2chまとめ

マンガをわざわざ買うやつってなんなの?30分で読めるんだから立ち読みすればいいだろ。 [368413384]

合わせて読みたい





1 ::2023/03/18(土) 17:30:20.08 ID:ZqS8D/y40●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「アマゾンで売れたコミック」トップ100…ジャンプ作品優勢のなか「FSS」が再浮上!【3月2週】
https://animeanime.jp/article/2023/03/17/76169.html

46 ::2023/03/18(土) 18:08:02.33 ID:4/df9kwu0.net

すみませーんと言いながら雑誌を取ろうとしたらわざとらしく肘をあばらにぶつけて来たので
ブチキレてそいつのふくらはぎに思いっ切り蹴りをぶち込んで
床に転がって呻いてるのを放置して立ち去ったことはあるけどな

26 ::2023/03/18(土) 17:54:03.68 ID:2slyMpWq0.net

読み放題は落とし穴がある
過去作でも新規扱いになる
購入したもの以外は過去作は待たされるので
アホクサイ

ネットも基本ベタだからパケ量ハンパないからな
待たされるのなら購入しちまったほうがいい場合もある

24 ::2023/03/18(土) 17:50:09.69 ID:a5kGeCow0.net

収集したいから

43 ::2023/03/18(土) 18:06:24.45 ID:z+ABTct90.net

3000冊くらい溜め込んだけど単行本なんて重いし場所取るし引越しの時大変、売るにも店は安いしネットは送料高いし売れない。結局廃品回収に全部出した

51 ::2023/03/18(土) 18:13:02.07 ID:wvDRPQc00.net

なんか読んでた漫画の作者が次々に死んで連載が終わって、新しく読み始めるのも無いから、立ち読みする作品が無くなってきた。

5 ::2023/03/18(土) 17:33:06.27 ID:QY2qtI200.net

金持ちは漫画なんて読まないよ普通w

32 ::2023/03/18(土) 17:57:29.17 ID:v0IaBAj/0.net

今って立ち読みできるんか?

25 ::2023/03/18(土) 17:51:35.58 ID:2/aR6QZK0.net

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679128220/1
マンコをわざわざ買うやつってなんなの?3分でイケるんだからシコればいいだろ。

17 ::2023/03/18(土) 17:43:15.48 ID:Br2+OCD50.net

立ち読みカスの肛門をつま先で蹴り上げてもいい法律作ってくれ

80 ::2023/03/21(火) 00:19:47.30 ID:a8E8pOQy0.net

>>76
来て貰っても買って貰えないんじゃ意味ないでしょうよ
そもそも買おうとして来た人は、立ち読みなんかせずに買ってすぐに帰る

70 ::2023/03/19(日) 10:10:33.31 ID:sIi84Eeh0.net

初版を買っておかないと落ち着かない

59 ::2023/03/18(土) 19:04:52.63 ID:F9TNbtiI0.net

最近はちいかわだけ買ってる
幼女がよろこぶんだよ、あれ

55 ::2023/03/18(土) 18:41:59.26 ID:DYheQnVC0.net

この前コミックレンタル店が潰れてレンタル本放出してたら600冊くらい買ってきたわ

41 ::2023/03/18(土) 18:04:41.38 ID:uOnqAcbR0.net

インポなんで立ち読みできないんや…すまんな

16 ::2023/03/18(土) 17:42:53.87 ID:0p4U/0E70.net

30分立つのがダルい

82 ::2023/03/21(火) 03:28:19.04 ID:ZrIxHIy10.net

買うけど読んでない
ウマ娘の1巻買ったのが失敗だった

13 ::2023/03/18(土) 17:40:33.66 ID:Wb5LKmV60.net

立ち読みなんて金のない高校生までがやる行動だろ

お前漫画も買えねえのかよ

75 ::2023/03/19(日) 20:02:42.67 ID:CujQ5Umq0.net

>>70
それはあまり気にしないけど後から改定版が出ると買おうかどうしようか迷う
両方買って両方とも保存しておくという事態は出来るだけ避けたい

8 ::2023/03/18(土) 17:33:54.89 ID:f+NXbKSa0.net

発売日に電車乗ると棚に落ちてる

8 ::2023/03/18(土) 17:33:54.89 ID:f+NXbKSa0.net

発売日に電車乗ると棚に落ちてる

38 ::2023/03/18(土) 18:02:07.37 ID:hr3M7f9R0.net

山王戦だけ読みたくて、その部分だけわざわざコミック買い直したよ?スラダン

84 ::2023/03/21(火) 03:30:20.01 ID:KbXdbRSg0.net

ブコフで漫画立ち読みしてる中年ってなかなかつらいものがある

39 ::2023/03/18(土) 18:03:08.37 ID:3/5WdmZn0.net

>>31
今の子供はyoutubeで無料でアニメとか動画見られるから
昔の何もなかった時代とは違うよ
ゲームもたくさんあるし、娯楽が漫画だけとかの時代とは違う

44 ::2023/03/18(土) 18:06:49.34 ID:CxuXQ4aO0.net

>>40
意識が外に向いてないよな
ほんと邪魔なだけ

54 ::2023/03/18(土) 18:32:49.76 ID:MPeW4LoR0.net

バクマンみたいな部屋が理想

58 ::2023/03/18(土) 18:56:55.59 ID:TWKU+Iba0.net

漫喫でいい

12 ::2023/03/18(土) 17:38:09.84 ID:a+6PFQb+0.net

ずっと単行本300円くらいっていう頭で生きてたんだが、いつの間にか600円とかになってんのな

45 ::2023/03/18(土) 18:07:39.61 ID:9qA1i+Ha0.net

安いんだから買えよ
わざわざ子供でも買える値段にしてあるのにさ

83 ::2023/03/21(火) 03:29:26.83 ID:WI9lP24L0.net

コロナで立ち読みする(人が触ったものを触る)のも抵抗出てしなくなった

87 ::2023/03/21(火) 03:59:34.62 ID:eYLn0PwO0.net

かって某ブラック企業に居た時
Fラン大学出身の先輩がマンガを含め最新の週刊誌をいつも回してくれていたので買ったことなかった
でもある日その先輩が駅のゴミ箱に手を入れて週刊誌を何冊も拾っているのを見てしまった



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。