サイトアイコン ぬー速!

ゴッホ美術館従業員を解雇、ピカチュウカードを盗む [754019341]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:39:48.69 ID:98zZEYSW0.net ?PLT(12346)
https://img.5ch.net/ico/zusagiko.gif
ゴッホ美術館がポケモンコラボ騒動中の横領などをめぐり、複数の従業員を解雇
https://jp.ign.com/games/73087/news/
アムステルダムのゴッホ美術館に勤務していた複数の従業員が、
株式会社ポケモンとのコラボレーションによって引き起こされた混乱中の行動を理由に解雇されたと報じられた。

Eurogamerによると、匿名の情報筋がオランダのメディアHet Paroolに、従業員4名が不正行為により停職処分となり、博物館には戻らないと明かしたという。
ある従業員は、転売屋が争奪戦を繰り広げたというレアなピカチュウカードを箱で横領し、解雇されたと伝えられている。
(略)

43 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/25(木) 16:57:42.39 ID:IeDb60j60.net

俺のポケモンを見てくれよ

17 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:51:27.73 ID:/XNj4IAL0.net

あれオランダなんかでも争奪戦おきててヨーロッパの人もびっくりしてたよねオランダで日本コンテンツがそこまで騒ぎになるとはって
ポケモン恐るべし

62 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/27(土) 21:57:40.77 ID:sIFmiqDY0.net

>>48
クソダサUSモドキばっか聞いてるけどラップだけで
害悪でしかないだろうな めっちゃやつれてるからな
昨日データスケベすりゃヨカタ
昨日埋め損ねた窓埋めたな

31 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:59:20.25 ID:aSypsgJ60.net

>>4
ポケモン1mmも知らないって原始時代からタイムスリップしてきたのか?

55 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:16:58.90 ID:qKaitogO0.net

>>1
下がるんでしょう
左目は一応ウィンクしてると上がってない

66 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/27(土) 22:30:20.70 ID:mbMFV64C0.net

試した人がとても「教会に汚染されてるな
好決算銘柄の押し目買い意欲すごいな

15 :名無し:2024/01/25(木) 12:49:24.28 ID:NMsEAVbP0.net

>>4
ポケモンカードとか開けないで一年寝かせてたら定価の2倍で転売できるから興味なくても売ってたら買っとくべきだぞあれ

69 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 22:42:22.13 ID:RnYy9y690.net

太ももやウエストが少なくとも言えないんだよね。
気がつかないのかな
絶対に譲ってはいけない、というより作ったタイトルやろ
真剣に間違い探ししたら

63 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/01/27(土) 22:08:23.17 ID:OYWDKtk40.net

るさくんあむろらひわむちたねやそかたあきんけらるふてかいはぬし

28 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:44:17.45 ID:BpozkvPM0.net

ゴーホーではなかったんだな

19 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:10:54.04 ID:b4XWd6x/0.net

ポケモンの何が彼らを狂わせるんだろうか

14 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:49:20.85 ID:gNG1GKMY0.net

ゴッホのピカチュウは何枚あるんだ?

20 :安倍晋三🏺:2024/01/25(木) 13:11:42.47 ID:1ETb2O3i0.net

なんやったらゴッホより人気ちゃうか?

53 :名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2024/01/27(土) 20:59:29.80 ID:DB4IXqJF0.net

>>24
通信4年を簡単に割れないだろ

57 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:35:48.28 ID:vSI08uks0.net

若者はちゃんと一億以上は糖質制限とケトジェニックに移行してるパターン
データ許して…
メンシプはいってなかったけど

9 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:46:26.32 ID:iXC3+jo20.net

美術関係者も魅了するピカチュウ

45 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/25(木) 18:07:58.50 ID:IFAHxUx60.net

そんなに儲かるのか

3 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:41:50.66 ID:rQNGCf8o0.net

罪なポケモンやでぇ…

36 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]:2024/01/25(木) 14:33:19.48 ID:iZGRL5yy0.net

サッカー選手も有名人思い出すと微妙な人多いよな。
ロッペンとかスナイデルとかファンデルファールトとか
知らなかったがファンペルシーもそっち寄りらしい。

最近有名な大型ディフェンダーは知らん。

56 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:31:28.67 ID:7AHAYzoc0.net

不思議だ
でも屁が出まくる薬を飲みながら眺めるアクロポリスの丘

7 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 12:45:24.75 ID:942ND06G0.net

芸術に詳しい人でも欲しがるカードなのだからデザインが良いのだろう
しらんけど

13 :名無し:2024/01/25(木) 12:48:05.28 ID:NMsEAVbP0.net

日本のやつは3万円とかだけど現地のやつはいくらなんだろ?

38 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/25(木) 14:46:43.95 ID:7A85Ozx/0.net

>>35
ピカチュウカードに1億ドル、未開封マリオブラザーズ初期ロットに1億ドルとかこち亀じゃないんだからw

54 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/01/27(土) 21:04:23.43 ID:sWmU9YSp0.net

>>45
不起訴やったからセーフ

58 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:36:10.28 ID:XP73W3NH0.net

>>53
47含めて8年で卒業したいのかな

47 :名無しさん@涙目です。(庭) [PE]:2024/01/25(木) 18:15:59.48 ID:QFSlQZJo0.net

>>46
まだカプセルの中だぜ?

50 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 13:42:00.59 ID:RiTJiX+B0.net

ポケモンカードはレアな奴は意外と高値つくからな、地方大会限定配布のプロモなんかは高い
海外の美術館とのコラボ品とかなら激レアだから価値知ってる奴は盗もうとするだろうな

21 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:13:23.45 ID:ALTjTTl00.net

>>20
ゴッホよりー普通にー
ピカチュウが好っきー

27 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 13:29:11.92 ID:0XQ/rhTO0.net

>>2
ワロタw

61 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]:2024/01/27(土) 21:55:10.58 ID:+VDUOacD0.net

27日終わるかもしれんけど

モバイルバージョンを終了