2chまとめ

初めてPCを自作したのは大学生の頃 それからもう15年経ち自作歴5台になった

合わせて読みたい





1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:32:14.446 ID:X0D4A2dV0.net
なんでも質問するがよい

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:53:05.248 ID:lrUHXjkr0.net

ケース遍歴は?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:48:37.644 ID:X0D4A2dV0.net

>>28
俺は何したかな
ペーターマンとかしてたかも

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:43:23.737 ID:X0D4A2dV0.net

>>23
コスパいいぞ
なんとその価格でWindowsを使える!

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:37:34.665 ID:X0D4A2dV0.net

>>7
わかんね
どうでもよくて考えたこともなかったな

>>8
いいや最初の数年に何台か組んだだけでここ数年くんでないな

>>9
特にこだわりはない

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:39:18.933 ID:X0D4A2dV0.net

>>15
実家に置いてきた
どうしよう
ハードオフにでも捨てに行くか

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:33:37.349 ID:Yham0fMS0.net

性癖おしえて

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:35:54.115 ID:uG7DJw/8H.net

お気に入りのマザボメーカーどこ?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:34:00.520 ID:X0D4A2dV0.net

>>2
赤いきつねと弁当

>>3
コロコロは買えてないよ
壊れたり、不満がでてきたりしたら買い替えるだけよ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:44:00.330 ID:hA5bBV5Er.net

1998年に親父が買ったバリュースターが
羨ましくて99年に初自作したな
当時お決まりの Celeron 300A→450MHz
ベンチでPentium II 450MHzより速くてわろた

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:39:02.121 ID:X0D4A2dV0.net

>>14
玉子

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:35:16.034 ID:lrUHXjkr0.net

3年に一回変えてるのか
常にハイエンドで組んでるの?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:35:05.305 ID:uG7DJw/8H.net

SATAケーブルはラッチありなしどっち派?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:36:30.767 ID:X0D4A2dV0.net

>>4
ない

>>5
それはないな
最強は液冷

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:40:46.337 ID:X0D4A2dV0.net

>>18
うーんこの間までパルムだったけど連続で食ってたらすぐ飽きたな
スーパーカップのバニラにしとくか

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:33:13.744 ID:H5glLrUG0.net

晩飯なに食った?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:38:22.559 ID:uG7DJw/8H.net

好きな寿司のネタ何?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:40:39.143 ID:IQa+yqIUd.net

今1からコスパ最強で組むならいくらかかる?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:41:29.182 ID:X0D4A2dV0.net

>>19
やったことないけどモニター込みで1万円で組めそう
OSは知らん

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:39:54.909 ID:WniX/c650.net

好きなアイスは?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:38:08.093 ID:X0D4A2dV0.net

>>11
まあそもそも普通はそっちでいい
俺はどうしても使いたいケースがあったから自作するしかなかった

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 23:07:51.752 ID:X0D4A2dV0.net

>>30
昔お金なくて5000円で買ったケースとこれが今四年目か

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:38:58.570 ID:meC2xthy0.net

古いPCどうしてるー?(´・ω・`)

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:36:35.383 ID:bgbfL3RV0.net

めんどいからBTO派になったわ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:42:33.875 ID:X0D4A2dV0.net

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:33:42.355 ID:HXAchqeF0.net

オープンフレーム最強

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:33:14.625 ID:6n4PpUIA0.net

なんでそんなにコロコロ変えてるの

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:44:38.438 ID:X0D4A2dV0.net

>>26
俺はコア2デュオだったな

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:42:28.069 ID:vxyxrACL0.net

>>22
パフォーマンスゴミにならんか?
コストだけ求めてもコスパは良くならんぞ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:40:41.103 ID:bgbfL3RV0.net

どこのケース?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/06/28(金) 22:47:00.747 ID:hA5bBV5Er.net

>>27
ケチだからその頃は Pentium DualCoreだわ
PCゲーム遊ばなくなってたし十分だった



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。