2chまとめ

経済的影響を受けない町工場の正社員だけどリーマンショックの100倍の不景気きてほしい

合わせて読みたい





1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 17:34:25.248 ID:HiRujKHA0.net
みんな落ちろ落ちろ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 18:07:40.438 ID:HiRujKHA0.net

>>18
ない
厳密にいうと末端にまで影響はない

>>19
需要は減らない

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 18:17:59.756 ID:S9+SzKftd.net

その仕事俺も請けたいわ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 17:49:33.224 ID:HiRujKHA0.net

>>10
とある建築資材を作ってる
大手の請け負いも非常に多いから絶対安泰

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 17:43:29.360 ID:HiRujKHA0.net

どうやっても永久に需要は尽きないどころか需要過多だから潰れないんだよ残念ながら

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 17:52:41.127 ID:HiRujKHA0.net

ていうか、建設業界自体がどのような状況になろうとも影響受けないのよ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 17:42:16.259 ID:TGFObzqHd.net

じゃあ潰れたら良いのに
今自民支持とかろくでもないだろ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 17:53:40.447 ID:HiRujKHA0.net

>>15
まあ物理的に工場爆発とかになると流石に無理だからな
そういう意味だと影響あるか
しかし経済影響一点でみると影響はない

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 18:08:18.015 ID:iaCXJY7s0.net

不景気になると建築が延期になったり数が減ったりするけどそれでも平気ってのは良いね
ウチも扱ってるモノは生活基盤だから減って8割くらいだし平気だわ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 18:02:27.611 ID:UVHdw4Y3M.net

規制緩和とかで影響あるやろ
情勢に影響のない仕事はない

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 18:15:39.741 ID:HiRujKHA0.net

生活基盤に関わる仕事ってなにをもってしても需要にツナがるんよな

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 17:38:54.186 ID:HiRujKHA0.net

ちなみにリーマンに加えて円安、円高、コロナ、政権などあらゆることに左右されない
永遠に需要がある

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 17:48:27.931 ID:HiRujKHA0.net

・競合他社が少ない
・衣食住に関わる

ここ満たしてると基本影響ない

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 17:40:15.876 ID:G5YN48sZ0.net

国や自治体と繋がりあるの?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 17:35:58.748 ID:wE4pemU40.net

受けそう

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 19:19:46.342 ID:HiRujKHA0.net

民主党デフレ円高でも影響ないけどな

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 17:37:20.839 ID:HiRujKHA0.net

世界経済に影響受けんからな
リーマンの時は結構気分良かったよ
どうせうちの工場には関係ないから

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 18:09:22.027 ID:HiRujKHA0.net

>>22
全国的に仕事とってくるだけだからな
永久に需要はあり続ける

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 18:46:20.415 ID:HiRujKHA0.net

戦争起きてるけど影響ない

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 18:42:13.638 ID:h0WXXc9l0.net

今リーマンレベル起きたら戦争起こるんでない?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 17:48:24.420 ID:iaCXJY7s0.net

何を作ってんのか知らんが仕入れ先と売り先がどこまで辿っても安泰だといいな

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 17:52:10.538 ID:hAIajVeOd.net

リーマンショック100倍とか秩序崩壊物じゃね

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 18:27:04.847 ID:iaCXJY7s0.net

>>23
その仕事とってくるのが面倒だけどね
新築だと着工の2年前には営業かけて入り込まないといけないし余計に

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 17:49:14.922 ID:/qk8I7b5d.net

特許とかあるかんじなのか

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 18:04:34.642 ID:PS1V9EXW0.net

インフレ物価高で間接的に影響受けてるだろ
山奥で完全自給自足生活してからほざけ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 18:18:47.458 ID:HiRujKHA0.net

>>25
建設業界全般は万年椅子余りまくり

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 18:08:14.469 ID:HiRujKHA0.net

そういう意味だと円高デフレのほうがいいな
何故なら需要に影響ないからな

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 18:51:28.472 ID:UVHdw4Y3M.net

今インフレで景気は良し判断やけどな

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 17:50:17.497 ID:HiRujKHA0.net

>>12
自社開発はめったにしない
単純に競合他社が乏しく、海外勢が参入不可能ってことが大きい

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 17:41:12.775 ID:HiRujKHA0.net

>>6
会社としては自民党支持

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/02(日) 17:41:12.775 ID:HiRujKHA0.net

>>6
会社としては自民党支持



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。