2chまとめ

【画像】能登半島の大地震、多すぎて名前の付け方が難しくなってきてる

合わせて読みたい





1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 15:29:21.354 ID:fCX/2KQad.net
今年からは諦めて潔く年号入りにした模様

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 15:36:20.336 ID:NyGHsmot0.net

元旦にあったから元旦を入れてほしかった気もする

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 15:39:39.958 ID:N/gSQZEw0.net

>>13
能登は最近まで地震少なかったんよ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 15:32:44.165 ID:ux2IM91W0.net

あぁ色んな年代にたくさん来てるんだ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 15:35:00.088 ID:dLC6kzwR0.net

令和最新版

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 17:34:23.575 ID:QOFJow4O0.net

これ日本からちぎれて隣に流れていったりしない?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 15:59:52.728 ID:I50bTY/u0.net

能登半島自信決定版

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 15:58:53.268 ID:Cj1sf918d.net

>>21
新潟って新潟地震と中越地震しか知らないんだけど他にあるの?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 15:31:20.024 ID:GNDawcvn0.net

(2024年)に超絶ムダを感じる

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 15:44:04.615 ID:scB+UQue0.net

>>17
スパロボ方式やめろ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 15:43:54.060 ID:MlslDATM0.net

能登地震(完全版)

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 15:50:42.719 ID:N/gSQZEw0.net

>>20
1993年に発生してから増えてはいるけど、その前は1933年でその前は1892年と1729年でいずれもM7.1未満と日本じゃ静かな方

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 15:35:41.525 ID:JbW2J/fU0.net

こういうの誰が命名してるんだろう

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 15:33:40.974 ID:flLxfR6+d.net

これはワロタ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 17:19:02.435 ID:scB+UQue0.net

>>23
そもそも中越が2回あるだろ
戦後は能登半島より多いよ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 15:45:12.843 ID:zpepf7Mt0.net

>>16
なんかコンスタントに大地震起きてるイメージあるけど

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 15:39:15.662 ID:scB+UQue0.net

名前を記録するわけだから素直に西暦+月日+地名+大震災でよさそうなのに何でわざわざ分かりにくくするんだろうな

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 15:31:51.791 ID:1GN4NFLz0.net

甲の部分地震とか指先地震とか形の部位に合わせたらどうよ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 16:50:07.602 ID:N/gSQZEw0.net

>>23
歴史に残るM6.0以上の地震だけでも20回ある

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 16:07:16.634 ID:VY9i0S+10.net

能登かわいいよ能登

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 15:42:49.859 ID:BiCcdWQR0.net

能登半島地震

能登半島地震外伝

第二次能登半島地震

第三次能登半島地震 ~終焉の銀河へ~

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 15:32:53.438 ID:9csdsNu/0.net

ハッピーニューイヤー地震にしようって言ったのに

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 15:32:53.438 ID:9csdsNu/0.net

ハッピーニューイヤー地震にしようって言ったのに

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 17:31:25.182 ID:Dgo/Lb840.net

起きやすい地域は頻繁に起きるのにイチイチ名前付けなくてもとは思うわ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 16:59:22.435 ID:MlQhBofed.net

>>26
M6.0も含めていいなら能登半島だけでも江戸時代からでこれだけあるけど

で20は盛りすぎじゃね?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 15:32:05.657 ID:ux2IM91W0.net

石川大震災でいいでしょ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 15:35:45.172 ID:uhLNzNdOd.net

令和○年○月まで名前に入れなくて済むことを願います

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 15:50:32.213 ID:scB+UQue0.net

地震多いのは新潟でしょ
能登半島に大きいのが集中したのはここ2年くらいの話

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 15:30:37.707 ID:numjqJVg0.net

能登半島終わってんな

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 17:33:43.406 ID:1tBjCsOD0.net

そのうち根本から折れるんちゃう

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 15:37:56.824 ID:EdJtQ+mB0.net

だから今回から年号入ったのか



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。