2chまとめ

お前ら「PCってどれ買えばいいのかわからんよな」俺「ゲーム機もそうじゃね」お前ら「ガイジwwwwww」

合わせて読みたい





1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:18:06.949 ID:qACQcwGc0.net
ゲーム屋

俺「ゲーム機どれ買えばいいのかわからなーい」

お前ら「いや最新の買えばいいだけじゃん」

俺「PCもそうだぞ 最新のどれなんだ!」

お前ら「一番売り出してるやつだよ」

俺「PCもそうだぞ 最新のも色々あるじゃん どれ買えばいいんだ」

お前ら「用途によるな 高グラフィックのゲームならPS5 低グラフィックの子供向けならSwitch」

俺「PCも用途によって選べばいいだけだぞ 」

お前ら「なんだ俺がゲーム機のことしか知らなかっただけでPCも同じ考えでいけるんだ!」

俺「うむ!」

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:21:11.642 ID:qACQcwGc0.net

>>4
PCもそうだぞ
ゲーム推奨PCとかあるしな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:35:05.568 ID:qACQcwGc0.net

>>17
ググったら出てくるぞ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:20:33.662 ID:agOSc4Y7M.net

ゲーム機は自分がやりたいゲームのハード買うだけだろ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:22:30.805 ID:RCVkQqN9H.net

PCに至っては最新がいいとは限らんだろ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:34:42.486 ID:ZbXVOeu60.net

>>16
例えばお絵描きとか動画編集プラスゲームしたいってなるとそれぞれで必要なスペック違うから悩むだろって話
ゲームだけならやりたいゲームができるやつ買えばいいけど

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:35:17.252 ID:mTwLwuxU0.net

PCこそ適当に予算に合わせて組めばいいだけじゃね

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:19:15.792 ID:M7j2eCLW0.net

堕ろせ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:24:23.259 ID:qACQcwGc0.net

>>7
ゲーム機もそうじゃん

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:35:55.162 ID:0keYXonv0.net

同じ予算でも何を重視するかで全然違うPCになってしまう

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:36:53.483 ID:qACQcwGc0.net

>>21
ググればいい

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:25:34.871 ID:qACQcwGc0.net

>>10
PCも推奨PC買うだけ
難しいことなんて一つもない

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:49:53.579 ID:9BGQX81ya.net

普通の奴にしたらメーカーが違うだけで似たようなパソコン出回まくってる中で何が正解かなんてわからねーわ。家ゲーななら一択(せいぜい下位互換)

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:38:44.143 ID:cy0l2led0.net

お前がいくら出せるかによるだろ
50万円出したら最新型の超ハイスペPC買えるからそれにしろって言ったら買えるのかよ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:31:26.072 ID:qACQcwGc0.net

>>13
断る

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:54:10.824 ID:g/21dB6yM.net

>>31
分かる訳ないわな
素人のそいつ自身分かってないだろうし漠然やりたいと思ってるだけだろうからな
漠然とあのゲームやりたいってだけで答えがでるゲーム機と、それだけでは答えが出ないPCでは選択する時に疑問が沸く程度に差が出る事は当然

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:24:52.065 ID:agOSc4Y7M.net

>>8
お前が言ってるのはゲームが出来るPCの話(どのPCが良いのかわからなーい)であってゲーム機の話ですらない
前提がメチャクチャ
ゲーム機は対応してるものを選ぶだけ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:31:06.789 ID:ZbXVOeu60.net

PCはゲーム機ではないから他の用途で使うことも考慮してスペック決めないとダメだぞ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:37:35.053 ID:3/cHeJsU0.net

「ゲーム PC 推奨スペック」でググれば参考サイトアホほど出てくるから適当に摘んで該当スペックのPC選ぶだけだろ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:24:06.420 ID:qACQcwGc0.net

>>6
推奨PCなら問題ないぞ
推奨PC買うだけ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:36:17.950 ID:JgdpEhPS0.net

ゲームとかやたらとお前ら言ってるけど
もうとっくの昔に情熱なんて失ってるやんけ
なんで未だに追いかけてんのかね

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:34:03.480 ID:agOSc4Y7M.net

>>16
Officeソフト使えて動画編集しながらゲーしながら攻略サイト見て友達とSkype(笑)出来る程度で良いだけどどれ買えば良い?
推奨スペックどこに書いてる?

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:48:15.754 ID:qACQcwGc0.net

>>30
求めてるか求めてないかはわからんよ
動画編集にもゲームにも色々あるし、もっと具体的に書かないと

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:38:16.609 ID:qACQcwGc0.net

>>17
例えばこれだとこうなる

おすすめのモデル

1. デスクトップPC:
• Dell XPS 8940: 高性能なCPUとGPUが搭載されており、拡張性も高いです。
• HP Omenシリーズ: ゲーム向けに設計されているため、動画編集にも適しています。
2. ノートPC:
• Apple MacBook Pro (M1 Pro/M1 Max): お絵描きや動画編集に最適な高性能ノートPCです。
• Dell XPS 15: 高解像度ディスプレイと強力なGPUが搭載されており、クリエイティブ作業に適しています。
• Razer Blade 15: 高性能なゲーミングノートPCで、クリエイティブ作業にも対応できます。

用途や予算に応じて、これらのポイントを参考にしてPCを選んでみてください。

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:20:33.067 ID:NYntEd+7H.net

店員に聞けば

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:40:18.690 ID:HVOKWqJu0.net

>>28
買えるよ!

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:40:18.690 ID:HVOKWqJu0.net

>>28
買えるよ!

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:22:25.167 ID:agOSc4Y7M.net

>>5
PCは対応してるかは大前提としてスペックという不明瞭な領分が存在する
ゲーム機は対応してるものただ買うだけ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:29:55.720 ID:agOSc4Y7M.net

>>12
PCでゲームするだけという前提かつ
pcにそれ以外に求める要素は一切無い
という前提ならな
スレ立て直しでよろしく

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:38:06.708 ID:ZbXVOeu60.net

ググって比較とかしてる時点で知識必要だしゲーム機買うのと比較して心理的負担デカいのは認めろよ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 12:25:26.909 ID:4nXQNuvx0.net

PCは買い換えのタイミングで予算の許す限りのハイスペ選ぶものだろ



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。