2chまとめ

NISA 5年で1800万円も埋めるの無理!←言うほど無理か?

合わせて読みたい





1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:17:26.981 ID:eeDvpHQX0.net
貯金600万+毎年240万円(月20万円)を5年 = 1800万円
案外行けるだろ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:36:01.235 ID:YGwTLS5f0.net

>>36
必ず儲かるわけじゃないし

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:22:19.729 ID:d3a/1/P30.net

>>15
最短でマックスまで枠を使うならじゃね

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:49:34.612 ID:/ncSbOh20.net

いまSP500と10年債のイールドギャップ0.8%だぜ
たかが0.8%の利回りのために株式のリスク負ってんの意味不明なんだよな

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:45:17.534 ID:dp3TIfdu0.net

>>47
世界が終わりだよ…

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:23:19.258 ID:eeDvpHQX0.net

>>15
全体の上限が1800万円で年間の上限が360万円だから最速5年で埋められるんだよ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:39:12.387 ID:9LhuUuzf0.net

結局分散したほうがいいってこと?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:18:34.766 ID:99wPacbj0.net

年収300万以下はニーサ出来ない

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:38:22.892 ID:Oel19xJFd.net

借金すれば簡単にできるだろ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:21:50.042 ID:a4i88ctR0.net

5年じゃないといかん理由あったっけか…

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:31:36.751 ID:/1MGE9Cr0.net

俺は実家の土地と車を売ってNISA用の資金を確保した
全力で行くぞ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:31:09.182 ID:VQ2q1gL90.net

✨👴🏻✨👴🏻✨

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:18:30.039 ID:d3a/1/P30.net

なるほど

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:44:59.160 ID:wTMPj6Gu0.net

SNSで年初一括とかほざいてる奴の大半は業者だから気にしなくていい

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:25:02.760 ID:ey/7VQWU0.net

クレカ上限枠だとオルカンとSP500どっちを5万投資すりゃええんや

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:20:44.337 ID:A8gXut8l0.net

お前はもっと世間一般を知ってからスレ立ててくれ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:19:32.342 ID:YGwTLS5f0.net

>>5
年収84万だけどNISA始めました…
月5万いくわ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:18:51.894 ID:UijAUkC10.net

なんで貯金してたんや

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:23:09.441 ID:99wPacbj0.net

通はJTだけで1800埋める

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:47:53.889 ID:/ncSbOh20.net

つーかアメリカは今金利高すぎてイールドスプレッド低すぎるから米国株なんか有り得ないんだよなあ
2021年くらいに誰かが言い出したことが未だに独り歩きしてる感じでしょ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:41:13.405 ID:9Ou0j9rir.net

ずっと一人暮らし大学生みたいな生活を続けてきた高齢独身男性になるとマジ白木屋コピペだからな
ていうかアラサーまで続けただけでもほぼ詰みだから気をつけろ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:28:34.022 ID:eeDvpHQX0.net

>>25
俺の話か?
俺なら資産全部株式で900万円分持ってるぞ
個別株だけど

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:28:18.859 ID:9LhuUuzf0.net

貯めるためのいい方法を教えてください

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:27:07.671 ID:YGwTLS5f0.net

>>21
月2万もあれば生きていけるやろ…
自営だし食うのに金かからん
資産も700万あるし

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:39:31.791 ID:lrLzgtiZd.net

>>36
バカなの?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:38:13.857 ID:JV/W5avE0.net

難しく考えすぎ
単純に入れた金が20年後6倍になると思えばいいだけ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:22:55.437 ID:A8gXut8l0.net

>>14
可能な範囲ではあるけど世間一般はもっと低いでしょ
19-24万くらい

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:39:11.335 ID:lrLzgtiZd.net

>>34
円で運用している限りリスクはつきまとう

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:21:03.452 ID:99wPacbj0.net

まあ見てな
SNSでニーサ自慢煽りが始まって大荒れになるから

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:18:13.247 ID:fFWdrbTG0.net

時間の分散をどう考えるだけやね

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/28(木) 17:24:23.522 ID:D+KnXsFn0.net

>>7
残り24万…



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。