2chまとめ

インターネット回線に詳しい奴来てくれ

合わせて読みたい





1 :風吹けば名無し:2024/06/27(木) 13:00:28.92 ID:MP3pFUTOa.net
プロバイダ Nifty

回線 フレッツ光クロス集合住宅ミニ

ルーター WX11000T12

ネットワークカード ASUS10gb(マザボのメーカーに合わせる)

これなら有線で上り下り7Gbくらい出る?

12 :風吹けば名無し:2024/06/27(木) 13:07:18.94 ID:MP3pFUTOa.net

>>11
いつの時代やねん
Torrentでもたまにしか使わん

11 ::2024/06/27(木) 13:06:26.34 ID:LAFDustP0.net

集合住宅でwinnyやってるメンス
すまンゴ
ええんニキwwwwwwwwwww

25 :風吹けば名無し:2024/06/27(木) 13:24:04.70 ID:MP3pFUTOa.net

>>23
もう工事が来るからデバイスの厳選タイムや

6 :風吹けば名無し:2024/06/27(木) 13:04:51.43 ID:D85DrG6L0.net

そもそもそのプランは1gbpsまでやろ

26 :風吹けば名無し:2024/06/27(木) 13:24:36.40 ID:MP3pFUTOa.net

お前ら個別回線引いてる奴少ないやろ?

16 :風吹けば名無し:2024/06/27(木) 13:15:45.49 ID:TTjQBuma0.net

1ギガフルで安定してるならそれで十分なんだよなぁ

7 :風吹けば名無し:2024/06/27(木) 13:04:55.33 ID:MP3pFUTOa.net

一軒家は32分岐されてるけど小さい集合住宅はその入居者数しか分岐されないから有利
しかもゲームとかやってそうな奴は住んでない

22 :風吹けば名無し:2024/06/27(木) 13:22:17.92 ID:IU7x4jWs0.net

>>18
ゲームにそんなに速度要るの?

15 ::2024/06/27(木) 13:13:35.91 ID:LAFDustP0.net

そんなにスピード出してなにすんの

24 :風吹けば名無し:2024/06/27(木) 13:23:50.52 ID:MP3pFUTOa.net

>>22
レイテンシもいるから

34 :風吹けば名無し:2024/06/27(木) 13:40:14.10 ID:MP3pFUTOa.net

我がマンション、電柱からの個別回線引き込み禁止やから

30 :風吹けば名無し:2024/06/27(木) 13:35:55.19 ID:MP3pFUTOa.net

個別回線ってファミリータイプのことと違うで
NTT系列ならファミリータイプもマンションタイプも構造は同じ

20 :風吹けば名無し:2024/06/27(木) 13:21:14.90 ID:MP3pFUTOa.net

ルーターやネットワークカードの厳選教えてや

10 :風吹けば名無し:2024/06/27(木) 13:05:53.28 ID:MP3pFUTOa.net

今のゴミ回線でも無線でベストエフォートの8割くらいの速度出てるから期待しとるんよなぁ

18 :風吹けば名無し:2024/06/27(木) 13:18:13.54 ID:MP3pFUTOa.net

>>15
ゲームとかやな

21 :風吹けば名無し:2024/06/27(木) 13:21:34.09 ID:MP3pFUTOa.net

WX11000T12とネットワークで5万超えるんや

2 :風吹けば名無し:2024/06/27(木) 13:01:32.21 ID:MP3pFUTOa.net

NTT系列なら一軒家タイプの回線よりも小さい集合住宅の方が分岐数が少なくて速いらしい

32 :風吹けば名無し:2024/06/27(木) 13:37:35.73 ID:zNX9r2p40.net

>>29
でかいとこやから個別の方がええんや

33 :風吹けば名無し:2024/06/27(木) 13:39:15.09 ID:MP3pFUTOa.net

>>31
プロバイダも厳選したわ
入居者数10前後のミニマンションって時点で圧倒的有利や

5 :風吹けば名無し:2024/06/27(木) 13:04:13.43 ID:MP3pFUTOa.net

>>4
共用してるのはNTT系列なら一軒家でも同じやで

29 :風吹けば名無し:2024/06/27(木) 13:35:16.53 ID:MP3pFUTOa.net

>>28
大きいマンションならそうやけど、3階建てハイツとかならマンションタイプの方が安定するで

31 :風吹けば名無し:2024/06/27(木) 13:36:53.74 ID:A65Uwgvv0.net

ベストエフォートの回線なんてマンションガチャ地域ガチャカタログスペックなんぞアテにならん
独自回線のNUROかau光あたりならアタリ率高いらしいがな、そんなに拘るなら高い金出して帯域保証の回線引いとけよ

27 :風吹けば名無し:2024/06/27(木) 13:34:12.96 ID:MP3pFUTOa.net

一番良いのが個別回線引くことやねんけど
ヌーロみたいに悪評多いのもあるからなぁ

14 :風吹けば名無し:2024/06/27(木) 13:10:11.84 ID:MP3pFUTOa.net

ワイは7Gbくらい出ると予想してる

19 :風吹けば名無し:2024/06/27(木) 13:18:23.06 ID:MP3pFUTOa.net

>>16
レイテンシとかは更に良くなるやろ

19 :風吹けば名無し:2024/06/27(木) 13:18:23.06 ID:MP3pFUTOa.net

>>16
レイテンシとかは更に良くなるやろ

4 :風吹けば名無し:2024/06/27(木) 13:03:01.10 ID:O8fWMAIo0.net

共用型だから他の家の奴の使用量次第

13 :風吹けば名無し:2024/06/27(木) 13:08:38.53 ID:MP3pFUTOa.net

個別回線ならともかく、NTT系列の〇〇光みたいなのは小さい集合住宅が一番有利やねん

9 ::2024/06/27(木) 13:05:52.76 ID:CTVhvPBY0.net

無理やな

3 ::2024/06/27(木) 13:02:39.41 ID:LAFDustP0.net

キタメンス…
よろしくニキ…



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。