2chまとめ

ホンダ オデッセイ復活!2年ぶり [837857943]

合わせて読みたい





1 ::2023/04/07(金) 12:28:00.32 ID:T5K7I1+b0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
【復活!! ホンダ オデッセイ】ハイブリッドに新タイプも設定、ティザーサイト公開

ホンダは4月7日、今冬発売予定のミニバン『オデッセイ』改良新型に関する情報をホームページで先行公開。
先行予約の受付は今秋に開始する予定だ。

オデッセイは、使う人の生活をより楽しく豊かに広げることを目指す「クリエイティブ・ムーバーシリーズ」の第1弾として1994年10月に発売し、
ミニバンブームの先駆けとなった。多人数がゆったり乗れる空間、低床・低重心パッケージによる高い走行性能、
洗練されたデザインで多くの支持を得て、ホンダを代表するモデルへと成長した。前モデルは2021年末をもって生産終了となったが、
長く愛されてきたオデッセイを継続して提供したいという想いと、多くのユーザーからの要望に応え、前モデルをベースとした改良モデルを発売する。

https://response.jp/article/2023/04/07/369628.html

64 ::2023/04/07(金) 13:21:21.30 ID:CfMA3fWq0.net

>>58
全高MAXにしたそれが売れてないから
ホンダも迷って全高低いオデッセイを急遽輸入するんじゃね?
(´・_・`)
NOAAとVOXYが強すぎるところに
セレナも売り出されて困り~が伝わってくる

11 ::2023/04/07(金) 12:31:40.90 ID:2eskwaAK0.net

フリードでよくね?

82 ::2023/04/07(金) 14:03:57.28 ID:iTzaBn1I0.net

元々ミニバンにデザインなんてあったもんじゃないだろ
長方形に多少のアヤを付けたくらいなもんじゃん

103 ::2023/04/07(金) 15:43:46.23 ID:UwSoJXF80.net

アメ車見たいなデザインは好きだぞ

62 ::2023/04/07(金) 13:13:04.22 ID:uW17GYoT0.net

一度終わったモデルの改良型が出るって面白いね

123 ::2023/04/07(金) 17:25:01.63 ID:D/N5tlWf0.net

アコードワゴンのラインで作ったからあの車高になったらしいな
てっきりボイジャーのパクりかと思ってたわ

79 ::2023/04/07(金) 13:53:55.33 ID:AQA0zepi0.net

>>77
峠を攻めるとか未舗装走る訳でもなし
大人数で行楽地行くのにアルファード以外の選択するヤツが馬鹿だろ

77 ::2023/04/07(金) 13:51:39.45 ID:eFWFby/+0.net

GW🍁と、日本の行楽地は山間部なんよね。

本来の選択は低床低重心の大人数のハズなんだが、日本人の勘違いでアルファード

ま、頑張れオデッセイ

24 ::2023/04/07(金) 12:36:08.96 ID:3Izdl/+00.net

日本用に作ってないなら爆死だ

115 ::2023/04/07(金) 16:55:23.30 ID:i8xWSf+q0.net

>>107
エリシオンは?

85 ::2023/04/07(金) 14:12:50.81 ID:aVQqS3tr0.net

オデッセイはワゴン枠だと思ってたけどミニバンなの?
5ナンバーはフリード、3ナンバーはステップワゴンで良くね?

133 ::2023/04/07(金) 18:38:54.72 ID:wudao3Ot0.net

今朝、白子駅でらNHKとかのF1の番組に出とるF1のえらいさん見たぞ
白いフィットに乗り込んだ

26 ::2023/04/07(金) 12:38:11.56 ID:8yx+eaYt0.net

ミニバン=自走式物置

31 ::2023/04/07(金) 12:40:17.30 ID:L82qK+JG0.net

前のモデルよりさらにエリシオンよりのコンセプトになってんじゃん

96 ::2023/04/07(金) 14:56:05.64 ID:4b/ZP5B20.net

それにしても現行のステップワゴンとオデッセイのデザインは酷いな、モデルチェンする度にデザインが退化してる

30 ::2023/04/07(金) 12:39:12.63 ID:8yx+eaYt0.net

ミニバン=タイヤ付き仏壇

111 ::2023/04/07(金) 16:35:56.86 ID:wudao3Ot0.net

>>108
違う
初代オデッセイだよ

25 ::2023/04/07(金) 12:37:31.57 ID:q4R1/Tmq0.net

53 ::2023/04/07(金) 13:00:15.18 ID:mxp51OL00.net

インテグラタイプRはよ

174 ::2023/04/10(月) 01:18:18.66 ID:Awcb2t7c0.net

高さ1550におさめればよいのに

166 ::2023/04/08(土) 09:24:08.72 ID:ZYAnZdnp0.net

>>163
いや昔からブレ過ぎでしょw
逆に現状に甘んじずブレるからこそファンがついてるとも言えるが
最近はトヨタの方が良い意味でブレてる。

41 ::2023/04/07(金) 12:47:41.74 ID:LDGz2eat0.net

フリードより少し大きいだけ?

44 ::2023/04/07(金) 12:51:54.87 ID:8ZBkQyD+0.net

いるか?
この車
アルヴェルに勝つ気あるの?

42 ::2023/04/07(金) 12:48:29.36 ID:xuR1DKcL0.net

朝鮮デザイン芝犬フェイスだったら買った

142 :V V-OYA-G(新潟県) [GB]:2023/04/07(金) 21:32:22.20 ID:q0k06kDQ0.net

>>25
真実の枝が出るまでも無いな

39 ::2023/04/07(金) 12:46:30.51 ID:ZKQ8clZo0.net

ここまでなんの魅力も感じない見た目で発売するのもすごいな

135 ::2023/04/07(金) 18:57:17.98 ID:598yLdjv0.net

ホンダは大分前に宗一郎を捨て去ったからもう会社自体要らない。
その他大勢のメーカーに過ぎない。

48 ::2023/04/07(金) 12:54:58.27 ID:XtE2Kyrq0.net

このデザインじゃメインユーザーのチンピラが喜ばないだろ

124 ::2023/04/07(金) 17:31:34.57 ID:wudao3Ot0.net

1980年代のホンダ車のデザインが好きだった
初代シティ、シティブルドッグ、バラードCR-X、アコードクーペ、アコードエアロデッキ、ワンダーシビック、2代目プレリュード、初代レジェンドクーペ、初代オデッセイ、初代トゥデイ、カッコインテグラ・・
今のホンダ車はデザインがイマイチ
ハッキリ言って、フィット以外存在価値ないと思う

43 ::2023/04/07(金) 12:49:42.90 ID:rmlGW/6d0.net

すごい安っぽい



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。