2chまとめ

オレンジに続いてコーヒー豆も 輸入品を買い負ける日本 円安で庶民に届かず [878978753]

合わせて読みたい





1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 23:57:52.85 ID:+/wjSjlw0.net ?PLT(12121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
ブラジル産は約1.5倍に…コーヒー豆価格が“爆上がり” 円安や現地の人件費高騰等で「苦渋の値上げ」の会社も

ここ1~2カ月でコーヒー豆の価格が高騰し、特にブラジル産は、通常の相場よりもおよそ1.5倍になっているという。

ガロンコーヒーでは来週以降、ほぼ全ての商品を平均で2割から3割値上げへ。200グラムあたりで、マンデリンでは400円以上、キリマンジャロで200円以上の値上げとなる。

https://www.fnn.jp/articles/-/696334?display=full

190 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 08:15:11.35 ID:6bnJX6za0.net

>>186
パー券は関係ありません。政治家がするのは中抜きだけです。
それだけの財力があるなら乞食政治家活動をする必要性が無い。政治家など
乞食と同じだ。力など無いぞ。(笑)

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 00:53:06.90 ID:GAuIXR7J0.net

>>7
ここんとこ夏は長いし灼熱だし、ワンチャン行けるんじゃね?

8 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 00:05:19.03 ID:RHxVQoQo0.net

タンポポの根っこで作るわ

83 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 01:57:21.44 ID:mtcpN/U80.net

買い負けってことは他の誰かが買い漁ってるってことか?

193 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 08:18:52.15 ID:6bnJX6za0.net

(´・ω・`)ほんと、情報が出た事には時既に遅しってな。お寿司すぎるわw
今や中国向けは大半がダメになりましたwそれで投資をしていた日本の自民党や
関わった金融機関が焦ってるわけ。w

74 :名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]:2024/05/11(土) 01:27:02.33 ID:mqMyizIL0.net

ペットボトルのコーヒーも値上がりするんかな

98 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 02:51:15.82 ID:bY/jnzbP0.net

>>95
ごめん寝ぼけて麦茶が紅茶に見えたw

87 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 02:15:22.98 ID:/sC2f6Oi0.net

オレンジって、昔牛肉とセットで市場開放しろって圧力かけてきてたよな

93 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 02:45:38.95 ID:+6WJolwu0.net

天候不順で不作続きで今後も厳しいと言われているな
栽培方法変えられないのか?

64 : 警備員[Lv.1][新初](ジパング) [US]:2024/05/11(土) 01:15:55.40 ID:l+/WyJi70.net

コーヒーの臭い好きじゃないからコンビニ行かない
この世から消えてほしい

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 00:54:47.88 ID:gDR8NSpa0.net

>>25
それ買い負けでは?

268 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 05:48:56.65 ID:dDAuILYA0.net

買い負けてまずい質の悪いコーヒー豆が日本に流通するのか
これからはメーカー品や高値でも信用できんな
別に飲まなくてもええわ
水か緑茶でええ

65 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]:2024/05/11(土) 01:17:09.72 ID:OvOXQjLb0.net

政治どーなってんのマジで

277 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/12(日) 09:53:34.66 ID:KCY4Vq7w0.net

などが値下がり銘柄はあると思う
なりふり構わなくなったおかげで今日あげるの?

124 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 04:48:13.75 ID:D2HBtUXn0.net

若い頃は豆から拘ってたけど
今はブレンディーだわ
あれ水でも溶けるから便利なんだわ

222 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 11:11:40.43 ID:bINjZ0Ez0.net

オレンジもコーヒーも普段口にしないから問題無い

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 23:58:47.19 ID:cCCYQ5uB0.net

コストコのコーヒー豆が安くならない
カルディ半額がちょうどいい

307 :名無しさん@涙目です。(みょ) [IN]:2024/05/12(日) 18:45:59.39 ID:enMbPo340.net

ベトナムから輸入すればいいのに。品種違うけど美味いだろベトナムコーヒーは(´ω`)

134 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 05:17:19.09 ID:GhONpQ6a0.net

🤓「賃上げしてやったぞ」
24ヶ月実質賃金連続マイナス
岸田政権発足数カ月後から一度もプラスに転じたことがない

166 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 07:44:23.92 ID:WDHYzw980.net

豊田章男が大儲けできてるんだから、庶民は文句言うなや

236 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 13:25:34.54 ID:ARW3bSqo0.net

>>3
コーヒーみたいな味するってだけでコーヒーとしては不味いんだろ?
うまかったら元々そっちが人気になってるはずだからな

210 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2024/05/11(土) 09:09:07.83 ID:tHc8Ro1I0.net

>>209
まあ民主党政治のお陰で
株が糞安かった頃に仕込んだ株
気持ち悪い位に儲かったな

それだけは有り難う民主党
でも二度とはないから
干上がって滅べ

46 ::2024/05/11(土) 00:57:33.68 ID:y3yQlihw0.net

コンビニコーヒーもそろそろ値上げか?

301 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 15:54:18.20 ID:QFzXrRLH0.net

ひろゆき「食糧自給率が低いなら買えばいいじゃないですかw日本はお金持ちなんだから」

おい、ひろゆきどーなってんだ?

238 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 14:32:35.11 ID:nXFXa3D+0.net

>>97
コーヒー好きだけど結石で痛い想いしたものひとつある

272 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 05:55:13.05 ID:qH6MKX840.net

谷さんのコーヒー豆買えば良いじゃない

48 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [IN]:2024/05/11(土) 00:58:22.12 ID:RgSJEqUK0.net

ベトナム産でいいです

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 00:37:17.54 ID:JeywMXGp0.net

不作続きで年々パッケージ容量減っていってる

288 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 13:02:42.72 ID:4Ocqq9AO0.net

>>196
確かにスーパースラム何て言い返してたかひろ以来じゃね?
そりゃ内閣改造して昼間何してるパターン
データ許して…

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 00:09:19.49 ID:iJgIbggL0.net

>>7
んなことないが今から焦っても遅い気がする
ttps://www.agrinews.co.jp/news/prtimes/231607



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。