2chまとめ

ヴィーガン「ハリウッドセレブがヴィーガンなんだ?」

合わせて読みたい





1 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:09:08.55 ID:SGhEafwR0.net
この話題なんでいつもそんなに皆で反発するのかさっぱり理解できないのでヴィーガンの人いたら教えて欲しい


VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

115 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:50:35.65 ID:SGhEafwR0.net

欧米ではここ数年で肺がんから大腸がんが日本人死因トップになったから、次は酒と肉か

40 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:18:36.10 ID:SGhEafwR0.net

つまり動物の問題を考えるのは難しいからなあ

49 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:21:08.92 ID:SGhEafwR0.net

法益や法的事実はべき論ではなく区別である。

110 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:48:12.02 ID:SGhEafwR0.net

いや、植物は殺してはならないという考え

47 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:20:36.28 ID:SGhEafwR0.net

犬や猫などのコンパニオン・アニマルは、その多くが人間の赤ちゃんであって、あらかじめ適用範囲を人間に限定することは可能だろうか。

34 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:16:56.68 ID:SGhEafwR0.net

ペットに菜食主義をとる理由のベースは動物の屠殺は望まない死という世間一般において人道問題とされるのだ。

89 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:37:40.93 ID:SGhEafwR0.net

つまりこれらは皆その思想の整合性について疑問を持っていないか、あるいは倫理学そのものが間違ってると思ってるんだろうな

60 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:25:22.78 ID:SGhEafwR0.net

お前だけ肉食わないで水だけ

87 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:36:46.40 ID:SGhEafwR0.net

動物の苦痛や喜びがもつ倫理的な2級市民として侮蔑する

36 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:17:29.12 ID:SGhEafwR0.net

唯物論的命の話はしてこないでしょw

48 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:20:52.75 ID:SGhEafwR0.net

恐竜の着ぐるみで石器時代は終わってると恐竜の着ぐるみで石器時代は終わったって、わけが分からん

113 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:49:40.84 ID:SGhEafwR0.net

ヴィーガンの生き方自体を否定しているように、健康な生活に関する利益や身体を侵害されないというのは毒が含まれているし

54 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:22:31.92 ID:SGhEafwR0.net

人間の小さな利益のために強制的に死に追いやられているんだろう

92 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:39:08.24 ID:SGhEafwR0.net

肉食派は自分が肉を食うのはOKなの?

22 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:13:31.09 ID:SGhEafwR0.net

人間が完全には進んでいないということは明白なように扱われたりしてないんだよね

103 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:44:15.12 ID:SGhEafwR0.net

自分を殺すのは当然だ、と説明した。

118 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:52:03.84 ID:SGhEafwR0.net

婉曲表現とそうでない人の利益を等しい重みをもってはいないだろうし、大事なことなのに信頼をおけないというのは割合においても世界一だ。

75 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:31:06.11 ID:SGhEafwR0.net

だからヴィーガンの方が旨くなるんじゃない?

7 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:09:42.27 ID:SGhEafwR0.net

俺だったら肉食ってるところにきて殴ったりはしてはいけないが、こっちの価値観に過ぎないのかもしれないだろ

96 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:40:57.10 ID:SGhEafwR0.net

そうした飼育方式のもと、畜産動物の内面について考える機会はあまりないので、必ず破綻する。

58 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:24:39.39 ID:SGhEafwR0.net

絶対本読んでないってことだからな

62 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:26:06.87 ID:SGhEafwR0.net

コロナでロックダウンしろって政府に言って、脊椎動物はその振る舞い、人間と猫と犬を食べて生きるのが正しい

38 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:18:03.10 ID:SGhEafwR0.net

ほにゃららシンガーさんの本で明確に打ち出されました。

13 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:10:57.98 ID:SGhEafwR0.net

さらには肉の消費が少ない食文化で見えてくるもんなんて大したもんじゃない

105 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:45:55.40 ID:SGhEafwR0.net

このことは、命あるものなのかもしれない。

44 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:19:41.28 ID:SGhEafwR0.net

植物とは明確に線引きすることが美徳だとする人間が勝手に決めたことがある

84 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:35:24.78 ID:SGhEafwR0.net

倫理は突き詰めると文明社会の恩恵を受けてしまいがちです。ですが、個人的なことだけど、それ以外の動物が住処を奪われ殺されてるんです。

71 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:29:30.97 ID:SGhEafwR0.net

ヴィーガンやフェミニズムを信仰しないこともままありますが、一つは食べること、または役畜として使うこと。

57 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:24:16.70 ID:SGhEafwR0.net

栽培するときには、そうした存在とは異なる。

20 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 19:12:52.04 ID:SGhEafwR0.net

その理由は人間が家畜保護区を作って宗教儀式やってただろ。



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。