2chまとめ

闇バイト テレビや新聞を見ていない層がやらかすのか [448218991]

合わせて読みたい





1 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 13:52:12.16 ID:4FrwSyWz0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
全国で相次いだ広域強盗事件では、高額報酬をうたい、SNSで犯罪の実行役などを募る闇バイトに注目が集まった。

 闇バイトに関して今年、警視庁に寄せられた相談は、前年の5倍近くに急増。金欲しさに応募する若者が後を絶たないとみられ、識者は「周囲の人が止めることが大切だ」と訴える。

 警視庁によると、1~10月、闇バイトに応募したり、犯罪に加担したりした人らから寄せられた相談は昨年同期の約4.7倍に上った。「嫌になって断ると『殺す』と脅された」「連絡を無視したら家に男が来た」などの内容で、一度関わると抜けられなくなる実態が改めて明らかになった。

 同庁が9月に高校生や大学生ら約2130人を対象に行った闇バイトの意識調査では、「荷物を運ぶだけで即日3万円もらえる求人があればやりたいか」という質問に対し、「そう思う」「ややそう思う」との回答は計20.7%に上った。

 同庁は、このような求人は闇バイトの可能性が高いと注意を喚起。高校や大学での啓発活動や闇バイトのSNS投稿に削除要請をするなど対応を強化している。

 奈良女子大の岡本英生教授(犯罪心理学)は闇バイトに手を出す若者が絶えないことについて、「普段から気軽に使っているSNSで応募できることに加え、不景気や物価高の中、手軽にもうけられることが要因ではないか」と分析する。

 闇バイトの実態を伝える報道も多いが、「それでも手を出してしまう人はテレビや新聞から情報を得ていないのではないか。親や周囲の人が犯罪に手を出していないか気を配る必要がある」と訴えた。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/a086002102cbc73bab7bfe6e754eb717db5e5e3f

57 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 19:07:11.55 ID:jjOlyu/R0.net

・ ・
馬鹿がやるんだろ

51 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:30:54.30 ID:PxN4NWd70.net

テレビや新聞を見ていない層の方が
教養は高いと思うぞ

33 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 15:05:09.49 ID:fjmGNn3Y0.net

YouTubeを四六時中見てる層が配信者と同じようなな生活をワンチャン求めてやるんだろ

39 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 15:22:49.35 ID:nsbgNuvd0.net

突発的に儲かる話は総じてマイナスにるんだと覚えとかないとね

44 :メンマ:2023/12/05(火) 15:47:51.62 ID:NQWkKl5s0.net

闇バイトする人の半数以上はたけのこ派
たけのこ派は危険

25 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 14:36:01.63 ID:nsbgNuvd0.net

>>7
テラバイトは?

62 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 22:21:40.38 ID:laYpiIb80.net

電車のドア上の左側画面でも「そんなバイトないから」の公共CM頻繁にやってるから
テレビない・家からも出ないなら止められる機械に触れることなのかもね

3 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 13:54:28.18 ID:epjjVB+a0.net

闇バイトがあるということは、光バイトもあるのですか?

38 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 15:19:23.05 ID:3MLK/piK0.net

若い層なのは自分で悪い事なのか判断できないんだろうけど
おっさん層は借金関係でさせられてるんかね

12 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 13:59:51.75 ID:LqxkT44X0.net

テレビや新聞を見ないと闇バイトするアホが生まれる
テレビや新聞を見ると革命戦士山上が生まれる

8 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 13:57:00.19 ID:Kln1pUHl0.net

>>6
ルフィ海賊団でいいよな

22 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 14:31:55.89 ID:Vm6VyvCE0.net

ニュースの1つでも見たことあれば捕まるというのは分かるわな
というか捕まらなければ何やってもいいという倫理観のなさよ

32 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 14:47:10.65 ID:U1GBANCN0.net

仕事断る奴を殺しても何のメリットもないから殺さないよ

41 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 15:31:17.00 ID:bxTsrNBk0.net

知能障害にネットやらせたらダメでしょ

20 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 14:19:47.08 ID:O1aneVeV0.net

見てるからやるんだろ

29 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 14:42:23.66 ID:E6Oy1yii0.net

仮にニュース見てたとして、小耳に挟んだ「病みバイト」が何なのか理解できないやつと、
人生もうどうなってもいいから一発逆転だマンが応募するんだろうなぁ。

70 :名無しさん@涙目です。:2023/12/08(金) 09:36:51.62 ID:nkVHkDur0.net

光バイトもあるの?

54 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:43:11.59 ID:4/RatMFp0.net

全員が捕まる訳じゃないもんな
変な自信があるヤツいるんだろ

54 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:43:11.59 ID:4/RatMFp0.net

全員が捕まる訳じゃないもんな
変な自信があるヤツいるんだろ

26 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 14:36:39.31 ID:4BiqdLfM0.net

捕まってるのは全体の1%以下だと予想

56 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 18:57:23.76 ID:mLWC7RDG0.net

どんな育ちしてんのか親を見てみたいよな

30 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 14:42:56.13 ID:FPHYmXPD0.net

チョソコーだらけだからねーw

67 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 03:47:33.98 ID:Up3n4VaU0.net

>>1

闇バイトも特殊詐欺もホストで借金するのもクルド人が解体業でボロ儲けするのも
全部バックにいるのは暴力団だろ
暴力団を空爆するだけで全部解決するのに

6 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 13:55:50.72 ID:5MWlsXUG0.net

闇バイトとか呼ぶな。
犯罪をやらせてるじゃねえか

63 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 00:19:18.91 ID:bpTkEL2h0.net

こういうのはネットとかオールドメディアとか関係無い
自分で考えて取捨選択出来るかだろ
こんな事でこすい誘導するマスゴミ相当追い詰められてんだなw

40 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 15:30:15.42 ID:EIzYS7Bv0.net

そんなバイトないから

16 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 14:06:05.03 ID:IbPGxfl/0.net

テレビや新聞の信頼性が落ちているからって必死だな
データのない雑な推測でよいなら、高齢者にオレオレ詐欺の被害者が多いのはテレビや新聞を見ているからになるだろう

53 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:36:55.82 ID:y7nzY+sH0.net

SNSで懸賞してると誘いみたいなのくるよ警察は早くおとり捜査しようよ

59 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 20:01:23.58 ID:7S/TGlT60.net

>>53
相棒なんてここまで大きく騒ぐ前から闇バイトで潜入捜査してるのになw

46 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 15:54:54.37 ID:kV6qBsYO0.net

人材派遣会社がどこどこで何やって来い
ってのと何が違うんだ?
闇バイトが人材派遣名乗れば何も変わらんだろ



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。