2chまとめ

10〜50代男女の半数以上が入浴中にスマホやタブレットを使用←信じられない! [837857943]

合わせて読みたい





1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 08:58:52.10 ID:JuZAJSFu0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
LIXILは11月26日の「いい風呂の日」を前に、入浴時にスマートフォンなどの使用経験がある10〜50代の男女500人を対象に
「長風呂に関する意識調査」を実施。また、入浴習慣や温泉医学研究の第一人者である東京都市大学人間科学部教授の
早坂信哉先生に、快適に長風呂を楽しむアドバイスを聞いた。

長風呂の理由「スマホを使用していて気づいたら」が10〜20代で5割以上

長風呂をしていた理由として、「スマートフォンやタブレットを使用していて、気が付いたら長時間入浴していた」という人が
45.0%と最も多い結果となった。

特に10〜20代は、5割以上が長風呂の理由にスマホ利用を挙げていた。一方、30代や50代では入浴前からリラックスを目的に
長風呂を楽しもうとする人も多いことがわかった。

https://dime.jp/genre/1690467/

8 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 09:03:25.04 ID:zLuuIn3A0.net

そのためにジップロック買ってる

47 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 09:36:23.60 ID:RVcP1vu90.net

風呂で使うこと目的で防水スマホ選ぶやろ

104 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 11:21:05.47 ID:mz1fszv10.net

>>86
fire hd8が風呂用は最高だな、iPadは流石に風呂には使わん

157 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 16:06:25.23 ID:EqqBt4JN0.net

ジップロックで十分よ

26 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 09:15:48.48 ID:YVjMpM9A0.net

びちゃびちゃに濡らさなければダイショブダイショブ
ジップロックもいらない

39 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 09:25:58.13 ID:vqgQMfNm0.net

適当に暗記もの暗記したあとに風呂入って脳に定着させてるな

130 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 13:26:48.87 ID:+GIuApg/0.net

そりゃ一度くらい誰でも経験あるだろ

22 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 09:13:42.24 ID:hPrXJyDk0.net

見事な中毒だな
やるのは好きにしてくれと言いたいが、個人で収まる範疇でな
露天風呂でたまにいいとこだからと写真とりまくるのいるが通報案件だぞ

107 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 11:23:37.86 ID:CRBsYUGy0.net

風呂つかってんのなんか1分で飽きる

45 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 09:31:33.54 ID:SjSZ7nGw0.net

湯船派は湯に浸かってる間ヒマだしだいたい持ち込んでるんじゃないか?

ジップロックに入れたスマホ持ち込んで風呂入りながら動画見たり調べものしたり本読んだりカラオケしたりでいい時代になったと思う

6 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 09:01:02.58 ID:+w+BbtBG0.net

YouTubeとかプライムビデオ見てるけど

86 :名無しさん@涙目です。(東京都) [PT]:2023/11/30(木) 10:26:36.53 ID:kD8yeb8A0.net

風呂用のやっすい泥タブあると便利だな
動画見る程度なら大したスペックいらんし湿気とか気にせず雑に裸で使える

149 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 15:08:59.49 ID:3EOxZzUO0.net

>>109
トイレ持ち込みは良くないと思いながら止められない。

52 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 09:44:28.90 ID:edxH8qbY0.net

ゆっくりものを考える時間とか、もう現代人にはないんかね

41 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 09:27:02.94 ID:jXQEpvql0.net

公衆浴場は持ち込み禁止だろ

125 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 12:19:47.59 ID:nMbeWH+X0.net

>>122
JINSのサウナメガネめちゃ良いよ
全然曇らん
マスクしててもほんと曇らん
今年のベスト買い物トップ3に入るわ

171 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 17:31:09.95 ID:6sVjbxGC0.net

お風呂タイムは何もしていない時に自動的に思い出す昔あった嫌な事を噛みしめる時間

145 : :2023/11/30(木) 14:47:20.66 ID:iiEGZLY90.net

風呂場は防水のワイヤレススピーカーで音楽かラジオ聞いてるな

71 :名無しさん@涙目です。(東京都) [PT]:2023/11/30(木) 10:01:09.85 ID:5UGeS2YH0.net

ジャップは狂ってるんだよ。
冗談抜きでこの世代って死ぬ直前までスマホ見てそう。
「お婆ちゃんしっかりして」
「うるさい!今Xに投稿してるんじゃ!」(死にそうなう)
「ほら、いいね!があっという間に10万じゃ〜」ガクッ。。

119 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 12:08:26.28 ID:9JbB3JGP0.net

>>111
浴場どころか脱衣所ですら使うなってたいていは貼り紙てあるのにな
スマホ依存症というのもあるだろうけど自分の事しか、自分の都合でしか物事考えられないお子ちゃまメンタルが増えてきてる感

150 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 15:10:38.39 ID:3EOxZzUO0.net

>>141
ふやけそう(笑)

105 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 11:21:59.93 ID:9PqE5e2j0.net

本当にいるのか知らんが風呂でスマホはガチで池沼だろw

3 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 09:00:09.74 ID:/kIL2fZN0.net

うん

113 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 11:50:59.34 ID:HFMewjoh0.net

小学校の時ゲームボウイを風呂でやってたな〜俺太陽系1のアホ

146 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 15:02:21.31 ID:JmSJfF0P0.net

>>133
浴槽で溺死するやつ

5 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 09:00:30.49 ID:2oOS9Lp60.net

17 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 09:09:30.57 ID:4Ic0HiJa0.net

冬は肩にも腰にも長風呂が良いからな
夏はシャワーで済ますけどそれでもイヤホンでユーチューブ垂れ流しとか良くやる

133 :ゆで卵(みかか) [US]:2023/11/30(木) 14:04:49.89 ID:92cXbZwu0.net

俺風呂に浸かると30秒くらいで眠りに落ちて30分後くらいに気が付く。顔半分水に浸かってたときはときは死ぬかと思ったw

54 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/30(木) 09:47:12.99 ID:67Pxxd/t0.net

オナニーでも使用するしそれほどでもないだろ

94 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2023/11/30(木) 10:41:44.55 ID:HhUYVlm+0.net

>>1
>>57
><本調査>入浴時にスマートフォンなどの使用経験が過去1回以上ある10〜50代男女、500人
www
こんなの万引きしたことある奴を対象に何を万引きしたかのアンケートをとり
それを一般的な比率のように発表しているようなものだろw



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。