2chまとめ

法隆寺の駐車場にある小さな植え込み、「古墳かも」と冗談で言われてたが本当に古墳である事が判明 [886559449]

合わせて読みたい





1 :インターフェロンβ(栃木県) [ニダ]:2023/09/07(木) 19:47:51.88 ID:wgOHIRCY0●.net
https://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
法隆寺の駐車場にある植え込み、実は古墳でした 奈良大学などが確認

世界遺産・法隆寺(奈良県斑鳩町)の参道脇の観光バス駐車場にある円形の植え込みが、6世紀後半につくられた古墳だったことが、
同町教育委員会と奈良大学の発掘調査で確認された。内部からは横穴式石室が見つかり、石が抜き取られていたことから、
寺の建設などに再利用された可能性もあるという。

 植え込みは直径約8・5メートル、高さ約1・5メートル。駐車場の隅にあり、調査前は樹木に覆われ、
裾は石垣で囲まれていた。この形に整備された時期は不明で、一見すると普通の植え込みにしか見えなかった。

 ただ、地元には「クスノキの舟」が出土したとの言い伝えがあり、町教委は木棺が埋葬されていた可能性があるとして
「舟塚古墳」と呼んでいたが、本当に古墳かどうかは確認されていなかった。

 町教委と豊島直博教授(考古学)が率いる奈良大文化財学科の学生らが2022年春、測量と実態解明のための発掘調査を実施。
その結果、石室の石材や土器が出土し、古墳である可能性が高まった。今年2~3月の調査で横穴式石室が見つかり、8月から内部を発掘していた。

 石室は全長約3・8メートル、幅約1・6メートル。壁の石積みは1メートル前後の高さが残っていたが、
天井石は抜き取られ、入り口から延びる幅約1・2メートルの羨道(せんどう)(通路)は失われていた。
床からは鉄刀2本や矢じり、馬具、琥珀(こはく)の玉、須恵器など、多数の副葬品が出土した。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/552d40a44767654dd88de6839b732f9aa4e8c6f2&preview=auto

12 :マラビロク(香川県) [IN]:2023/09/07(木) 19:58:21.23 ID:dTzsoIz50.net

思った以上にしっかりした古墳だった
琥珀まで出てきてんのか

101 :ビクテグラビルナトリウム(SB-Android) [ニダ]:2023/09/08(金) 10:44:54.87 ID:nTKvIloJ0.net

>>58
お万、子鹿に触る

41 :アメナメビル(愛知県) [TN]:2023/09/07(木) 20:59:10.50 ID:3GOouZ+80.net

これなら案外他のとこもあるんじゃね
今頃町内のゴミ置き場とかなってるとか

24 :インターフェロンα(大阪府) [GB]:2023/09/07(木) 20:14:46.35 ID:ZsVZkdLM0.net

誰のお墓かはまだわかんないの?

99 :アデホビル(大阪府) [US]:2023/09/08(金) 10:17:16.62 ID:xHZsD7eT0.net

>>97
まあ奈良女子大があるからいいかと思ってたんじゃねえか

49 :テラプレビル(東京都) [FR]:2023/09/07(木) 21:42:09.77 ID:V4m0Ejny0.net

古風な古墳

6 :ビダラビン(大阪府) [SE]:2023/09/07(木) 19:50:43.15 ID:pugnO1TE0.net

なんか怪しい形だなw

110 :ピマリシン(北海道) [DE]:2023/09/08(金) 19:56:00.73 ID:Sr1wzFr/0.net

>>18
日本の歴史の解明と比べたら些事ではないか

112 :エンテカビル(東京都) [HK]:2023/09/09(土) 09:14:34.17 ID:rwPn4Fg+0.net

日本のミステリーだな
田舎にはこういうの人知れずいっぱい転がってそう

23 :バラシクロビル(大阪府) [AU]:2023/09/07(木) 20:09:39.83 ID:5JA73YbU0.net

余の眠りを妨げるものには死の翼が覆うであろう

4 :ドルテグラビルナトリウム(愛知県) [ニダ]:2023/09/07(木) 19:50:03.90 ID:hjpua2Yp0.net

すげえな

118 :ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [CN]:2023/09/09(土) 10:56:16.72 ID:PWRel6eZ0.net

ただの植え込みが古墳でそこから多数の出土品が出るとか面白すぎる
よく盗掘されないで残ったな

82 :エムトリシタビン(東京都) [EU]:2023/09/08(金) 02:08:38.36 ID:gr91HmSh0.net

>>81
木がこんもり繁ってていかにも舟塚古墳だったのに木も切っちゃってこんなんなっちゃったんだな
工事現場‥

34 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]:2023/09/07(木) 20:38:56.70 ID:CVI3tXNt0.net

