2chまとめ

【速報】中国の月面探査機、月の裏面の土の持ち帰りに成功。人類初の快挙 日本のTVは沈黙w [271912485]

合わせて読みたい





1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 16:48:30.05 ID:/Dv05EcQ0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
月の裏側の土を採取した中国の無人探査機「嫦娥(じょうが)6号」が25日、地球に帰還した。
国営中央テレビが同日午後2時5分(日本時間午後3時5分)すぎごろ、内モンゴル自治区に着陸する様子を報じた。
月の裏から試料を持ち帰る「サンプルリターン」は史上初で、今後の分析結果が注目される。

月は常に同じ面を地球に向けており、裏側の探査は難易度が高いとされる。
中国国家航天局や中国メディアによると、嫦娥6号は54日間の飛行中、中継衛星を介して地球と交信しながら月面に着陸。
試料を採取した後に上昇機を打ち上げ、軌道上の周回機とドッキングして、地球に戻った。

 帰還機には、約2キロの試料が積まれているとみられる。
嫦娥6号が試料を採取した場所は、月の南極に近く、別の天体が衝突して生まれたとされる「エイトケン盆地」。試料を分析することで、
太陽系初期の天体の成り立ちや月の裏側の地殻構造、極域に凍っているとされる水資源などについて分かるのではないかと期待されている。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASS6T0S4TS6TUHBI01NM.html

参考ニュース

急減速できず月面に墜落…日本の着陸船に何が起きたのか
https://www.sankei.com/article/20230426-NB3NOI5VFFJUXAAU36PQE4ZQ4Q/

113 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 17:46:07.04 ID:DafQ6ES/0.net

斜陽国民くやしいのうwwwwww

130 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 18:00:39.05 ID:GQ68Q13M0.net

35 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 17:00:37.14 ID:W9nbbtgB0.net

大朝鮮人と競ってできるもんじゃないし、日本は日本のペースでやるだけの事

41 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 17:03:14.76 ID:rqVyWxUC0.net

大阪万博で月の土を展示

172 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 18:55:26.82 ID:lvgfZqoU0.net

>>171
いつの時代から来た人ですか?
今の日本のロケットは全て自前の技術ですが?

123 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 17:56:31.94 ID:GQ68Q13M0.net

>>19
こんなもんに大金をつぎ込むなら
恵まれないチルドレンに何回分の食料やワクチン注射が出来るっていうんだ
無意味な宇宙開発はやめろ!というのがモノホンのパヨク。

190 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 19:30:15.90 ID:AmyuHxpi0.net

>>25
月の公転周期と自転周期が同じだから、表と裏ができた

236 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 02:50:33.44 ID:0NzY7MOK0.net

コロナみたいにヤバいモノかもしれんね

131 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 18:01:45.05 ID:TGSc1pEX0.net

中国は日本めっちゃ贔屓してくれてて、宇宙船なんかもアメリカ人は出禁だけど日本人はokだ

45 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 17:05:19.24 ID:9lPqtMqy0.net

技術力の差だな
敗戦を認めよう

213 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 21:05:06.76 ID:PdHN5XCh0.net

>>209
そりゃ無理だ。

月の砂(レゴリス)は微小隕石が岩石に当たった時に砕けちったミクロの砂なので、これを作るためには実際に岩石に隕石を高速でぶつける必要がある。
当然ながら岩石表面にも顕微鏡レベルのクレーターが無数にできてるため、これも実際に微小隕石をぶつけないと作れない。

103 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 17:36:25.83 ID:uFqxuRUs0.net

太陽風にやられたコンガリ焼けた土くれで特に新たな発見はないと思うけどまあ公式発表まちやな

121 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 17:53:07.37 ID:lvgfZqoU0.net

>>118
捏造報道繰り返すしぶとさはそう言えるな

69 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 17:12:32.00 ID:rDThxBJq0.net

嘘なのにな

198 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 19:49:27.26 ID:lvgfZqoU0.net

>>197
自民党政権の限りは支那の誤魔化しプロパガンダが通用しない、悔しいと言いたい訳だな

170 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 18:52:39.21 ID:lvgfZqoU0.net

>>168
その一言で終わっちゃうなw
あれだけの重量持ち帰るの無理だからw

まあ実情は推して知るべし

253 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/06/26(水) 09:49:03.53 ID:4YZ5uQlS0.net

>>246
目的が全然違うんで比較にならない。

中国は地球から電波の届かない月の裏側に着陸するために中継衛星を地球外(ラグランジュ点)に置くと言う凝った事をやっており、これは快挙と言っていい。

日本は直径50mしかないマリウス丘の縦穴(ググると面白いぞ)の内部、もしくは縦穴近傍に着陸するために高精度着陸実験をやった。
最初のトライで目標の5m以内に近寄ったが、テストであるため一回離脱し、再度近寄った時にスラスタが故障した(成功すれば3回目のトライをする)。

日本は日本で直径50mの竪穴なら内部に潜り込める技術を手に入れた事になる。

233 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 01:12:18.33 ID:QdoPQGiB0.net

171 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 18:53:25.56 ID:stIQMM2M0.net

そもそも日本のロケットの基幹部分はアメリカ製だからね
自爆装置なんかも
中国は凄いよ、日本は完全に突き放された

247 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]:2024/06/26(水) 08:49:29.37 ID:mA3vA5WR0.net

アイスペース頑張れよ

270 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 22:41:23.76 ID:WqKtxBec0.net

宇宙遊泳の水泡は何だったのか…

114 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 17:47:34.66 ID:9/gphl9J0.net

シナの発表なんて信用できない

141 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 18:21:39.99 ID:dFh1Kcak0.net

次はいよいよ月の有人探査か
冷戦期のアメリカのプロパガンダ臭いのと違い
中国のは期待してる

257 :名無しさん@涙目です。(庭) [GR]:2024/06/26(水) 10:19:45.33 ID:m8VX8ai80.net

シーケンスがほとんどアポロじゃねーか凄えな

256 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/06/26(水) 10:13:36.53 ID:luEuG13R0.net

月の裏側は電波が通らないのに何故かリアルタイムで中継されてた中国

74 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 17:15:16.64 ID:5LfdH9Og0.net

>>28
もっと目標小さいイトカワのサンプルリターンやったこと忘れてませんか?

59 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 17:10:15.54 ID:P7EHTnKx0.net

ホントか?
シナの土だろ

129 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 17:59:35.27 ID:ZJpA3bWB0.net

中国は9割以上は貧乏
人口の割には日本より金持ち少ない

136 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 18:14:13.56 ID:lvgfZqoU0.net

>>135
地球と同じに考えるなよw

33 :名無しさん@涙目です。:2024/06/25(火) 16:59:48.36 ID:1ai/yCZS0.net

Nature Index 2024 Research Leaders(Nature指標2024 研究リーダー)ランキング「トップ10」
1位 中国 中国科学院
2位 アメリカ ハーバード大学
3位 ドイツ マックス•プランク協会
4位〜6位 中国
7位 フランス フランス国立科学研究センター
8位〜10位 中国



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。