2chまとめ

クマ対策 犬に追わせれば市街地に来ないようになるとか  [448218991]

合わせて読みたい





1 :ジャパニーズボブテイル(東京都) [CN]:2023/07/01(土) 08:50:27.96 ID:la6qgwTJ0●.net
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
クマ対策犬がとりわけ役立つのは、クマがごみ捨て場など特定の場所に来るのが習慣化してしまったときだ。
野生生物の担当者はその場でクマを捕獲し、イヌを連れてくる。

「イヌたちはクマに向かってほえ、怖がらせます。ここは来てよい場所ではなく、二度と来てはならないと
分からせるのです」と、ワシントン州魚類野生生物局のアラン・マイヤーズ氏は言う。イヌをしばらくほえさせた後、
担当者がクマのケージを開けると、「クマは慌てて去っていきます。まるでロケットを打ち上げたように」

「イヌたちは外へ出てクマを見つけたがります」と話すのは、WRBIのニルス・ピーダーソン氏だ。
イヌはクマの痕跡を追い、ほえ、すぐそばまで追い詰め、トレーナーが呼び戻すまでやめない。
そこまですれば、ここにはもう来たくないとクマは学習してしまう。

「クマのいいところは、賢いので学習が早い点です。イヌに追われた場所に戻らない確率は非常に高いことが
研究で分かっています」とマイヤーズ氏。

 イヌに危険はないのだろうか? ワシントン州野生生物局で20年以上クマ対策犬と仕事をしてきた野生生物学者、
リッチ・ボーソレイユ氏は、任務が理由でけがをしたイヌは見たことがないと言う。ハント氏もまた、
イヌにクマを追わせる際の安全が大きな関心事だと強調しつつ、現場でイヌが負傷した例はないと話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0996963729114ab16578e3b94eda5cdb86333220

24 :スコティッシュフォールド(ジパング) [US]:2023/07/01(土) 09:52:31.63 ID:wmQbZF1O0.net

>>21
因みに犬は人にも同じことするけど、目の作りからして真上からの攻撃に弱いからゲンコツくらわせるだけで日和って逃げていくんだが、同じ四本脚の熊にはそれが分からんらしい

27 :ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県) [AU]:2023/07/01(土) 10:01:24.20 ID:IT0tLCgh0.net

流れ星銀

68 :スペインオオヤマネコ(栃木県) [US]:2023/07/01(土) 13:00:28.96 ID:q+Tv+v3F0.net

クマはなんでワンカスごときを恐れてるの?

71 :コーニッシュレック(やわらか銀行) [EU]:2023/07/01(土) 13:11:31.61 ID:1ZaQPF5L0.net

犬「ワシも対ヒグマ戦に出陣するときが来たか.....」
ttps://www.parks.or.jp/sczoo/guide/files/321/000321/att_0000001.jpg

29 :ラグドール(茸) [US]:2023/07/01(土) 10:09:32.60 ID:MbpEJErO0.net

ロボット犬でも市街地巡回させときます?

50 :白黒(愛知県) [DE]:2023/07/01(土) 11:26:16.22 ID:ZkonCYF40.net

超絶不味い食い物ばかり置いとけばいいんじゃねえの?

ここには不味い食い物しかねえって刷り込めば去っていくだろ

79 :マンクス(東京都) [ニダ]:2023/07/01(土) 14:47:27.94 ID:phWfKDic0.net

捕獲できたなら犬じゃなくて人が大声上げながら
鉄パイプでその檻ガンガン叩きまくったら
熊は人にビビるんじゃなかろうか
サケ番屋のじーちゃんがヒグマ叱って追っ払ってたぞ

18 :アフリカゴールデンキャット(東京都) [JP]:2023/07/01(土) 09:30:45.20 ID:yCWJCzXX0.net

絶!

