2chまとめ

東京人「地方民は蕎麦の食べ方を全然わかってない!!」

合わせて読みたい





1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:50:34.336 ID:NtkqWp0W0.net
わかる
カッペほどジャブジャブつけて下品

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:51:02.076 ID:PynGUYRg0.net

違うよそばつゆ飲んでからそば麺食べるのが常識だよ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:51:38.684 ID:kiCJzE5H0.net

ぶってえ棍棒みたいなネギで食う民族もいるしな

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 13:46:41.315 ID:vxyxrACL0.net

>>43
なるほど、ぶっかけおろし蕎麦ってやつか
分かった、次のイオンネットスーパー注文する時に大根と鰹節買うわ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 13:10:07.468 ID:ijvFO7rL0.net

先代の小さんは落語で散々粋な蕎麦の食べ方を演じたもんだから
プライベートで蕎麦屋にいっても周囲の目が気になってほとんどそばつゆをつけられず
死ぬ前になって「どっぷりとそばつゆにつけて食ってみたかった」といっていたそうな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 13:29:00.744 ID:vxyxrACL0.net

>>40
なにその蕎麦美味そう

でもお外は怖いからお蕎麦は家で食う!
天ぷらはイオンのお惣菜で我慢する

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 13:06:08.756 ID:Ot/zSaav0.net

>>22
面白そうだから

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:51:27.683 ID:X97JT1/J0.net

無理に吸ってむせてそう

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 13:03:44.181 ID:NtkqWp0W0.net

その店潰れたよ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:55:47.169 ID:OxIo5Efc0.net

>>12
九画質をどうにかする

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:55:47.169 ID:OxIo5Efc0.net

>>12
九画質をどうにかする

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 13:03:38.613 ID:Ot/zSaav0.net

>>19
もしかして読めなかった?ネイティブなら読めると思うんだけど
外人なら読めなくてもおかしくない

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 13:20:24.965 ID:2eePw54CF.net

藪そば屋1軒の火事を2週間ぐらい報道し続けてたけど、
藪そば文化ってあの1軒が滅んだら終わりだったのか?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:52:14.341 ID:XIVvh7nX0.net

出雲の割子蕎麦て分ける意味ないよな
一つにまとめればいいのに

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:53:12.190 ID:OxIo5Efc0.net

好きに食べさせろ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 13:05:01.962 ID:OxIo5Efc0.net

蕎麦好きにろくな奴いないのはわかった

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 13:14:34.066 ID:NtkqWp0W0.net

>>32
それ作り話だからなぁ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 13:02:24.837 ID:Ot/zSaav0.net

>>17
読めるなら良いじゃん
でも書いてやるよ

1お腹の空いた時に食べる
2出てきたらすぐ食べる
3薬味は少しずつ入れて食べる 
4そばは八本ずつすくって食べる
5汁には半分くらいつけて食べる
6音を立ててすすって食べる
7奥歯て2回ほど噛んで食べる
8食べ終わったら蕎麦湯をのむ

満足か?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:53:28.488 ID:ACi+1Yrl0.net

蕎麦は「たぐる」んだよ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 13:44:26.405 ID:0TBegdWP0.net

信州で食う蕎麦の美味さは旅の思い出補正入ってるんだけど格別なんよなあ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 13:06:51.906 ID:Dz2Ca1ta0.net

京都人からしたら東京人も地方民だろ?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:52:08.522 ID:0KjKejXha.net

じゃぶじゃぶつけるのが不正解ならつけられる量のつゆ出すなよ👹

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 13:01:58.025 ID:NtkqWp0W0.net

>>12
何度も保存されて転載をくり返されてきた画像
さすがに画質悪くなりすぎw

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 13:38:11.592 ID:Ot/zSaav0.net

>>42
それなら大根おろしをおすすめするわ
大根おろして汁ごとぶっかけて麺つゆをかける
そこに出来たらたっぷりの鰹節を乗せる

これに最近ハマってるんだよたまに大根辛すぎるけど

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 13:05:32.263 ID:Ot/zSaav0.net

>>25
俺は読めるけど
多分日本語ネイティブなら少し悩んでも20と同じように読めると思う
もしかして読めなかった?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 13:10:46.154 ID:Of02vJF70.net

原産地がジャブジャブ漬けてるならそれが正しい食い方だよ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 13:02:27.440 ID:NtkqWp0W0.net

無能はまともに画像すら貼れないのか

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:55:56.118 ID:Ot/zSaav0.net

>>7
関西は蕎麦も透明な出汁で食べるんだろ?
うどんみたいに

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 13:01:45.631 ID:iBM+r/qq0.net

>>12
美味しく食べれないお美味しい食べ方でわろた
一、好きに食べるが正解だよ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 13:11:16.893 ID:0TBegdWP0.net

ウナギ断ちをしてたのは志ん朝だったか

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 13:11:40.019 ID:vxyxrACL0.net

東京生まれ神奈川育ち俺、冷たいお蕎麦の正しい食べ方を知らないので外出時に冷たいお蕎麦を食べることを諦める
自宅でにんべんのつゆの素をじゃぶじゃぶ付けて食べてるよ



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。