2chまとめ

中国高速鉄道で未使用駅が乱立 [194767121]

合わせて読みたい





1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 18:50:51.75 ID:wh4K+k3T0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【北京共同】中国で、建設後に使用停止や未使用のままになっている高速鉄道の駅が多数存在し、物議を醸している。中国メディアによると、
北京を含む全国各地で少なくとも26駅に上る。辺ぴな場所にあり利用客が少ない駅が多く、無計画な開発を避けるべきだと批判の声が上がっている。

【写真】安かった中国メーカーの地下鉄車両は、脱線やバッテリー爆発も相次ぐ訳あり商品とも

 高速鉄道の駅建設は地方政府幹部の実績になる。駅を核として都市発展が進むとの期待も高く、各地で開発が進む。
建設費用などの投資額が1億元(約22億円)を超えるケースもあるという。

 遼寧省の省都にある瀋陽西駅は中心部から20キロ以上離れており、2018年12月の開業から7カ月弱で営業停止となった。

 国有企業の中国国家鉄路集団によると、中国の高速鉄道は23年、2776キロ延伸した。同集団は4万5千キロに及ぶ総延長を35年までに7万キロに延ばす計画だ。

 中国紙、新京報は今年5月下旬の社説で、使用されていない駅は建設の動機が主観的で「科学的な根拠がなく、
実需との乖離がある」と批判、やみくもな投資を避けるべきだと主張した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/189f70cea4e77e2c9e38888b05cc19183fbfb67e

36 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 19:21:45.73 ID:0LNk5vWh0.net

リーマンショックの経済対策で
外需減少を内需でカバーと金をバラ撒いた結果

31 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 19:14:46.85 ID:9x5W5W9U0.net

日本の末期の国鉄の方が酷いけどな
生活保護にするより職場作った方がいいかもな

20 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 19:03:08.74 ID:li0OXnNS0.net

>>10
下手こいたらスパイで監禁だからな。共同か…
自分の身が危なくても現地で取材するのが
ジャーナリストの本懐だよな。

61 :  :2024/06/12(水) 22:23:42.68 ID:tlIIPWEgH

岐阜羽島は豪雪地帯の退避駅でもあるからあれでいいのよ

96 :名無しさんがお送りします:2024/06/13(木) 17:24:33.36 ID:4/9lTM5zl

>>95
今ならwikiなんか見たら顛末すぐわかるのにな
引鉄の象徴的に扱われちゃったからね

77 :十勝三股:2024/06/13(木) 07:42:49.77 ID:UKhBxM3d0.net

木古内駅「呼んだ?」

30 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 19:12:00.62 ID:G/dq4VbC0.net

使われない新幹線の駅は静岡県にもいっぱいあるぞ。

21 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 19:03:21.12 ID:H7dxBv2e0.net

秘境駅みたいな安中榛名もヤバいと思ってたけど中国はもっと酷いのか

91 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 15:05:48.59 ID:WrLOosPL0.net

>>80
利用されないことを以てゴミと呼ぶなら、いわて沼宮内は十分にゴミだろ

76 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 07:01:14.81 ID:Lvqzmnwh0.net

造ってから使い道を考える
マイナカードみたいだねw

2 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 18:51:32.81 ID:7d/pMlxX0.net

岐阜羽島「呼んだ?」

34 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 19:17:58.98 ID:R50Q1eGE0.net

嫁の働いてる職場に中国人が働き出したって
なんか中国って凄く不況で大変らしいよ

上海にマンション持ってるらしいけど売れないんだって

103 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 20:43:02.61 ID:bgSikxEp0.net

片方だけだけど弥冨口みたいな駅いいな

47 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 19:50:38.81 ID:QKBn6r4d0.net

>>44
関ヶ原付近の大雪に備えた駅だね
名鉄が接続してるが

87 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 14:34:26.21 ID:9h5AM2DF0.net

虫国

13 ::2024/06/12(水) 18:56:43.97 ID:ovfCxeNN0.net

7 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 18:54:38.19 ID:zKKnZDsE0.net

日本の箱物行政と同じ事とんでもない規模でやったからな

43 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 19:32:09.50 ID:x8aP/vZN0.net

>>40
その通り例えば東京から大阪、博多までの利用客がいれば 路線は維持できる
後は利用客がほとんどいないことを前提に維持費がほとんどかからない駅を作ればいいだけ

39 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 19:25:36.02 ID:VkC3zcZ60.net

>>8
それ米原

10 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 18:55:41.65 ID:1kmz1+9v0.net

今頃何を更に中国メディアによるとって自分で調べてもない?

90 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 15:00:53.77 ID:qFcB/p5X0.net

小型原発乱立してるのも問題だろ
時速400キロ試運転してた車両が脱線して原発の壁面に突っ込んで
それを隠蔽してたのは有名な話

92 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 15:16:43.81 ID:E77nTaL70.net

>>25
せっかくレシピを手に入れたけど、レシピ通りに作ったら日本と同じもので同じ費用だから、差別化をハカルアル!と色々いじくったら、
コピーどころか劣化したもんにしかならなかったという

日本のそれは、徹底的に煮詰めて思い付く限りのコストカットをした上での計画と費用だからな
高いのにはちゃんと理由がある

86 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 11:35:12.03 ID:h66zfIFL0.net

>>79
なんつーわかりやすい例え

25 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 19:06:34.78 ID:FQkjtKet0.net

>>16
>>22
そう考えたら日本の高速鉄道の技術渡したのはあながち間違いではなかったのかもなw

63 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 23:04:35.21 ID:30/3x5ja0.net

もう高速鉄道とかやめて普通の列車増やしたほうがよくない?
中国の広さ的にそっちのほうがバランス良いだろ

98 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 17:32:00.00 ID:WrLOosPL0.net

>>92
手を抜いてだとか費用を節約してではなくて、そもそも能力がなくて日本と同じものが作れないの

62 :名無し:2024/06/12(水) 23:31:12.58 ID:sHob6A+O5

ぬりか

57 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 20:44:28.80 ID:hXuN0gIT0.net

中華民が貧民化すると鉄道のレールとか架線、鉄道車両そのものまで持ち去られてくず鉄として売られちゃうんだろうな

85 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 09:41:13.73 ID:DikslkVQ0.net

>>31
鉄建公団の話なら分かるがなぜ国鉄?

54 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 20:22:23.00 ID:OMp81tqs0.net

今になって気がついちゃったか



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。