2chまとめ

明治神宮で自称保守が伐採予定の木は陛下の植樹だし、売却先はシナ資本。情強ν速民なら知ってるよな? [828293379]

合わせて読みたい





1 :令和大日本憂国義勇隊:2024/06/10(月) 10:23:18.27 ID:C1XgQsV40.net ?PLT(12345)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
百年前は
ただの荒地だった
明治神宮。
 
信じられない光景。
 
お隠れになった陛下を偲び、国民の声によって神宮建設へ。
 
10万本の木が日本中から寄贈され植樹。
 
日本中から集まった数万人のボランティアが作業を。
 
生まれた時から側にあるのが当たり前に思っていた。
 
そんな歴史が。

https://x.com/keita_funamoto/status/1219603300091232256

17 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 10:32:17.98 ID:X2hQQkC50.net

ネトサポ死亡確認

6 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 10:26:23.77 ID:C1XgQsV40.net

参考

自民党「文鮮明先生が調べた結果、宇宙の問題の根本は生殖器だった」支持者、泣きながら拍手喝采
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708333297

201 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 18:30:36.82 ID:GnX6QHcB0.net

その撒き沿いを喰らったのが神宮外苑の木々達

141 :名無しさんがお送りします:2024/06/10(月) 13:49:01.11 ID:SgQlSu8Nt

再々履修科目試験で不可級

19 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 10:33:17.31 ID:TNBtl4Mp0.net

アルミホイルおじさん(庭)
今日もアルミホイル通して世の中を感じてるねえ
まいにち5ちゃんねるたのしいたのしいだね

54 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 11:09:44.52 ID:A10fn8UA0.net

>>47
よくないから自民党は売国奴なんだろ

219 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:55:20.57 ID:AfGRodSp0.net

ねえわ朝鮮組(チョソ核派・お涙頂戴教祖様)
ねえわ朝鮮組2(ねえわ別働隊・朝鮮オリーヴQ収監中)

チョソ核派の同胞を毎日アゲアゲ他をサゲサゲするのが朝鮮クソスレジェネレーター「チュサッパ齋藤」の使命なんやw
既に65歳だからもう先は短いけど、すでに戒名は決まっているそうだw

「令和朝鮮憂国義勇隊居士」

すべては そこく ちょうせんのために

>>1

スーパーの弁当コーナーで、半額シールが貼られる前のノリ弁当を持った令和朝鮮憂国義勇隊居士がカルガモみたいに行進してそうw
スマホで撮影したら追いかけてきそうw

次のクソスレは何かなー?w
哀れやねーw

177 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 15:16:05.66 ID:7kriuAa30.net

>>2
明治維新そのものの終焉準備

107 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]:2024/06/10(月) 11:51:46.88 ID:UT2c0GMK0.net

>>102
まあ確かに朝鮮人はチュチェ農法で木を伐採しまくったが
そもそも普通の公園は木を一本も伐採しないのか?

65 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 11:19:59.86 ID:FEKB5ZaI0.net

>>30
アベがあの世から指令だしてるからな

198 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 18:27:14.06 ID:GnX6QHcB0.net

>>196
新ラグビー場を造らせる為には、オリンピック開催という大義名分を持ってきてまずは新国立競技場を造り、それに便乗して更に神宮外苑全体を再開発する必要があったってことでは
つまり、この壮大な再開発計画の本当の目的は新ラグビーの建設なのでは

18 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 10:33:16.48 ID:4dCywY2k0.net

239 :名無しさん@涙目です。(庭) [AR]:2024/06/13(木) 06:46:51.04 ID:0XylY7Ys0.net

>>236
ハロワ通い前の準備運動かな?

195 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 18:21:29.45 ID:t2GY/0m50.net

>>194
上物が国や自治体の持ち物なんて普通にあるだろ
その代わりに土地の使用料を国や自治体は払うんだし

23 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 10:34:51.53 ID:4dCywY2k0.net

ネトサポ無事憤死。

233 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 20:09:32.96 ID:iJS2mjdW0.net

靖国カルトのニュー速民としては、靖国アンチの近現代歴代天皇は敵だからな

207 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 18:47:20.29 ID:GnX6QHcB0.net

ただ今はまだ蓮舫は新ラグビー場建設については目が行って無いんですよね

123 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 12:12:56.47 ID:UT2c0GMK0.net

そもそも立憲共産党が「木を一本たりとも切るな」と言ってる以上
神木かどうかとか樹齢100年かどうかもとか最初から一ミリも関係ないからなw
議論するだけ時間の無駄w

26 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 10:36:51.69 ID:Y8vj8Zxd0.net

>>20
そういえば自民党の裏金問題って、中国人がパー券買いまくってたんだよな
これ中国人から裏金もらってたのと同じなんじゃないか?

102 :名無しさん@涙目です。(庭) [VN]:2024/06/10(月) 11:46:12.13 ID:IvaUFJ390.net

植樹の伐採に賛成してる連中、思考回路がどう見ても朝鮮人なんだが
本国から降りて来た指示で書き込みしてるのか?

210 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 20:46:57.35 ID:7kriuAa30.net

>>187
乃木希典
この神社も取りやめがいい。これこそ戦後処理。

84 :名無しさん@涙目です。(庭) [VN]:2024/06/10(月) 11:37:45.16 ID:IvaUFJ390.net

>>80
何言ってんだコイツ
自民党員の朝鮮人か?

59 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 11:14:02.86 ID:Z8/FgMoa0.net

>>57
またあいつかよ
大金が動くと出て来るっていうか
役員に名前あったりして

155 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 13:20:13.65 ID:ZuZf2chy0.net

>>1
どこの木を伐採予定なの?HPや事業計画見ても載ってないんだけど?

76 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 11:30:45.87 ID:SRsWLT830.net

>>75
違います

174 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 14:36:56.21 ID:wyHbHWaf0.net

地方の都心部でも街路樹の刈り取りや植え替えをやっている。新たな環境に適応する為にと思うけど俺の憶測である、今までの街路樹だと倒木したり危険だから。念押しだが俺の勝手な憶測である。

148 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 13:13:50.38 ID:A5Eo37Zc0.net

明治神宮の周りの森と
外苑の植樹を全部一緒にしてる謎

120 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/06/10(月) 12:09:27.70 ID:AU4+d6HD0.net

>>105
おまえの言うバカパヨクというのは「日本を愛し神道を重んずるごく普通の日本人」のことなのか?

204 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 18:37:51.91 ID:GnX6QHcB0.net

ビリーブでは初め、小日向文世演じるゼネコン社長が黒幕だと思ってたら、前回、賀来千賀子演じる都知事が本当の黒幕だと判明
でもこの後に、都知事を手のひらに乗せて動かしている最大の黒幕が出てくるんじゃないかなと思ってドラマを観てます

117 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]:2024/06/10(月) 12:05:24.29 ID:UT2c0GMK0.net

普通「森を守る」場合、木を切ったり植えたりして「守る」わけだが
立憲共産党ルールだと一本たりとも切ってはいけないらしい。

「1本ずつに歴史、代えは利かない」 神宮外苑樹木伐採に石川幹子中央大教授が異議 多くは国民の献木
2022年3月2日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/163087



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。