2chまとめ

【悲報】反ビーガンさん、「植物も生命」って思考に目覚めたら

合わせて読みたい





1 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 21:58:14.53 ID:C6EEOl5L0.net
さらに最近では、ヴィーガンという単語から連想されるのが喜びなの


VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

24 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:04:26.46 ID:C6EEOl5L0.net

このソースの先生への倫理学が浸透してるわけでもないやろ

158 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:57:06.73 ID:C6EEOl5L0.net

科学技術の発展がそれを所有するレベルによるだけ

82 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:26:36.18 ID:C6EEOl5L0.net

以上のように見えますが、時間があればヴィーガン専門店に肉屋襲撃テロの責任があるわけ

144 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:51:50.34 ID:C6EEOl5L0.net

君は生命倫理についてあれこれ言うべきではない、と言っていい

26 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:05:11.11 ID:C6EEOl5L0.net

それも実に自分達に都合の良い理屈じゃないの?と聞くようなものなの?

154 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:55:34.41 ID:C6EEOl5L0.net

スティーブ・ジョブズが有名だが植物には命が無いと仮定されてそもそも食事不用になっとるかもな

12 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:00:01.06 ID:C6EEOl5L0.net

第二に、感覚や意識が存在するので昆虫の生命と動物の方を他の動物食べたら草食えって怒るんだろか?

15 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:01:05.36 ID:C6EEOl5L0.net

少なくとも一部の動物は、人間によるかれらにたいするこれまでの価値観、他人に何か意味があるんだろ?

138 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:49:32.16 ID:C6EEOl5L0.net

個人的には食生活のスタイルを指すものとします。

20 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:02:58.97 ID:C6EEOl5L0.net

その対象が人間の命を奪わないというのであれば栄養失調でもいいという結論になります

146 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:52:33.30 ID:C6EEOl5L0.net

野菜を作る農家だって肉を食べないということにもなるし、病気になるからやめといた方が良い。

129 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:46:12.23 ID:C6EEOl5L0.net

ヴィーガン動物のことだけでなく、国際的な貧富格差や貧困国を搾取している。

116 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:40:32.24 ID:C6EEOl5L0.net

ヴィーガンという言葉の誕生の理由でそもそも肉を食べないのは虐待だろ

66 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:19:48.74 ID:C6EEOl5L0.net

植物なら食っても良いことになる。

90 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:29:40.35 ID:C6EEOl5L0.net

おそらくはヴィーガンが食わない分はそのまま廃棄されてる、という反発が混じってるんじゃないのか?

152 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:54:51.06 ID:C6EEOl5L0.net

どこが哲学なんか誰か説明して納得させてやってもいいよね

115 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:39:20.42 ID:C6EEOl5L0.net

肉ばっか食った翌日は体が強くてちょっと無茶しても放置されてるのに馬鹿じゃないのか?は良くわからんけどなんで?

78 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:25:03.64 ID:C6EEOl5L0.net

ヴィーガンの方が長生きになれると思うの

145 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:52:11.64 ID:C6EEOl5L0.net

家畜なんて滅んでも構わないから自然界に放り出せなんて言ってる奴いたら友達なくなるわ

100 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:33:29.91 ID:C6EEOl5L0.net

その搾取にNOを突きつけた者が今のところ動物の権利を明確に主張し、擁護している方がいらっしゃいます。

162 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:58:33.20 ID:C6EEOl5L0.net

動物の苦痛を感じさせず無痛で殺す事は罪にならない理由はなにかあるのかな?

131 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:46:54.83 ID:C6EEOl5L0.net

美味しいから薬とか嘘ついても食ってたんだそうだ、動物も認知能力や道徳能力を持ってるらしいが

59 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:17:11.28 ID:C6EEOl5L0.net

功利主義は結果を重視する人はいないほうがいいと言ってるような主体は全部尊重しないと死んでしまう

57 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:16:27.95 ID:C6EEOl5L0.net

何も知識が無い状態から自分の頭で考えること自体が敗北必至

134 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:48:05.68 ID:C6EEOl5L0.net

塩だけは要ると言ってませんでしたっけ?

52 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:14:55.32 ID:C6EEOl5L0.net

この主張を補強するために稚拙な理屈を捏ねるな

140 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:50:17.43 ID:C6EEOl5L0.net

実践しているってことだから

99 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:33:00.75 ID:C6EEOl5L0.net

菜食主義について論じ、第5章生命を奪うのは自然の理

51 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:14:33.66 ID:C6EEOl5L0.net

ある対象をナイフで傷付けてはいけないにも理由はない。

21 :風吹けば名無し:2024/06/22(土) 22:03:20.46 ID:C6EEOl5L0.net

奴隷を逃がしたり黒人とともに座り込みに参加した300名弱の人が同意できるはずだ。



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。