9 :スコティッシュフォールド(ジパング) [US]:2023/07/01(土) 09:06:17.35 ID:wmQbZF1O0.net

犬はハゲやヤニカスにも襲わせるように訓練しよう

13 :アメリカンショートヘア(茸) [ニダ]:2023/07/01(土) 09:13:27.99 ID:X7qJuSTm0.net

山と里山の間にエサ場設置すれば大丈夫 山にドングリの木を大量に植えてもいい

14 :ヤマネコ(東京都) [US]:2023/07/01(土) 09:20:36.59 ID:IeszM+gD0.net

リアル銀牙

28 :ボンベイ(神奈川県) [EU]:2023/07/01(土) 10:01:45.59 ID:AyYISluX0.net

>>21
ぬこ凄い

17 :マーゲイ(やわらか銀行) [US]:2023/07/01(土) 09:28:27.65 ID:UXahl3iB0.net

犬が人間の思い通りに動くとは限らんし

38 :アメリカンボブテイル(神奈川県) [ヌコ]:2023/07/01(土) 10:47:27.36 ID:iuWdK2CX0.net

犬追物

66 :ウンピョウ(千葉県) [GB]:2023/07/01(土) 12:59:31.95 ID:WTtW8Dfw0.net

犬優秀なんだな

100 :ボルネオヤマネコ(東京都) [GB]:2023/07/02(日) 12:29:46.74 ID:8U/QqBJJ0.net

知床で犬がクマに喰われた事件あったよな

7 :オリエンタル(東京都) [CA]:2023/07/01(土) 08:57:02.73 ID:qsCrSg9c0.net

外飼で繋がれてる犬襲ってなかったっけ

32 :ペルシャ(東京都) [UA]:2023/07/01(土) 10:22:03.06 ID:wk/ynxZ20.net

31 :オリエンタル(ジパング) [CN]:2023/07/01(土) 10:21:29.24 ID:gYHaZFER0.net

精神的虐待やな

54 :バーミーズ(静岡県) [LU]:2023/07/01(土) 11:48:16.98 ID:Qfr/uzqD0.net

山が呼ぶ 空が呼ぶ

84 :ノルウェージャンフォレストキャット (ジパング) [AU]:2023/07/01(土) 15:58:17.34 ID:PVQrK5Ej0.net

柴犬を放し飼いにしろ

46 :トンキニーズ(神奈川県) [US]:2023/07/01(土) 11:16:27.68 ID:AYiPXPUJ0.net

>>22
動物愛護と温暖化でいろいろガタガタになってるらしいな

77 :スミロドン(静岡県) [ニダ]:2023/07/01(土) 14:23:16.32 ID:gaW9eMO60.net

捕獲するのも大変だろうよ
餌をあさりに来てる住宅街に箱罠なんか仕掛けられないし麻酔銃も撃てない

16 :マレーヤマネコ(栃木県) [US]:2023/07/01(土) 09:26:34.14 ID:R5CWOtOA0.net

捕獲するのだってそれなりの危険伴うだろ。
素直に処分しとけよ。

70 :オセロット(茸) [US]:2023/07/01(土) 13:10:20.07 ID:56SZ8jUx0.net

>>21
この手の映像見るたび思うのは人間だったら熊を追い払えたんだろうか?
こういったときの犬、猫と人の違いは何なんだろう。

10 :現場猫(愛知県) [US]:2023/07/01(土) 09:06:29.28 ID:C66yCL3p0.net

ワンチャン犬に期待できるな

82 :ジョフロイネコ(SB-iPhone) [ニダ]:2023/07/01(土) 15:55:17.53 ID:qF/KMq770.net

OSO18は犬も殺してた筈
少なくとも一頭だと危険

33 :アメリカンカール(茸) [PK]:2023/07/01(土) 10:24:13.26 ID:g7VS/cpM0.net

犬が数匹ワンワン吠えたおしてるとこに猛然と襲ってくる動画あったやん

85 :サバトラ(茸) [CA]:2023/07/01(土) 16:02:17.59 ID:/Lnj6lvl0.net

>>82
完全に性格に寄る
犬でも人間でも猫でも怯めばクマに襲われる
襲われたら猫ぐらいの小型さで素早く動けなきゃ犬だと多分無理だと思う

78 :ヒマラヤン(光) [GB]:2023/07/01(土) 14:26:22.18 ID:2Tq00AWY0.net

犬「無茶を言うな」



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。