2chまとめ

沖縄のゴキブリの特徴… 巨大、よく飛ぶ、人に噛みつく [123322212]

合わせて読みたい





1 ::2023/05/28(日) 13:32:09.83 ID:sqkeXCpH0●.net ?PLT(14121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
 5月18日、梅雨入りした沖縄地方。ジメジメとした湿気と暑さも増す中、あの黒褐色の生物「ゴキブリ」とも本格的に闘わねばならない季節がやってきてしまった。
沖縄の夏、なぜわれわれは、たびたびゴキブリに遭遇してしまうのか。(デジタル編集部・與那覇里子)

■破格にでかいワモンゴキブリ

 沖縄の主力、ワモンゴキブリの体長は30?45ミリ。全国的に見られるチャバネゴキブリは11?15ミリで、ワモンゴキブリは2倍以上の大きさになる。
日本の屋内にいるゴキブリの中で最も大きい。生き物に詳しい沖縄大学人文学部こども文化学科盛口満教授も「家の中にすむ虫の中で、
ワモンゴキブリは破格にでかい」と断言する。

 ワモンゴキブリの起源はアフリカで、人間の移動とともに分布を広げ、沖縄までやってきたようだ。ただでさえ大きいのに、家の中でも走り回り、
さらにはよく飛ぶことで忌み嫌われている。高温多湿を好むため、沖縄の環境はワモンゴキブリにうってつけ。寒いと死んでしまう冬でも、
沖縄なら心配ない。まさに天国だ。

(中略)

■夏のゴキブリ対策

 ゴキブリは夏になると卵をよく産む。「沖縄におけるゴキブリ類の研究(1)」(1975年9月、沖縄県公害衛生研究所報)では、
1年を通してワモンゴキブリの産卵数や変動について研究している。
 結果、12?2月の冬の産卵数は月平均1.3個だったのに対し、6?8月の夏は月平均12.2個で冬の9倍弱だった。
さらに、羽化するまでの期間が冬の80日に対して夏は36日。夏は“ゴキブリの季節”と言える。

 夏のゴキブリ対策、一体どうしたらいいのか。盛口教授はこう話す。

 「今の沖縄の環境でそこまで神経質になる必要はありません。ただ、汗のにおいを餌と間違えて噛むことがあります。
噛む力が強くて、噛まれると痛いんですよ。見つけたらポンッとたたくしかないですが、屋内と屋外が似たような環境なので、退治は難しい。
ゴキブリが住みやすい環境を人間が作ってしまっているので、共存するしかないかなと思いますね」

