとくか

~もうひとつ、太閤検地による大きな成果は、土地の所有関係が明確になったことでした。
室町時代前期、全国の土地はすべて幕府の支配下にあったわけではなく、貴族や有力寺院の私有地である「荘園」(しょうえん)が数多く存在していたのです。

~太閤検地では、土地の所有者と直接田畑を耕作する者(農民)をはっきりさせ、検地帳に登録。これによって守護や荘園といった中世の複雑な枠組みが解消され、「領主と農民」という単純な関係に整理されたのです。
こうして平安時代から始まる、複雑に絡み合った中世の土地所有が一本化され、その頂点に立つ豊臣秀吉が全国の土地の支配者になったのです。

https://www.touken-world.jp/history/history-important-word/taiko-kenchi/

後段はなんの話だ?
俺は土地の分配がマッカーサーだ、というレスに確かにその通り!と相づち打っただけだが
農地も一般の商品同様に扱われ貧富の差が広がり小作化していきそれが戦争に繋がり、戦後マッカーサーの農民解放令により農地改革が行われた
他の列強は明治期でも農地へ若干の配慮があるんだよ
日本も明治初期に外国人法律顧問によってそうなりかけたが明治政府が修正して過当競争の中に置いた
寄生地主制でググって

143 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ID]:2023/11/17(金) 22:01:38.99 ID:hHzHKRvw0.net

農民から貴族の頂点まで上り詰めた
一般人がなし得る成り上がりの極み

211 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 08:11:45.31 ID:fV8vlzX80.net

秀吉が朝鮮出兵をやったおかげで
武士の間に日本国民意識が出来たわけだからな

297 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 19:14:25.09 ID:KXpPUbt/0.net

>>104
前にコンビニあるのに退会して勝つとか不可能だよな
チケ流で3000円くらいのボリュームじゃあなあ
それか料金を100円かな

290 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 18:06:31.24 ID:z8ZYnPiD0.net

小学生女子にパチンコスロットやらせよう

331 :名無しさん@涙目です。:2023/11/20(月) 07:49:09.92 ID:W8Uwnh/r0.net

戦となそれまでに何をするかで決まるてのを理解してた人てドリフのノブがいうてたな
兵站の重要性を一番理解してたんじゃない
知らんけどな

230 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 10:10:09.63 ID:ixDLpn6N0.net

東郷平八郎よな
秀吉とか晩年の大失態があるからマイナスだろ

308 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 21:38:08.64 ID:dSvTiEIN0.net

カルトしか信じてないってだけやな

59 :名無しさん@涙目です。:2023/11/17(金) 15:47:47.35 ID:OuR4/U5w0.net

戦国時代末期って金はあまり価値無かったのかな?
領地じゃないとだめ?

193 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/11/18(土) 01:41:38.82 ID:iJm7csV10.net

>>190
マジで秀吉がいなければ、日本はフィリピンになっていたよ
実際、九州はキリシタンだらけだったそうで
秀吉が九州に来た時、外人の傍若無人ぶりに驚いたそうだ

オレは秀吉はカトリックの魂胆を見抜いていたと思うんだよな
ある意味、現代の日本人よりもグローバル勢力の意図を知っていたんじゃないかな
あれだけ頭が切れる男が突然のご乱心で朝鮮出兵したとか考えられんわ
朝鮮の冬は寒いのを知っていながら九州のキリシタン大名ばかり行かせたのも秀吉なりの考えだろうし



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。