2chまとめ

パナソニックのお店「開店記念ホットプレートで作った焼きそば無料」←それも無くなる。家電撤退か [866556825]

合わせて読みたい





1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 17:58:39.89 ID:7fD7TFry0●.net ?PLT(21500)
パナソニックHD、中期戦略は未達成に 楠見社長「危機的状況」
https://news.yahoo.co.jp/articles/76707366065cdd1284e72806fb5eee6c3cd7eee9

さらに、26年度までに成長性の乏しい「課題事業」をなくすとして、「事業譲渡、撤退も視野に入れて抜本的に手を打つ」と表明。「課題事業」については具体名を明らかにしない一方、「苦しい」事業の例として、家電・テレビと空調の一部などを挙げていた。

92 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 03:48:35.91 ID:2zrnhs690.net

>>74
失礼な!
10年近く使い回した扇風機のデザインを今年からリニューアルしたぞ実売1万円以上アップして
温度センサーなども省略してな…。

47 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 19:44:52.22 ID:u6CIlip+0.net

事業部から分社に名前変わったあたりから
おかしくなった

97 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 06:39:56.21 ID:7LGMhEPi0.net

家電撤退したらもう全て中華やん

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:07:51.19 ID:Hk4QaouB0.net

社名をパナソニックにした辺りから本格的に凋落してった感じ

21 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:19:37.93 ID:v/JonUYE0.net

シェーバー
除湿機
ドライヤー
は残してくれ

75 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 22:18:23.70 ID:toItwsBF0.net

>>14
使い勝手良いのに
オシャレ家電のやツよりも断然良いよ

64 : 警備員[Lv.5][芽](茸) [US]:2024/05/22(水) 21:41:06.68 ID:vHZ9zdFm0.net

>>50
ほんとな
なんかもっとイキイキしてる描写だよな

あとこそこから暗転で
一気に閉店のご案内って感じ

5 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:02:19.64 ID:S4hJ383B0.net

それで選ぶような頭弱いのが減ったってことだろ
良いことだな

51 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 19:59:35.29 ID:V7VijH5Q0.net

小さい電器店は寂れた商店街や量販店が郊外で生き残ってる
店先に買い替えで引き取った廃家電がたくさん置かれてる

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 20:10:47.90 ID:A627zVg/0.net

99 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 08:26:56.75 ID:m8uOGWQf0.net

パナソニックの家電、おしゃれなだけで機能はいまいち

77 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 22:24:53.42 ID:2QW10HPE0.net

先進国の大衆が共通して欲しているのは若さ、健康、美しさ 長寿
そこのニーズに応える財やサービスを事業にすればいいのに
相変わらず儲からないエアコンやテレビを売ってるからダメなんだよ

42 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 19:30:03.82 ID:JiubyjAf0.net

やっぱサクラはある程度必要やな

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:04:11.47 ID:PhHwshh00.net

廃業で、おながいします。

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:24:39.70 ID:1lGCeycd0.net

なぁに
中国のHUAWEIかXiaomiあたりに買収されれば
パナだってまだ舞えるさ!

53 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 20:05:10.38 ID:LCfBsu7B0.net

>>30
開店初日にこんな悲壮感溢れてるわけねえじゃん

102 : 警備員[Lv.7][芽](やわらか銀行) [JP]:2024/05/23(木) 11:45:53.07 ID:3Q35Kn0O0.net

>>56
一枚目の規模でテープカットするのか…

32 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:42:55.58 ID:lidRtkoa0.net

ここも東芝みたいになりそうだな

89 ::2024/05/22(水) 23:42:03.61 ID:PyBkSpMM0.net

松下幸之助が絶対に見捨てないと約束しちゃってるんでチェーン潰せないらしいな

19 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:17:06.89 ID:CLnrJkta0.net

パナソニックの子会社に応募したが、なんかやばい様相ですな(´・ω・`)

8 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:04:59.79 ID:nqTWs5xJ0.net

パナの家電で残るのは何だ?食洗機ぐらいか?それも10年くらいかな

11 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:08:33.63 ID:i8SLlU9Z0.net

>>9
ネタだとしてもこれ見るたびに胸が苦しい><

9 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:05:20.39 ID:zgJwljsx0.net

小さいころ新聞に折り込まれた広告を見ると近所に出来た電気屋さんの
開店セールのチラシが入っていた。
そのチラシには「開店記念、ホットプレートで作った焼きそばを無料配布」の文字が!
焼きそばが大好きだった俺は、タダで焼きそばか食べられるのかとワクワクしながら
弟を一緒に電気屋の前まで行ったが電気屋の近くまで来た時に目にした光景は
閑散とした客誰一人としていない店頭で一生懸命呼び込みをしながら焼きそばを
小さなホットプレートで焼きつづける電気店主夫婦・・・
子供の目にもあまりにも寂しい雰囲気だったので「焼きそば下さい」と店の前まで行く
勇気が湧かず弟と一緒に遠巻きに電気屋を見て、そのままそそくさと帰宅した。
それから月日は経ち電気屋は無くなった。

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:34:08.43 ID:9DGKvPKq0.net

見渡したけどサンヨーのエネループくらいしかなかった

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:35:54.17 ID:jvd506u30.net

ディスカウントジャパン始まってんね!

101 :名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]:2024/05/23(木) 10:58:08.89 ID:IpVMGsRv0.net

>>90
試しに「ちゃんぽん」って書いてみて

79 ::2024/05/22(水) 22:28:19.99 ID:vHZ9zdFm0.net

>>77
最近白物家電の枯れた技術と言われる

洗濯機を10万越えで買わされたから
利益率相当なんじゃねぇの?

中華製なんて買いたくもないから
喜んで払ったけど

70 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 21:57:41.33 ID:H78cKEDf0.net

ここのシェーバーとバリカン
充電完了してんのかしてないのか分からないクソだ
10年くらい我慢しているがもう限界なだ

16 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 18:15:11.17 ID:vnt6gH5C0.net

>>2
松下電器

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 21:49:19.27 ID:1W8TrKLo0.net

パナは東京行ってからダメになった

東京はブラックホール



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。