2chまとめ

「薩摩の奴隷だった秀吉が木の下で寝ていたところ山城の長で関白の信長が来て、秀吉に木下と名付けた」 [237216734]

合わせて読みたい





1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 09:58:09.72 ID:LvIC+oMT0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
『明史』巻322・外国3「日本伝」より、豊臣秀吉の条

日本にはもと王があって、その臣下では関白というのが一番えらかった。
当時、関白だったのは山城守の信長であって、ある日、猟に出たところが木の下に寝ているやつがある。びっくりして飛び起きたところをつかまえて問いただすと名前は平秀吉といって、薩摩の国の人の下男だという。すばしっこくて口が上手いので、
信長に気に入られて馬飼いになり、木下という名をつけてもらった。
・・・信長の参謀の阿奇支というのが落ち度があったので、信長は秀吉に命じて軍隊をひきいて攻めさせた。ところが突然、信長は家来の明智に殺された。秀吉はちょうど阿奇支を攻め滅ぼしたばかりだったが。変事を聞いて武将の行長らとともに、勝った勢いで軍隊をひきいて帰り、明智を滅ぼした。(岡田英弘「日本の誕生」p.33)

<以下、「明史日本伝」漢文当該箇所>
【日本故有王、其下称関白者最尊、時以山城州渠信長為之。偶出猟、
遇一人臥樹下。驚起衝突。執而詰之。自言「為平秀吉、薩摩州人之奴」。
雄健蹺捷、有口弁。信長悅之、令牧馬、名曰「木下人」。・・・
有参謀阿奇支者、得罪信長。命秀吉統兵討之。俄信長為其下明智所殺、
秀吉方攻滅阿奇支、聞変、与部将行長等乗勝還兵誅之。】
https://www.isc.meiji.ac.jp/‾katotoru/hideyoshi.html

111 :名無しさん@涙目です。(みょ) [AR]:2024/06/26(水) 21:42:00.51 ID:HEBAPN2i0.net

薩摩の奴隷だった琉球人

78 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 12:22:30.18 ID:IzKkDz4i0.net

民明書房の起源を遡ると明の歴史書に突き当たる

65 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 11:29:08.81 ID:RVE/MBWE0.net

>>6
それだよな。

シナの記録なんて現代でもデタラメ(笑)(笑)

112 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/06/26(水) 21:53:46.46 ID:duKOrSZG0.net

部落界隈の覇王、熊谷俊人千葉県知事
■全 国 か ら 集 う 部 落 同 志

今の総務省から呼んだ黒野嘉之千葉県副知事。珍名黒野姓は愛知県西尾が殆ど。
西尾市の大手畜産は黒野さん。
千葉市副市長の国土交通省から呼んだ青柳太氏の長岡市も壮絶な部落差別都市で
やはり「青柳」姓は精肉畜産に多い名前です。
警察庁から呼んだ(任命する県公安委員長は佐久間英利千葉銀会長)千葉県警宮沢忠孝本部長は?
こうなると?同志結合が強すぎで、あまりにやりたい放題過ぎる
https://imgur.com/4XcvDcV
そしてやはりカルト教会が出てくる。
中高一貫私立から早稲田へ下宿と富裕なのは数億の同和利権です
千葉一区立憲民主党田嶋要氏も神谷俊一千葉市長もまるで相続承継人のようにあれら系

奥さんは関西部落事情は知らずに結婚したんだろうけど長い年月の肉食で体臭が日本人とは違うとか。
近寄るとわかる。臭いとか?

結婚相手として選ばないと答えた割合は六割。四割の人も周りに言われて思いとどまる例が多い。
ま いつ差別が完全に消えるのか知りませんが孫ひ孫まで何か言われるか?勇気がいります。
四街道市長の鈴木陽介氏もなにかありげですね。凄い閥だ。
いくらなんでも気持ち悪すぎであろう。
そしてこの陰でコソコソするこれがいつまでも差別がなくならない理由である
※県外部落民王国千葉☆

ーむむ

28 ::2024/06/26(水) 10:20:15.95 ID:1iRb+hJv0.net

豊臣は平や源に並ぶような姓なので
豊臣秀吉と書くときは「とよとみのひでよし」と読むのが正しいんだよな

47 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 10:58:50.61 ID:KR6K+pmE0.net

