2chまとめ

中国税関当局 日本の水産施設の登録効力を今月いっせいに停止 [156193805]

合わせて読みたい





1 :名無しさん@涙目です。(みかか) (初段) [ニダ]:2024/05/17(金) 23:04:39.35 ID:8H1/wPLV0●.net ?PLT(16500)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/1:
※書き込むにはどんぐりLv.1以上が必要です。

ソース引用文は後から貼る
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240517/k10014452941000.html VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured

78 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 09:00:40.41 ID:NV0Ero6Q0.net

政府筋が日本近海での中共漁船の操業実態を把握してるならきっちり公開してほしい

91 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.14][苗](やわらか銀行) [US]:2024/05/18(土) 13:29:27.50 ID:aBc2Saow0.net

中国はまたブーメランを自分で突き刺すのか

12 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.11][苗](東京都) [ニダ]:2024/05/17(金) 23:22:18.11 ID:TDp/aoex0.net

日本も中国人の輸入をやめてください

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 05:51:17.18 ID:+p0rQ0OS0.net

めみ№とじゃ日本もチャイニーズとロシア人締め出すくらいの報復しないとなめられるよ

30 :山下はhage 警備員[Lv.22][苗](福岡県) [ニダ]:2024/05/18(土) 00:04:57.81 ID:zMA1RdwD0.net

EVの報復か?

90 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 12:43:56.78 ID:sS48gXnU0.net

どうせ中国業者の日本製品は輸入するんだろ?

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 01:32:47.01 ID:bnD/tjuc0.net

汚染水汚染水と言ってるくせに、富士の忍野八海には腐る程の中国人が来る
ギャグだよな

7 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.5(前9)][苗](みかか) [ニダ]:2024/05/17(金) 23:09:21.75 ID:8H1/wPLV0.net ?PLT(15500)

sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
>>6 つづき

中国の税関当局は、東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出を受けて、去年8月、日本産水産物の輸入を停止しましたが、関係者によりますと、日本の輸出業者の施設の登録は、4月まで有効になっていました。

ところが、日本政府関係者によりますと、5月になって、中国の税関当局は、日本側の施設の登録の効力をいっせいに停止したということです。

停止の理由について、これまで中国当局から日本側への説明はないということです。

日中両政府の間では、ことしに入って処理水をめぐる協議が断続的に続けられているだけに日本政府関係者は「なぜこのタイミングで停止したのか、意図を図りかねる」として、中国側の思惑を見極める必要があるとしています。

22 : 警備員[Lv.16(前18)][苗](庭) [RU]:2024/05/17(金) 23:45:21.16 ID:xSEQXSUM0.net

キンペーちゃんが中華皇帝であり続ける限り支那の衰退は止まらんで

94 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.11][芽初](青森県) [US]:2024/05/19(日) 06:16:07.69 ID:IacOk3Az0.net

美味しいものは外人には内緒にして、日本人だけでこっそり楽しもうぜ

刺身、海苔、和牛のおいしさ伝えたせいで、
マグロは資源管理の対象となり、
サンマは中共の船が根こそぎ漁獲し、
和牛は輸出シフトと日本入国外人の消費で
日本の庶民の手に入りずらくなった。
いい海苔は出回らなくなり、粗悪な油まみれの朝鮮海苔が推される。

自惚れ好きの馬鹿な日本人が悦に入るために外人に旨いものを宣伝してきたせいで、日本は買い負ける。

うまいものは、内緒にしておくに限る。

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 02:00:37.97 ID:GJEpzF3y0.net

日本に来るチャンコロが食うのも当然禁止だよな

88 ::2024/05/18(土) 11:51:01.58 ID:rkTa9BY90.net

アホらし

16 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.4(前35)][苗](鹿児島県) [US]:2024/05/17(金) 23:27:47.30 ID:XmpvBzNa0.net

勝ったアル

93 ::2024/05/18(土) 17:52:04.04 ID:xS5Og00t0.net

中国って自分らの海域がどんだけお潜されてるかは調べないんだな
空気もだけど

53 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 05:52:54.64 ID:jz9xez/t0.net

ほっとけばよろし

25 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.15][苗](埼玉県) [US]:2024/05/17(金) 23:46:20.07 ID:Wj9CNeC30.net

いいぞ、いいぞ
売国奴の皆さん、ざまあみろ

28 : 警備員[Lv.16][初](東京都) [US]:2024/05/17(金) 23:53:13.82 ID:wP/3pI1g0.net

タイミング謎過ぎるな
今の状況なら別に停止してもそこまで意味無くね

10 :hage 警備員[Lv.17(前54)][苗](東京都) [FR]:2024/05/17(金) 23:15:46.65 ID:oytrstC80.net

サバの水煮缶が無事なら何でもいいよ🥺

54 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 06:27:56.04 ID:hQm2pG6/0.net

>>1
もう中国って化学さえ信じられない頭の悪い国って印象しかなくなったな…

74 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 07:24:15.07 ID:J2UZuojg0.net

アリエクが遅延しそうだな

2 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.1][新初](群馬県) [GB]:2024/05/17(金) 23:07:06.31 ID:C/ssFx8X0.net

はい

2 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.1][新初](群馬県) [GB]:2024/05/17(金) 23:07:06.31 ID:C/ssFx8X0.net

はい

24 : 警備員[Lv.16(前34)][苗](大阪府) [US]:2024/05/17(金) 23:46:04.21 ID:buEd3+EK0.net

大阪府枚方市小倉小渚西中卒
宮下光太郎、宮下晴隆兄弟

人を苛め抜いた家族
冤罪を生み出したクソ家族
出てこいや
クソ残虐ゴミ家族
集団ストーカー家族がコラ

モンスターペアレントの母親どうなったか教えろや

渚西中元教員 弘岡保史も1人の生徒を集団で虐めてたやろうが、犯罪者が出て来いやコラ

79 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 09:05:33.64 ID:CJkO9l150.net

中国共産党の嫌がらせなんだから
いちいち見極める必要無いんだよw

14 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.12][苗](茸) [US]:2024/05/17(金) 23:23:29.77 ID:UUP5Y3A+0.net

なんだろうが輸入するのが中国人

3 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.5(前9)][苗](みかか) [ニダ]:2024/05/17(金) 23:08:14.07 ID:8H1/wPLV0.net ?PLT(15500)

sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
>>1 本文引用

中国当局が、日本の水産業者に認めていた加工施設などの登録の効力を5月になっていっせいに停止していたことが、関係者への取材で分かりました。理由について日本側への説明はないということで、日本政府関係者は、中国側の思惑を見極める必要があるとしています。

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 06:35:59.46 ID:Z43vMcol0.net

早く引きあげろよwww

76 ::2024/05/18(土) 07:56:05.03 ID:1KZmOoQg0.net

値下がりする?

81 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 09:18:49.51 ID:ylineiuh0.net

糞シナは他国に散々悪意のある嫌がらせやいじめをやってきたのによくこんなことが言えるな

【中国】王毅外相、米国による関税引き上げは典型的な「いじめ」だ
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1715815895/l50

>米国の一部が正気失っていること示している

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 00:32:44.69 ID:UeG7fXIx0.net

>>34
書いてないってことは今年のだろう
期限は別に無くて、先月は有効だったのに今月に入ったら突然無効になったとかじゃないか?



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。