2chまとめ

大阪万博を叩いてる奴らは東京万博だったら称賛したんだろ?正直に言えよw [509689741]

合わせて読みたい





1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 13:14:50.49 ID:3Q3XGZY60●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
大阪万博「ジャパンデー」25年7月3日 会期中催事202件に

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF207W50Q4A620C2000000/

129 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EG]:2024/06/22(土) 09:17:45.55 ID:/1XPe98o0.net

>>126
維新支持層も万博不要65% 整備費増、開催理解進まず 共同通信世論調査
ttps://www.sankei.com/article/20231105-RPFCCAJXBBNO7ELZH4Q5XYW4TY/

身を切る 無駄なくす に賛同してる支持者は裏切られた感あるのにw

62 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/06/21(金) 15:35:57.23 ID:mYorPXVa0.net

なんなら当時散々叩いた愛知万博を良かったものと捻じ曲げて愛知に比べて大阪はダメだという論法だぞ

38 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 14:04:09.45 ID:fT7YU3/M0.net

東京万博という大正義

111 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 23:02:19.76 ID:8/XT/5gX0.net

>>5
祝賀資本主義は何であれ税金と国力を浪費するだけで誰の得にもならない

86 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 17:37:50.68 ID:EiV6KCqc0.net

>>82
今更万博を叩いて中止にしたとしてもメリット何も無いどころか大損害でしか無いからな
そんな事考えるのは日本を貶めて喜ぶ人しかおらんだろ

32 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 13:55:54.93 ID:Uu8QBhPS0.net

威信が永劫ロイヤリティを受ける仕組みへの方便イベントでは無いので
東京万博万〜世。

61 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EG]:2024/06/21(金) 15:35:26.22 ID:FpHcWf9A0.net

そもそも松井は IR24年開業必須 って言うてたんだからな

IR、年明け事業者選定手続きへ 松井知事が意向明かす 2018/12/11
ttps://www.sankei.com/article/20181211-NN43QCHXAZKEXOMW6QORQJKJII/
「25年万博をやっているときに、隣で(IRの)工事をしているわけにはいかない。
IRと万博のパフォーマンスを最大限発揮するには24年度の開業が必須だ」と強調。

66 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]:2024/06/21(金) 16:26:07.34 ID:cHVt8iWW0.net

もう忘れて外苑のモリガーって言ってるよ

12 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 13:24:49.32 ID:2xGU61wj0.net

東京でも叩くでしょ
中国や韓国の万博なら称賛してるだろうな

163 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 08:50:54.71 ID:EVYAFmsJ0.net

大阪🐒「万博は被災地の方々に夢と希望を与えるのだから無駄ではない!
どうせ能登は壊滅的な打撃を受けて当分復興できないのだから、来年に迫った万博を優先すべき!」

160 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 01:39:17.76 ID:vklAVVrN0.net

>>158
>>87

大阪は黒字化する道筋あんのか? 

97 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 19:21:04.70 ID:adeLtPbh0.net

イベントを決めるときには大賛成して実行するときには大反対すると記事の閲覧数が伸びるので
マスコミの通常運転だろ
こうやって行政や経済に負荷をかけて世の中の景気を悪くする工作でもある

14 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 13:27:02.77 ID:MQfhitme0.net

トンキン五輪も直前まで「反対!中止中止!」って喚いていたマスゴミが、開幕すると毎日「メダル!メダル!」と連呼していたのは、腹抱えて笑ったわ!

176 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 00:42:55.98 ID:4MCh96H50.net

東京が犯罪の巣窟になるのも無理ないわな

140 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE]:2024/06/22(土) 11:17:49.42 ID:BMG7PVc90.net

東京人は東京都が開催主体の東京五輪で4668億円も国費を使っておいて
国家事業の大阪・関西万博の国費1647億円を叩く恥知らずだしな
晴海のマンションは外国人に投機対象で買われるおまけ付きの間抜けさ

88 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 17:58:08.38 ID:FpHcWf9A0.net

>>86
そのマインドで大敗北したのが大日本帝国って歴史を知らないのかね

71 :名無しさん@涙目です。(東京都) [PA]:2024/06/21(金) 17:07:23.89 ID:GItYVL0h0.net

どうせ朝鮮統一党の利権が絡んでるから日本全国どこでやろうと叩くよ

119 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 01:10:46.13 ID:3ZeaL/M20.net

仕事でいろんなとこ行くけど
東京と沖縄の奴はマンガとTV情報しかないようなド田舎もんが多いからな

2 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 13:16:13.73 ID:TSgZE/X40.net

はい

177 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 00:50:41.46 ID:D37tD8ku0.net

東京五輪総スカンだったじゃん

35 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 14:02:03.90 ID:mOcH1WbV0.net

もうこういう国際イベント事は国威発揚に沸く途上国でやれよ
手慣れた先進国は内向きのちゅーちゅーイベント化で問題になるばかりじゃねーか

87 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 17:39:37.32 ID:FpHcWf9A0.net

愛知万博 目標1500万人 →2205万人で 黒字
会場整備費1453億円 運営費は632億円

大阪万博 目標2,820 万人
会場整備費2350億円、運営費1160億円 
インフラ整備費 9兆7000億円

116 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 23:29:29.01 ID:jg3BWLnL0.net

大阪人はマジでこう思ってる
万博を批判したり維新を批判したりするのは、大阪が躍進するのが許せないからだと

63 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/06/21(金) 16:17:48.82 ID:iXTFOEkc0.net

東京五輪があれだけ叩かれたのだから東京万博でも叩かれるだろうよ

128 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CH]:2024/06/22(土) 08:54:14.34 ID:caJUzLSo0.net

東京都西之島に嫉妬してゴミ島に誘致した説

131 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/06/22(土) 10:40:26.37 ID:fh7rRY8f0.net

国税1.3兆円消費した東京オリンピックはなかったことにする模様

158 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/06/22(土) 20:09:20.44 ID:FC39gYMj0.net

愛知万博の時もけっこう叩かれてたぜ。ところがいざはじまってみたら盛況でな。
割と成功の部類に入った。足を引っ張りたがるのは日本人の特性だ。
藤子不二雄Fも数十年前に漫画の中に描いてた。

161 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/23(日) 08:07:50.85 ID:zV9Ba91l0.net

またも負けたか大阪維新

149 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/06/22(土) 18:18:16.26 ID:jd9rkc4m0.net

「大阪維新」は全国的に嫌われてる。
特に 橋下は それが維新ファンには判ってない

171 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 09:57:43.95 ID:7d9DDrCY0.net

>>170
当時は開催しても借金が莫大になるってるって話だったからね
違約金の話なんて言う人いなかったんじゃないかな
ある意味ブレグジットのイギリスみたいなものだわな



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。