2chまとめ

アメリカ製のAndroidが1980円で発売! [422186189]

合わせて読みたい





1 ::2023/04/18(火) 09:23:36.65 ID:gTBo2+zc0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
Walmartは、Google TVを搭載し、4Kストリーミングをサポートするストリーミングボックス「Onn」の新バージョンを静かに発売しました。

AV1デコードをサポートするやや高速なAmlogicチップ、2GBのRAM、わずか8GBのストレージを搭載しています。
Dolby Audioはサポートされていますが、HDRやDolby Visionのサポートについては、ストアリストに記載されていません。

この新しいデバイスの価格はわずか19.88ドルです。

20ドル未満で、箱の中にHDMIケーブルと、Googleアシスタント用のマイクを内蔵したリモコン、リモコン用の単4電池2本を手に入れることができます。

これはおそらく市場で最も安い4Kストリーミングボックスの1つで、内蔵のChromecast機能やGoogle TVで利用できるAndroidアプリの大規模なエコシステムを重視するのであれば、これはかなり良い値であるはずです。

今週初め、Googleはまた、米国のすべてのGoogle TVデバイスでまもなく利用可能になる新しいライブTVエクスペリエンスを発表しました。これは、複数のプロバイダーにわたる800の無料テレビチャンネルを直接ライブタブに統合するものです。パートナーには、NBC、ABC、CBS、FOXのニュースチャンネルをはじめ、世界中の多くのチャンネルが含まれ、そのすべてがアプリをダウンロードすることなく視聴できるようになる予定です。

https://www.thurrott.com/hardware/281887/walmart-onn-google-tv-4k-streaming-box

26 ::2023/04/18(火) 10:52:04.44 ID:raMQmBpe0.net

スーパーで売ってそう

25 ::2023/04/18(火) 10:23:43.96 ID:CMw4cEJk0.net

西友はもうウォルマート系じゃない

27 ::2023/04/18(火) 10:54:22.54 ID:seeFKx+o0.net

>>11
USBメモリの動画見るのに使ってる

15 ::2023/04/18(火) 09:34:05.45 ID:YRXKxKyk0.net

安物買いのなんとかだろ

6 ::2023/04/18(火) 09:27:01.63 ID:Mh8XccKC0.net

西友で売れ

7 ::2023/04/18(火) 09:27:37.17 ID:oXsXwWdz0.net

128GBの容量のスマホがほしいんだけど、
おすすめを教えてよ

バッテリーが長くもって、できるだけ安いのがいい
中古でも中華製でもいいよ
どれがいいの?

21 ::2023/04/18(火) 09:49:02.27 ID:VhT1++4a0.net

日本人はこの手の物を吊るしで使わないから不満が出るな

9 ::2023/04/18(火) 09:28:15.82 ID:u3MY10aW0.net

アメリカで19.88ドルでも、日本で1980円にはならんだろ

24 ::2023/04/18(火) 10:23:33.13 ID:37010MOX0.net

アメリカではAndroidは1ドルや10ドルで売っていたな
Androidは使い捨てのイメージだと思う

19 ::2023/04/18(火) 09:46:01.09 ID:ulmyHB7u0.net

androidはアメリカ製だろ

12 ::2023/04/18(火) 09:29:20.78 ID:TYCuUnfX0.net

Fire Stick 4K Maxとほぼ同じ性能だし
2980円どころか3980円でも激安だろ

22 ::2023/04/18(火) 09:49:26.07 ID:jlwE+/G30.net

>>2
意味不、Androidですよね、意味わかって使ってますか 
まぁアップルも中共も同じですけど

14 ::2023/04/18(火) 09:29:50.06 ID:PIDRcjeV0.net

これで原神できる?

8 ::2023/04/18(火) 09:28:02.64 ID:HRVyNWns0.net

8GBのストレージで何ができるんだ?

11 ::2023/04/18(火) 09:29:05.28 ID:sjNve5oi0.net

FireStickみたいなものか?
あれもAmazonOS(Android)だけど、TV見る以外に使い道ないよな?

29 ::2023/04/18(火) 10:57:58.75 ID:QN1vaitE0.net

>>10
私このパイ嫌いなのよね

28 ::2023/04/18(火) 10:54:53.47 ID:kYFy4HIl0.net

>>2
日本で製造できなくなって久しい
せいぜい中国部品の最終組み立てを細々とやってる程度
バルミューダ電話とかな

20 ::2023/04/18(火) 09:48:57.29 ID:ulmyHB7u0.net

前にアキバのバッタ屋で2000円くらいの未使用スマホがまとまった数あったぞ
型落ちのうえかなりロースぺだが
特殊設計のおかげで一応使える範疇なようだが
自分でさわってみなかったからその辺はわからん

20 ::2023/04/18(火) 09:48:57.29 ID:ulmyHB7u0.net

前にアキバのバッタ屋で2000円くらいの未使用スマホがまとまった数あったぞ
型落ちのうえかなりロースぺだが
特殊設計のおかげで一応使える範疇なようだが
自分でさわってみなかったからその辺はわからん

16 ::2023/04/18(火) 09:37:20.53 ID:+JhXCcvS0.net

>>7
電池持ちなら最強のXperia10IVが一括1円だったろ
なんで買わなかった?

17 ::2023/04/18(火) 09:40:06.09 ID:r811W14r0.net

Amazonのファイヤなんちゃら買っちゃった😭

31 ::2023/04/18(火) 11:23:00.38 ID:d3caDvgn0.net

安いからで飛び付くような連中

4 ::2023/04/18(火) 09:25:31.60 ID:HuRrSoaO0.net

めっちゃ安いな

2 ::2023/04/18(火) 09:24:50.95 ID:m2QTm1CA0.net

米国製は性能悪いし情報抜きまくりだからイヤ
高くても日本製がいい

30 ::2023/04/18(火) 11:00:58.12 ID:xkaNjczR0.net

Chromecast 4Kは給電機能のあるハブ繋いでEXFAT認識出来るアプリ入れたら滅茶苦茶使えるメディアプレーヤーになった
こういうのも使えるようになりそう

3 ::2023/04/18(火) 09:25:00.26 ID:/w9dN4pn0.net

1ドルって100円だっけ?

5 ::2023/04/18(火) 09:25:58.24 ID:Qlepc5KN0.net

Aliで売ってる中国製よりも安いとか凄い
大量生産ならではか

10 ::2023/04/18(火) 09:28:49.23 ID:vwKs4hpm0.net

>>8
ストリーミングサービスのキッシュ

18 ::2023/04/18(火) 09:42:54.55 ID:2XRCeRe10.net

まあこれで本当に4Kでもサクサク観れるなら異常に安いな
日本で売られる事は無いだろうがもし普通に使えれば
アメリカではFireTVにとっては大きな脅威になるかもな

13 ::2023/04/18(火) 09:29:33.12 ID:POSRXCv60.net

いらんわ
何に使うん?
アップルTVすら使ってないのに



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。