スレタイじゃなくて>>1の冒頭の見出しが朝日臭いと思ったらやっぱり朝日だった
腐臭がする

63 :ビクテグラビルナトリウム(SB-Android) [FR]:2023/09/07(木) 23:01:31.36 ID:Iywezbq80.net

>>18
権力者のモノなんて国民からの簒奪品と同義
歴史的な価値があるなら調査の公共性の方が勝るはずだけどね
一応現在建前だけでも民主主義なら

7 :ビクテグラビルナトリウム(京都府) [US]:2023/09/07(木) 19:51:57.73 ID:K4SwkjRg0.net

人々

紀子「ひとひと」

天照大御神

秋篠宮「てんてるだいじん」

まじです。ソース↓
【A宮K子様】日本語ができない決定的動画。小室圭にも陰口叩かれる【切り抜き】
tps://youtu.be/4vpq4ZIh0rw

この糞バカどもが皇室とか笑わせるなw

62 :エトラビリン(東京都) [BR]:2023/09/07(木) 23:00:54.46 ID:tfROndt50.net

>>11
税所コレクションはデマだったの?

104 :ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [CN]:2023/09/08(金) 15:59:20.54 ID:Sev2/Fd50.net

>>61
道頓堀と阿弥陀池間違えてまっせ

86 :ポドフィロトキシン(静岡県) [US]:2023/09/08(金) 02:31:53.57 ID:RZuNtc1x0.net

地球の歴史調べてきたから6世紀なんて最近すぎて
最近の人類は1万年くらいの感じ?
キリストが2000年前

106 :オムビタスビル(光) [GB]:2023/09/08(金) 18:19:56.09 ID:HV0tiWfN0.net

>>104
カーネルサンダースと間違えたんだろう

11 :パリビズマブ(やわらか銀行) [US]:2023/09/07(木) 19:56:38.53 ID:PzP/UbjN0.net

いい加減、天皇陵扱いされてる古墳の発掘調査を認めろや、宮内庁のアホ共は
最大の古墳として知られる大山古墳(仁徳天皇陵古墳)だって、
宮内庁に指定される前の明治の発掘調査で、未盗掘であることが判明してる(デカい古墳には未盗掘も多い)
中には歴史的な遺物がごまんと埋まってるのに、勿体ねえ

56 :ダサブビル(埼玉県) [NL]:2023/09/07(木) 22:00:23.63 ID:y5LxL8q50.net

いや 場所が場所なんだから有り得るだろ
古墳と思わない方が頭おかしいだろ
これが道頓堀川の横だったら冗談で通るけど

60 :ダルナビルエタノール(奈良県) [ニダ]:2023/09/07(木) 22:36:44.19 ID:y/KYzFOZ0.net

おれんちの下にもアウストラロピテクスの墓とかあったらどうしよう

44 :ラミブジン(福岡県) [US]:2023/09/07(木) 21:05:14.21 ID:Ts4BGEee0.net

>>28
あれは本歌があるんだよね
「柿食えば 鐘がなりけり 建長寺」

これを子規が訂正して
「柿食えば 鐘がなるなり 法隆寺」

94 :アマンタジン(愛知県) [CN]:2023/09/08(金) 08:43:46.56 ID:BpaOUWrd0.net

>>84
聖地に宗教施設のパターンじゃねーの?
ウチの市内で神社の境内から弥生時代の祭祀場遺跡が出たりしてる

50 :ピマリシン(東京都) [KR]:2023/09/07(木) 21:48:52.26 ID:bKxha4gI0.net

最近5chってTwitterでバズ騒ぎが終わったあとにひっそりスレッドが立って書き込みが50ぐらいあったりすんだね

31 :アマンタジン(茨城県) [NO]:2023/09/07(木) 20:29:30.67 ID:Vc2HfW040.net

やっぱり言い伝えとかは滑稽な内容でも
語り継ぐ必要があるんだね
無理そうならアーカイブしておくべき

3 :リトナビル(埼玉県) [US]:2023/09/07(木) 19:49:23.65 ID:kPD1l3W20.net

💩

117 :ホスフェニトインナトリウム(愛媛県) [ニダ]:2023/09/09(土) 10:07:30.56 ID:9bpTIo5G0.net

>>115
「クスノキの舟が出た」って、ファンタジーにしちゃあ貧相だからね
それに類するような事実があったのかねぇ、と推測する

37 :インターフェロンβ(大阪府) [US]:2023/09/07(木) 20:50:16.12 ID:tpHQhI4T0.net

大きい古墳の近くに陪塚って言ってちっこいのがボコボコある事はよくあるけど
ちっこいのは単発であるのは珍しいかも?
古墳時代かなり後期のものかな?



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。