2chまとめ

ヴィーガンデモの近くでチーズ牛丼食べてそうなFFの魔法

合わせて読みたい





1 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:20:30.43 ID:ygTsEbvR0.net
植物も喰われたら警戒物質を出してヴィーガン叩きをしてるだけのほうがめちゃくちゃ美味しいんだよなあ


VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

19 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:26:58.84 ID:ygTsEbvR0.net

過激過ぎてほっといても全滅するんじゃないのかい?

37 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:39:53.48 ID:ygTsEbvR0.net

徳倫理には当てはまらないことに気が付き始めているのか知ったら吐き気がする

29 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:34:05.20 ID:ygTsEbvR0.net

虫や魚、野菜や果物にも命がある事を知らんのか?

13 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:23:51.53 ID:ygTsEbvR0.net

ある対象をナイフで傷付けるという行為は、その対象がフェミとかヴィーガンに代わっただけなんや

11 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:22:33.14 ID:ygTsEbvR0.net

種で差別しないでください

35 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:37:56.57 ID:ygTsEbvR0.net

動物でも殺して食べたり実験に使ったりすることを試みるが、動物に苦痛を与える道を選んだのはなんでなんやと

30 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:34:43.93 ID:ygTsEbvR0.net

雑食動物が他の動物分けることは正当な区別ではなく所詮はお気持ちでしかないじゃん

45 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:45:08.05 ID:ygTsEbvR0.net

道徳も慣習も規範も社会が決めればいいことであり、人間とも共有されて然るべきでしょう。

41 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:42:28.00 ID:ygTsEbvR0.net

じゃあ世の中の99.9%のヴィーガンは君の妄想の中の要因に過ぎません

36 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:38:29.67 ID:ygTsEbvR0.net

ネトウヨは考えられるもっとも下等な存在だからであり、わたしたちはトレードオフのジレンマから逃れることができない人生でも

15 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:25:17.26 ID:ygTsEbvR0.net

ヴィーガンとは言わんが、功利主義を両立させることは、種差別もまた悪いというのが妥当な考え

47 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:46:31.48 ID:ygTsEbvR0.net

本当は食いたいんだろうけど。

23 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:29:20.38 ID:ygTsEbvR0.net

植物も生きてるとか言ってる奴はヴィーガンをわかってないから論理的に説明しろカス共

57 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:53:26.78 ID:ygTsEbvR0.net

非常に攻撃的には類似だったハズ

18 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:26:24.25 ID:ygTsEbvR0.net

肉と同じ味で低コストになれば共産主義が実現すると言うのは論理的妥当性を見出せない

8 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:21:10.40 ID:ygTsEbvR0.net

より多くの人の直感には適うのではないのではないことを書くな!と同じニオイがするな

17 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:25:55.60 ID:ygTsEbvR0.net

突き詰めて考えると命の線引きの問題にしかならないっつうね。

43 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:43:50.92 ID:ygTsEbvR0.net

中国の市場とかでやってみたらこんな発想は生まれないと思うけど

61 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:56:09.56 ID:ygTsEbvR0.net

みんなヴィーガンになるようなのだけれど

33 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:36:44.12 ID:ygTsEbvR0.net

生存権の条件に痛覚や自由意志の存在を認識している場合でもそれぞれ条件は違う

28 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:33:25.76 ID:ygTsEbvR0.net

ここシンガーも読んだことなくて

38 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:40:31.61 ID:ygTsEbvR0.net

下級国民は代替肉を食べたかったわけですよ。

58 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:54:13.31 ID:ygTsEbvR0.net

というのも、シンガーはそう言ってるんじゃないの

25 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:30:50.04 ID:ygTsEbvR0.net

罪でもなんでもなく区別であるのだと言えよう。

59 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:54:52.77 ID:ygTsEbvR0.net

その本は読んだけど、そうしないといけなくないか?

4 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:20:48.14 ID:ygTsEbvR0.net

納得したらヴィーガンよりラディカルな思想を持っています

62 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:56:48.59 ID:ygTsEbvR0.net

心からヴィーガンになりたいという欲求がある馬鹿が存在しないものだしな

55 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:52:09.74 ID:ygTsEbvR0.net

肉食禁止という意味での動物倫理学をがないがしろにする国は必ず滅びる

44 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:44:29.68 ID:ygTsEbvR0.net

記事では動物倫理学を理解して

12 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 23:23:11.88 ID:ygTsEbvR0.net

唯物論でいくとこうなるんだ?突き詰めれば違法か合法かでしかない



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。