全文
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1157660

18 ::2023/05/28(日) 13:48:35.80 ID:+KP7f2WZ0.net

そんなのがいるのか

162 ::2023/05/29(月) 07:02:21.73 ID:s25BQ8eY0.net

奴らは見た目だけでキモいのではない
あの動きだ

砂浜で大量のカニが同じように走り回ってて俺は絶叫した

147 ::2023/05/28(日) 22:41:05.12 ID:ELQzLJnf0.net

たしか沖縄はアシダカグモより大きなクモがいるんだよな
川の近くに住んでカエルとか捕まえて食べる

65 ::2023/05/28(日) 15:16:18.12 ID:wXrGTmsM0.net

こないだ今年初めてのGと戦った
トイレのドア開けたらいて漏らすかと思った
トイレに出るとは卑怯なり
北海道に住みたい…夏だけ

82 ::2023/05/28(日) 15:48:19.22 ID:SNWQpOYA0.net

九州のは4cmぐらいあるよね

16 ::2023/05/28(日) 13:47:54.19 ID:/TEoaHt20.net

毎年遊びに行って大量に捕まえてます。それを宅急便で送って家の裏庭ではなしてあげてます。

63 ::2023/05/28(日) 15:01:58.54 ID:MUCjRDEy0.net

じょうじ

63 ::2023/05/28(日) 15:01:58.54 ID:MUCjRDEy0.net

じょうじ

20 ::2023/05/28(日) 13:51:41.62 ID:T2djTwzE0.net

沖縄絶対行かない

41 ::2023/05/28(日) 14:14:04.84 ID:mlbaVDuK0.net

アフリカが起源なのかよ
寒さで死ぬのはそういうことか

75 ::2023/05/28(日) 15:36:19.50 ID:ow6iybEr0.net

>>34
グロ

50 ::2023/05/28(日) 14:24:19.16 ID:gIsveleIO.net

噛むって言うより人間を食べようとしてガシガシッて
かじるのよな
そしてソレが本気でかじるもんだからかなり痛いのよ

121 ::2023/05/28(日) 19:12:28.79 ID:iPmmCami0.net

飛ぶといっても下から上には飛ばないぞ!まあ上から下へ滑空みたいに人に向かって飛んでくるけどな

102 ::2023/05/28(日) 16:54:38.62 ID:t02NnJJQ0.net

こんなん完全に人類の敵やん

145 ::2023/05/28(日) 22:29:25.14 ID:YHYa2env0.net

恐ろしい
だから絶対に沖縄は移住できない
子供の頃沖縄に住んでる親戚の家に泊まらせてもらったけど蚊もでかけりゃゴキもデカくて道端で見た蟻や蜘蛛もでかかったからな
子供心に南の島って良い部分ばかりじゃないんだなと思ったわ
ハブもいるしね

11 ::2023/05/28(日) 13:42:20.12 ID:dqIspN6W0.net

沖縄のゴキブリって噛むのか。マジで無理だわ

31 ::2023/05/28(日) 14:07:50.45 ID:CseMACHa0.net

車高が高いのよ
911じゃなくてカイエン

54 ::2023/05/28(日) 14:25:08.46 ID:nTWIWGC70.net

>>44
mateのサムネ設定標準でもキツイ

56 ::2023/05/28(日) 14:34:14.46 ID:VRgty3/Z0.net

夏たまにモリチャバネっていう野原に住んでるやつが家に迷い込んでくることがあるけど
不潔感もなくてむしろ可愛らしいとさえ感じるのが不思議
もちろん殺さず外にお帰りいただいている

51 ::2023/05/28(日) 14:24:26.17 ID:pVd8JVjC0.net

10年前くらいにベクターケースファイルって漫画で見た

2 ::2023/05/28(日) 13:32:55.78 ID:bxylDaep0.net

はい

96 ::2023/05/28(日) 16:46:05.21 ID:E6gNBy680.net

>>94
気候似てるのに何でだろう

九州人『沖縄モンが俺らの縄張りで何しよったい』
って感じで片っ端から銃殺されたり手榴弾くらって絶滅させられるのだろうか

136 ::2023/05/28(日) 21:51:09.02 ID:OscCAbmp0.net

>>34
なんか綺麗だな

122 ::2023/05/28(日) 19:18:32.14 ID:FZtsM3vW0.net

よく飛ぶ…
顔に飛んできて張り付いたら…

71 ::2023/05/28(日) 15:28:53.12 ID:ArQF0z9u0.net

このスレの画像は開かん
つかこういう時のために手動受信にしとる

158 ::2023/05/29(月) 02:19:46.20 ID:0fI7GNzU0.net

ワイが小さい頃、家に現れたゴキに怯えてたら近くに居たヤモリがパックンチョしてくれたの見て以降ヤモリ大好きになってもうた

72 ::2023/05/28(日) 15:33:42.88 ID:S8c+wY0/0.net

となりのラーメン屋が潰れた時に行き場を失ったゴキがアパートに大量に沸いたんだが、栄養満点のメシ食ってたのかクソデカイし速いし飛ぶしでマジで泣かされたわ

28 ::2023/05/28(日) 14:02:42.46 ID:kYjUS3sW0.net

沖縄のゴキブリは人に向かってすぐ飛んで来るよね

27 ::2023/05/28(日) 14:01:51.87 ID:h0lEcl+B0.net

いやほんと、夜中繁華街うろついた時に遠目に路上に居る小さい亀かと思ったわ

68 ::2023/05/28(日) 15:19:05.49 ID:IgmbJ/Pd0.net

沖縄行った先輩が消毒していたのはゴキブリ持ち込みさせんためだったのか

ほんならワモンゴキブリが日本に現れたら沖縄のせいって事だろ?きたねぇな!ちゃんと対策させろや



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。