2chまとめ

日本人、外国人からボッタクる。黒門市場も要警戒ポイントへ [194767121]

合わせて読みたい





1 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]:2024/06/13(木) 18:29:33.24 ID:tzuhBIl60●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ぼったくりが横行!居酒屋やドラッグストアで外国人観光客が被害に
 これまで、日本人が海外観光地でぼったくられるのが定石だったが、最近では逆転現象が起きているようだ。

「報告が多いのは飲食店の不明瞭会計、ドラッグストアなど小売店での購入数の水増し、そしてタクシーの遠回りです」(都内のインバウンド業者)

 グーグル口コミやSNSを確認すると、外国人からの被害談も多い。もっとも悪名高いのは、法外な価格で海産物を売る大阪の黒門市場だろう。

「カニ足1本1万円と高額。食べてみたけど、解凍して時間がたっていて臭かった。返金してほしいよ」

 同地を訪れるのは主に中国人観光客だが、今では中国SNSで「避けるべき観光地」と紹介されているほどだ。都内繁華街の居酒屋でもぼったくりが横行している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c9fadc1486561ebbcdd8e16e245740fbcba9d5f2

93 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 14:33:41.01 ID:tR+jpSHV0.net

やいゆえよ

51 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 19:30:29.54 ID:9gtCMTKV0.net

ぼったくってるの在日だろ

14 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/06/13(木) 18:41:46.33 ID:qzaG8jEy0.net

日本は史上最高益で欧米よりマシなはずなのにどうして・・・

15 :名無しさん@涙目です。(庭) [AU]:2024/06/13(木) 18:43:44.91 ID:VZxzwmNM0.net

日本もぼったくってインフレしたらええやん?

50 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 19:28:51.52 ID:O8mQWiMm0.net

日本人は民度が高いらしいからね
誇らしいよね

78 : 警備員[Lv.23](庭) [DE]:2024/06/13(木) 22:00:09.34 ID:7N0czPYL0.net

そのうちオウムを肩に乗せたイケメンとかも現れそう

35 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/06/13(木) 19:00:59.19 ID:GwfSWnXi0.net

日本語メニューと外国語メニューの二重価格でいけ
日本語メニューで800円なら外国語メニューでは800ドルとする
経済力の差を考えたらちょうどいい

85 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 23:37:14.37 ID:T7RGqfAo0.net

>>76
カレーうどん屋あるよね?

72 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 21:12:16.13 ID:6DAzS7sb0.net

黒門市場も南大門市場のやってる人間が同じだからな

71 ::2024/06/13(木) 21:10:21.03 ID:9UZGbfnf0.net

黒門て入口に怪しいペットショップがあるところ?

42 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 19:12:16.85 ID:GTCu+iy40.net

避けるべき観光地!
いいねえ。反撃してるんだね。そういうのどんどんやってくれた方がいいよ。

77 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 21:28:12.32 ID:onJ2cknA0.net

>>11
東京と大阪は特定アジアだもんな

7 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/06/13(木) 18:32:43.63 ID:4T+zqjT60.net

ついこの前までは安い安いと喜んで食べてたくせに

5 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/13(木) 18:31:45.65 ID:yUK2buQC0.net

貧困国らしくなったじゃないか

20 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]:2024/06/13(木) 18:49:22.74 ID:sWLfcUgl0.net

ユーチューブで見られる中国旅行マンセー動画(ほんの一例)
中国が白人のインフルエンサーっぽい人を雇って中国を褒めさせるw
こんなことやってるの中国とドバイとサウジアラビアくらい
リプ欄は五毛だらけw
他国を貶めて中国を褒める
5chでもよく見られるパターン

アメリカ人が初めて中国を訪れた…まったく予想外だった(北京、中国)
Americans First Time in China… NOT AT ALL what we expected (Beijing, China)

誰も私たちが中国に行くことを望んでいませんでした その理由がわかりました…
Nobody Wanted Us to Visit China We Found Out Why …

