サイトアイコン ぬー速!

【速報】スーダン在留邦人と家族が国外退避成功 岸田自衛隊 [135853815]

1 ::2023/04/25(火) 00:08:03.69 ID:2hsfXQC80●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
スーダン在留邦人と家族が国外退避 首相

岸田文雄首相は24日夜、スーダン在留邦人とその家族計45人が自衛隊機で国外に退避したと明らかにした。公邸で記者団に述べた。首相は「スーダンで退避を希望する邦人は数人を残すのみだ」と述べた。

https://www.sankei.com/article/20230425-A7BSOVNDEJKQLN572Y2AWVGJEQ/

7 ::2023/04/25(火) 00:19:59.31 ID:7lgK9zJl0.net

自衛隊員の皆さん
不眠不休での交代任務お疲れでした。
身内も友人も派遣されているので心配でならないよ。

48 ::2023/04/25(火) 06:19:40.67 ID:6QN8hPt40.net

そろそろ在日韓国人も日本から祖国に避難しろよ

38 ::2023/04/25(火) 02:17:13.23 ID:pj5VebVb0.net

>>35
車名はブッシュマスターだけど、確かに環境はあまり良くなさそう

43 :しまクリーズ(茸) [US]:2023/04/25(火) 03:23:56.51 ID:iDBijb5N0.net

スーダンの空港まで同行して日本人は自衛隊機に乗って撤収したのかな

5 ::2023/04/25(火) 00:14:18.47 ID:Z9z0ywHN0.net

また支持率が上がってしまう

64 :ほっくん(大阪府) [ニダ]:2023/04/26(水) 04:20:29.00 ID:Y1LRK/zC0.net

今回の救出作戦移管しては
もう失敗するイメージしかなかったわ
よく救出できたね
外務省なんてえゴミの集まりなんだから
外務省主導だと絶対失敗するだろうなと思ってました
多分今回防衛省主導でやったんじゃないですかね
とにかく輸送機が撃墜されたりしなくてよかった

20 ::2023/04/25(火) 00:37:35.24 ID:a/dwX8mV0.net

>>18
サンキュー

62 :雪ちゃん(神奈川県) [US]:2023/04/26(水) 03:54:37.50 ID:D/TPUxlI0.net

>>61
それすらできなかったんだが

28 ::2023/04/25(火) 01:10:20.41 ID:b1GMsLwx0.net

よっしゃ(´・ω・`)

54 ::2023/04/25(火) 08:04:47.44 ID:iDBijb5N0.net

UAEが協力してくれたから駐留する外人部隊を動かせたのかな
UAEにも感謝だな

11 ::2023/04/25(火) 00:23:39.39 ID:VVFrEA280.net

なんか人数合わんな

55 ::2023/04/25(火) 08:09:12.33 ID:yfMtoi0v0.net

ミサイルの飛ぶバイクと、TOW積んだバギー車と
ヒゲの小隊長がいてこのテーマ曲を流してこそ、自衛隊は変わる

https://youtu.be/1rP402h6Euo

45 :ソーセージおじさん(暗号化された島) [JP]:2023/04/25(火) 03:27:38.78 ID:ELPZd/snO.net

>>1
『首相は「スーダンで退避を希望する邦人は数人を残すのみだ」と述べた。』

助け出すけど救出地点までは自力でやって来い(外務省)
…って話だったから
外がヒャッハ〜で危なくて救出地点まで来れないのでしょうね

56 ::2023/04/25(火) 08:11:41.62 ID:8EGMytt90.net

>>44
は?おせーんだよw

33 ::2023/04/25(火) 01:38:46.53 ID:LwFwWS2+0.net

良かった

31 ::2023/04/25(火) 01:29:30.93 ID:pj5VebVb0.net

>>30
あのオーストラリア製の装甲車、ジブチに何台か置いといた方が良いのかもな
使うとしたらまたアフリカとか中東辺りだろうし

42 :みらいちゃん(埼玉県) [ニダ]:2023/04/25(火) 03:07:16.06 ID:azTnoi3v0.net

既にジブチに到着してるのも凄い
とにかく政府を批判したい輩は、朝起きたら顔面蒼白だろうなw

4 ::2023/04/25(火) 00:13:54.60 ID:OPUMCk2u0.net

良かったね

61 ::2023/04/25(火) 23:22:49.67 ID:C6f6GjO60.net

>>50
港に横づけしただけで、自力だったり国連、フランス、韓国におんぶにだっこじゃん。

2 ::2023/04/25(火) 00:09:05.76 ID:Wom2VIiu0.net

岸田は違うなやっぱ

2 ::2023/04/25(火) 00:09:05.76 ID:Wom2VIiu0.net

岸田は違うなやっぱ

37 ::2023/04/25(火) 02:15:16.81 ID:DyQjYZjF0.net

残りの方々も早く脱出できると良いね!

26 ::2023/04/25(火) 01:03:40.13 ID:1eOrjaYt0.net

その時パヨクはあんなデマを広げていたのであった・・・

16 ::2023/04/25(火) 00:35:44.47 ID:o/qLPVqk0.net

海外に自衛隊を出すと立憲共産党が
怒るんでしょ?

44 :こんせん(ジパング) [AU]:2023/04/25(火) 03:27:01.09 ID:k120/nvo0.net

今回は中々早い行動だね

39 :ハーディア(大阪府) [US]:2023/04/25(火) 02:22:56.01 ID:QdsuTQEg0.net

>>32
イギリスの元植民地かなんかだったんだっけアソコ
だから大量にイギップ人がいるんだな

3 ::2023/04/25(火) 00:13:19.76 ID:P6TLo7HR0.net

残留希望する人も少しいるんだなやっぱ、医者かな
残って救いたいんだろうけど生きてこの先に救える人数の方が多いというトロッコ問題のようだ

36 ::2023/04/25(火) 02:05:23.64 ID:4u0l95Zd0.net

またパヨク負けたのか

60 ::2023/04/25(火) 22:38:21.67 ID:xuIqI5/C0.net

>>38
長期保存には乾燥地域が向いてる
アメリカもモスボールは砂漠に放置

27 ::2023/04/25(火) 01:04:18.57 ID:arZj8Xjr0.net

違った。
60人以上いて生き残り45人確認ヨシ!

モバイルバージョンを終了