2chまとめ

忘れて使ってなくても月額料金を毎月泥棒していくサブスク泥棒の日本企業が急増!法整備が急務に [271912485]

合わせて読みたい





1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 10:08:11.19 ID:s+Hrif7A0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
あれ犯罪にすべきだろ…

「アップル税30%」に騒ぐ人が知らない世界の常識…アプリストア強制開放で違法コピー地獄の懸念
https://diamond.jp/articles/amp/325030

15 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 10:24:45.18 ID:PUMKALJJ0.net

塾とか学校サボってても金取られるだろ
月額料金てのはそういうもんだ

ところでアプリストア開放で違法コピー地獄とか意味分からんのだが…

20 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 10:35:41.76 ID:tKBqcwny0.net

まあ、そう言う奴がいるおかげでヘビーユーザーが恩恵うけられるんだけどな

74 ::2024/06/15(土) 22:21:08.79 ID:YPWNGo5D0.net

>>52
kindleとAmazonアンリミテッドもそうだよな
ちょっとした誤タップでも契約が始まる

40 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 11:22:40.08 ID:g2Sdjb9B0.net

ニコニコどうなるん?

31 ::2024/06/15(土) 10:56:56.07 ID:hPB2rT4q0.net

サブスクなんか絶対契約しないわ

70 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/06/15(土) 22:03:25.02 ID:GNH6jL0q0.net

>>69
クソみたいな有料サービスの代表例を挙げたに過ぎないってことを読み取れない池沼なのかな

10 :山下自宅:2024/06/15(土) 10:18:51.78 ID:gInkdxB50.net

ニコニコ課金止まってんの今?

66 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 16:23:37.66 ID:l11hL7bN0.net

>>64
そういう話じゃねえよ
月額あれだけ毛嫌いしてたくせに海外が月額に移行したら沈黙ってのが笑えるんだわ

28 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 10:53:50.05 ID:/WgyvkKk0.net

昔機種変時にコレ入ったら~みたいなのがあって全部加入して割引されたけど忘れる人狙ってるんだろうな

77 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 22:47:31.70 ID:GNH6jL0q0.net

>>76
なんだ、日本語読めないガイジかよ。
まともに相手して時間損した。

46 ::2024/06/15(土) 12:11:11.04 ID:TK6byK9l0.net

>>1
NHK「悪質だな」

3 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 10:09:33.90 ID:VuTreUPz0.net

課金したまま死んだら儲け放題だな

65 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:53:35.80 ID:Tflb0bzN0.net

nhkあくどいな

47 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 12:11:38.76 ID:yX5g+0fn0.net

欧米は規制されてる 解約しやすい
日本では解約ボタンを探せない残念な人は救済されない

87 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 13:30:51.23 ID:cI1C3Om20.net

たまに、クレジットカード解約してみるといいよ
以前一元化してたクレカ解約したらいろんな請求書が来て
その中に使ってもいないADSLのがあってじつに10年近く金払ってたことがあった

55 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 12:54:32.75 ID:2JoEdFAl0.net

アマプラはドコモ経由だと安いらしいが
dアカウントがクソ仕様で解約する時にトラブりそうでやめた

64 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:10:54.83 ID:tKh5TZbF0.net

>>63
そりゃ、ちょっとしたニュースや天気予報でも、いちいち一月あたり数百円課金するなんて今の常識でも考えられんわな。

88 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 14:37:18.83 ID:u3OnkHwa0.net

>>87
いや…それは利用明細で分かることなのでは…?

88 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 14:37:18.83 ID:u3OnkHwa0.net

>>87
いや…それは利用明細で分かることなのでは…?

38 :hage:2024/06/15(土) 11:14:47.67 ID:7LYmWe5T0.net

死亡したらどうなるんだよな(´・ω・`)
やっぱり一年一回確認必要だよな

4 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 10:10:35.11 ID:F3iSQr9y0.net

iモード商法

43 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 12:00:57.14 ID:9Un+Lnuf0.net

サブスクは解約しにくいの何とかしろ
解約しようと思ってサイト行っても全然見つからない

54 ::2024/06/15(土) 12:51:43.88 ID:63AYzDt20.net

アマプラ・音楽・グーグルフォトが定期購入になっている
アマプラは毎月何かしら買うし家族が映画見てる
音楽・グーグルフォトはほぼ毎日使っている

23 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 10:45:37.28 ID:jpxr6apG0.net

チョコザップは幽霊会員だらけで笑いが止まらんだろ

81 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 23:02:11.37 ID:GNH6jL0q0.net

>>80
「理論」と「論理」の区別すら付いてない馬鹿wwwwww
ここまでくると、さすがに哀れになってくるな。
小学校の国語からやり直せ。

72 ::2024/06/15(土) 22:18:02.01 ID:YPWNGo5D0.net

>>16
それはYahooプレミアムだと思うがどうか

7 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 10:15:25.94 ID:Flcy80tA0.net

スターダムワールド全然観てねーなそういや

44 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 12:02:23.65 ID:6agCBlRt0.net

自動更新は禁止にして1年毎に更新させればいいよね

84 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 13:24:36.64 ID:/11TZgv+0.net

サブスクだけは日本が先進国だろ
総務省みたいな元締めが国家機能にあるくらいだ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 10:53:48.26 ID:GLvhGBO90.net

>>25
死んだら銀行口座が封鎖されてカード引き落としも停止するので悪質業者でない限りはそこで関係が切れる。



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。