私はアメリカ人として、我が国の没落を残念に思います。
政治的行き詰まりはどうにもならず、私たちは国内の問題よりも国際情勢にずっと注意を払っています。
サンタモニカはかつてカリフォルニアの美しい海岸都市でしたが、今ではホームレスとゴミで溢れています。
安全を気にせずに何気なく桟橋を歩いていたのが懐かしいです。
でも今はどこの街にも行きたくない。

私はニューヨーク在住の中国人です。楽しい旅を祈っています。アメリカではこのような場所は見られません。

地球上で最も人気のある観光都市の1つであるニューヨーク市。
そこは汚く、ホームレスが溢れ、崩壊し、犯罪が多発している。
パリもロンドンも同じなんです!
私たちはこれらのビデオの制作に対して一円も支払われておりません。
領収書はすべて保管されています。西洋近代世界を尊敬すべきものとしてレッテルを貼ることについて、私たちはよく考えるべきです。

ニューヨーク、ロンドン、パリを例として挙げましたこの3つはいずれも非常に人気がありますが、ショッピングとスリ以外にはほとんど何も提供しません。

人口2000万人の都市ですが、非常に清潔で、近代的で、秩序があり、「静か」です。発展途上国(特にインド)の他の人口2000万人の都市のように騒々しく混沌としていません。

貧しいインド人は高温に苦しんでいる

インドの気温は現在50℃だが、エアコンを持っているインド人はわずか5%で、富裕層でさえ1日数時間の停電に耐えなければならない。

31 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/13(木) 18:55:36.09 ID:14Pz6mgA0.net

大阪の繁華街はドラックストアだらけで違和感しかない。
どこに魅力があるのか?

32 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]:2024/06/13(木) 18:56:45.53 ID:6B1UL4eo0.net

関テレで日本橋周辺の賃貸がいきなり月9万円から月18万に値上げすると一方的に連絡きて民泊にする為だったと突撃取材しとったニュースやってたな無茶苦茶やろ黒門界隈

26 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]:2024/06/13(木) 18:51:56.90 ID:/kyfYBgm0.net

チャイナ相手にコロナ禍で手放した店舗ゲットしたチャイナが、ぼったくりしてるんちゃうの、木津卸売り市場行きゃまともなもの並んでるし

40 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 19:10:53.70 ID:xkRdvKxb0.net

ボッタクル商店

62 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/06/13(木) 20:15:37.57 ID:WGsHC3zQ0.net

日本人、外国人がボッタスに見えた
でもおまえらボッタス知らんよな?ボッタス

90 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 12:03:18.70 ID:AgrPmG140.net

その内に住民用と観光客用の二重価格に成るんじゃないか

52 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/06/13(木) 19:53:01.61 ID:ZAK/+2ey0.net

外人からボッタクるとか黒門最低だな

二条市場なんか日本人からも外人からも平等にボッタクるぞ?w

24 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/13(木) 18:50:44.36 ID:+K4Y1BiS0.net

大阪民国

65 :名無しさん@涙目です。(庭) [PL]:2024/06/13(木) 20:43:45.81 ID:GTCu+iy40.net

あんなちょっと大きめの茶碗(どんぶりより小さい)に盛った海鮮丼 2500円3000円て、外人だから食べるんだろうなあ。

84 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 23:34:50.64 ID:9rFrh/kU0.net

昔、闇市があったとこ?

39 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 19:09:26.52 ID:/AB9suQN0.net

もし大阪人に心ある人がいるなら
黒門市場の前に英語と中国語で立て看板たててやれよ
この付近は市場価格の10倍の店ですって

8 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/13(木) 18:33:37.60 ID:hu09xjvo0.net

円安だからね仕方ないね

6 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/13(木) 18:32:34.30 ID:gNbOOVFj0.net

行くのは黒銀くらいかな

44 ::2024/06/13(木) 19:14:04.10 ID:T1Jh6lTU0.net

>>1
飲食店はそのとおりだけど、タクシーやドラッグストアはさすがに作り話じゃね
犯罪じゃん

74 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 21:20:56.79 ID:Ye4BRiGV0.net

>>73
行けなくなった。無駄に高過ぎる



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。