2chまとめ

5%「Androidの方が使いやすい」 [422186189]

合わせて読みたい





1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 21:49:20.32 ID:ndyH0fLW0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdc024dad44702302ba0afade6259c0627a19d92

127 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 23:19:44.37 ID:RxXCAD8K0.net

Androidは殆ど中華か朝鮮スマホやろ

134 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 23:23:45.72 ID:DcG7ccZD0.net

全てが洗脳なんだよな
実際に使えばandroidが圧勝
軽い洗脳でもandroidに軍配を上げる
重症だけがiPhoneを選ぶがそれもいつまで続くかね
若い理系学生の間ではiPhone持ちは嘲笑の対象だからな

102 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 22:49:58.12 ID:qINg0E6L0.net

Galaxy S10で後、何年戦えるかな…

194 : 警備員[Lv.24](大阪府) [NL]:2024/06/06(木) 00:26:58.93 ID:vm/V7PjA0.net

これが世間の回答さ
2chMate 0.8.10.182/OnePlus/KB2003/13/DT

46 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 22:13:28.85 ID:7yHdwj8K0.net

Google嫌い

23 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 22:00:42.12 ID:arKgQ7dZ0.net

WindowsからだとAndroidのほうが使いやすいやろ

159 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 23:40:19.13 ID:seiXrkew0.net

>>129
自意識過剰
大抵の人は画面も背面もバキバキとか奇天烈デザインのケースでもなければいちいち人のスマホなんて気にしない

136 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 23:25:00.36 ID:RePee4C30.net

5%?

14 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 21:56:39.92 ID:ppw1z+ui0.net

あいぽんは周辺機器揃えんと意味ない

76 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 22:30:41.11 ID:w3jiyP4W0.net

Androidだけど着信音とかメールの音もマリオブラザースのデデッデ、デデッデ、デン♪と1UPのピロリロリ音にしてる
アイフォンだと面倒くさくね

69 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 22:26:42.41 ID:P8fb+i050.net

ノイジーマイノリティ共まだ負けを認めないの?

190 :名無しさん@涙目です。(庭) [DK]:2024/06/06(木) 00:23:16.61 ID:zDBtY5tw0.net

スマホなんか自分の好きなのを使えばいい
そもそも他人が何を使っていようが全く興味ないし

89 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 22:38:02.38 ID:lPcQQbNu0.net

androidのUIが云々って
ユーザー毎にランチャー導入して弄ったりで
結局自分好みに変えていくんだから
指標にはならんくね?
それともデフォのUIの利便性?

11 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 21:54:32.16 ID:QBLVx2sO0.net

出たroot馬鹿

191 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/06(木) 00:24:42.30 ID:mtki22D00.net

Androidは紛失するとSDなので街撮りした
データが流出する可能性がある
iPhone8はポケットに入れるといまいち
高さが足りないんだよな

3 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 21:49:59.83 ID:L6IK3jC70.net

好きなの使えよ。

84 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 22:35:27.03 ID:lPcQQbNu0.net

でもAndroidにはmateがあるから…

114 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 23:03:59.85 ID:LJ9lVniX0.net

マイナカードもフル機能使えるのに

81 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 22:32:51.88 ID:LMD2NGG+0.net

昔はiPhone5sまで使用してたけど、
デュアルsimや外付けsdカードやらasusのAndroidになってるな。
必要なアプリも2chmateやbraveぐらいじゃないの?

77 ::2024/06/05(水) 22:31:23.74 ID:1t17pGHr0.net

俺ぐらいのジジイになるとiPhoneくらいでちょうどいい

227 :名無しさん@涙目です。(みかか) [NL]:2024/06/06(木) 01:59:20.07 ID:wl6AT9qp0.net

iPhoneもいいなと思うけど、買い換えるときに色々選択肢あったほうが面白い

48 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 22:14:36.95 ID:LstT11AD0.net

>>34
どっちも同じぐらい使ってるけど、弄り倒したりしないからAndroidの魅力はあんまりわからん
改造したりすると面白いんだろうけど

172 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 23:56:24.08 ID:BcvWTnjo0.net

まさにBグループの典型例みたいなのがいて苦笑い

61 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 22:19:30.44 ID:9vX0wT0Z0.net

Androidの使いにくい問題はrootを取れば解決できる

177 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 23:59:26.44 ID:m8hJLsPf0.net

まぉガラス割れたまんまiPhoneに固執してる奴は正直アホかな?と思う事は多い

120 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 23:13:05.41 ID:1sRvDzEx0.net

>>4
何使ってるの?

243 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/06/06(木) 03:47:11.23 ID:VWkRqzrj0.net

これは実際そうだよな。
アップルは直感的とか言われてたのは昔の話。

105 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 22:52:03.32 ID:Ce/4QPTW0.net

タブレットは純Androidばかりだから割と地獄

93 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 22:43:02.50 ID:ZuF2bAWM0.net

>>3
好きなの使ったもんがち

229 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2024/06/06(木) 02:00:56.94 ID:hwX9QbMX0.net

SDカードがある、充電用とイヤフォン用が別口だから使いやすい、スクショしやすい>Android



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。