>>42
ひと口に奴隷と言っても扱いは世界中の地方や時代で様々なんで
世界史的に見れば日本中世の下人も奴隷の枠に入らないことはない
いくさの戦利品扱いで誘拐してつれてきたりしてるわけだし
その中でもずいぶん穏当で自由度が高い方ってだけで

115 :名無しさん@涙目です。:2024/06/27(木) 06:15:47.15 ID:7//d/Uc70.net

>>114
鬼石曼子はアニメのおかげで今や世界中に認知されてるべ

20 ::2024/06/26(水) 10:06:59.51 ID:xT9wGo0/0.net

>>15
全部正解

83 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 12:33:29.21 ID:y1WaB9sv0.net

>>81
内大臣まででしょ
当時の関白は持ち回りだったはず

57 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 11:14:15.69 ID:UbuLtt0M0.net

>>49
中華民国は忙しい
中華人民共和国はやる気がない

25 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 10:16:31.05 ID:rDp1aBms0.net

秀吉が仕えた頃の信長がそんな位もらってるわけないだろ…
ただの地方豪族やぞ…

>>15
豊臣 ←関白就任に伴い天皇からもらった姓
羽柴 ←城主となる事に伴って(丹羽と柴田から取った説)
木下 ←足軽頭+ねねと結婚する事により姓のある地位につくため(ノッブーがつけた説)
平 ←源平藤橘の家柄でないと幕府を開けないために勝手に名乗った

41 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 10:38:21.57 ID:GCqQCpkx0.net

朴は日本人に成りすます為に朴に似てる木と下で木下と言う通名を使い出した

89 ::2024/06/26(水) 13:00:38.99 ID:jeg+G64h0.net

>>68
僧兵持ってるからな
勢力強めて商売を取り仕切ったりしてたし
寺ってだけで武将と変わらん

91 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 13:17:35.38 ID:VmivueSV0.net

末世とは別にはあらじ
木の下の猿関白を見るにつけても
当時の落書

43 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 10:41:48.62 ID:92WcKiN+0.net

恐らく…ノブ殺した男、羽柴秀吉
信じる、信じない、構わぬ

101 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 15:40:38.87 ID:jhTt5hlu0.net

心·配·ご·無·用!

66 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 11:31:13.75 ID:d9/ydqOG0.net

>>15
豊臣朝臣羽柴関白藤吉郎秀吉
というのが晩年の秀吉の正式な名前

6 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 09:59:53.97 ID:GI4YGnly0.net

明史でこの体たらくなのに魏志倭人伝を信じる始末

19 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 10:06:49.22 ID:i+a9owqP0.net

秀吉豪農説のほうがしっくりくる

16 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 10:05:18.80 ID:bYJxBAxM0.net

出土した直剣の長さから
当時の日本人の平均身長は
180cmだとかいう
奇説を唱えた某学者の方がおかしいたけ

8 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 10:02:06.73 ID:A5+qCVA30.net

>>6
明朝の時点で文化的に壊滅状態だったからじゃね?
宋代の方が上

32 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 10:26:34.28 ID:0NgznA2o0.net

木の下? つまり朴か
なんだ秀吉って在日チョンだったのか
朝鮮出兵ってあれ単なる帰国だったんだね

71 ::2024/06/26(水) 12:13:17.59 ID:fUKCFLcQ0.net

藤吉郎はどこいった

12 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 10:03:46.87 ID:eZWzrShR0.net

17 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 10:05:25.41 ID:bc8DKtwD0.net

安芸氏、毛利ってコトかな

7 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 10:01:42.90 ID:eYyTNMsE0.net

豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だったころ、琵琶湖の南に金目教という怪しい宗教が流行っていた。それを信じない者は恐ろしいたたりに見舞われるという。その正体は何か。藤吉郎は金目教の秘密を探るため、飛騨の国から仮面の忍者を呼んだ。

10 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 10:02:31.66 ID:FVWyDTfW0.net

指が6本あったという伝承あり

69 :名無しさん@涙目です。:2024/06/26(水) 12:02:22.29 ID:oy1yY9xv0.net

>>7
そう言えばくノ一出てなかったな
今なら必須なのに

102 :(´・ω・`):2024/06/26(水) 15:41:15.76 ID:gTlhkm8x0.net

行長って日明戦争で明との講和交渉した人物だから登場したんじゃね。

14 ::2024/06/26(水) 10:04:34.19 ID:xT9wGo0/0.net

>>9
安芸氏(毛利氏)かな



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。