2chまとめ

新幹線に乗るとき、みどりの窓口に長蛇の列で切符買ってるやついるやん 頭おかしいんか? [565421181]

合わせて読みたい





1 :アマンタジン(奈良県) [US]:2023/09/05(火) 12:01:01.60 ID:IG8AoSRe0●.net
https://img.5ch.net/ico/monakai.gif
お前ら昭和かよ・・・

券売機に長蛇の列…JR九州がチケットレスに踏み切れない特殊な地域事情
https://news.livedoor.com/topics/detail/24927993/

7 :ソリブジン(茸) [GB]:2023/09/05(火) 12:05:49.65 ID:z4lLlIIE0.net

券売機で買える切符で並ぶ奴は取り扱い手数料とればいいのに

457 :ダサブビル(高知県) [US]:2023/09/06(水) 10:07:23.77 ID:hPRrUUG70.net

>>412
路面電車

214 :ペラミビル(東京都) [US]:2023/09/05(火) 13:19:03.88 ID:GQLnC4wL0.net

席の場所とかリクエストはしないのか

375 :オセルタミビルリン(静岡県) [VN]:2023/09/05(火) 20:33:48.95 ID:GcbwCi/a0.net

ライブ遠征で新幹線よく使うけど毎回金券ショップで買ってる
絶対その方が得だよね?

371 :リトナビル(ジパング) [US]:2023/09/05(火) 20:14:35.52 ID:483Fg9Ef0.net

結局、新幹線が一番安くなるのはどういう買い方なんだ?
今まで金券ショップ使ってたけどもっと安くなる?

361 :ビクテグラビルナトリウム(光) [CA]:2023/09/05(火) 19:40:06.67 ID:LLzPInJS0.net

>>321
えきねっとなんて東日本と北海道だけだよ
西日本は早特だし九州はネットキップ

483 :アシクロビル(新潟県) [ヌコ]:2023/09/06(水) 18:56:32.02 ID:yQHpwXP50.net

ぬくもりを感じたいんだろ
ワイはネットで買うが

21 :イノシンプラノベクス(大阪府) [US]:2023/09/05(火) 12:10:50.18 ID:mnGXU8zN0.net

在来線も絡んで不思議なきっぷ買ってるんでね?
関西大回りで初乗り運賃のみで特急券とかw

360 :ビクテグラビルナトリウム(光) [CA]:2023/09/05(火) 19:38:30.51 ID:LLzPInJS0.net

>>344
未だに国鉄とかジジィはこれだからww

306 :バルガンシクロビル(東京都) [BG]:2023/09/05(火) 16:10:06.22 ID:L3ZXcQ100.net

みどりの窓口が激混みの時は隣の駅に行くとよい
品川駅は券売機が多いから余裕

81 :エルビテグラビル(大阪府) [CA]:2023/09/05(火) 12:21:07.11 ID:A+bpHidM0.net

真の効果だが、村人たちが死んだのが腕はあるな
海外遠征まで爆盛りしたね
572の追記

394 :ビクテグラビルナトリウム(光) [CA]:2023/09/05(火) 21:37:37.07 ID:LLzPInJS0.net

>>387
ネット予約したのを発券するのに行列が出来てるって話しなの

50 :テノホビル(愛知県) [GB]:2023/09/05(火) 12:15:30.25 ID:3cRJcRmT0.net

焼失してれば当然異常無しになる
強目の雨降ってる時にセブン行って藍上は愛想を尽かしていなくなった
個人的には結果責任を重視する

110 :ザナミビル(茸) [US]:2023/09/05(火) 12:26:31.36 ID:GQhcCEf60.net

>>1
前日に神社で祈祷してもらって 乗る当日は朝風呂に入って身を清めて 村中総出で万歳してお見送りしてもらうんだよな?

171 :ポドフィロトキシン(福島県) [DK]:2023/09/05(火) 12:45:23.90 ID:ncOyrO8A0.net

なんで荒らし湧いてるの?

293 :ホスアンプレナビルカルシウム(京都府) [CN]:2023/09/05(火) 15:16:15.48 ID:6nSfDHkh0.net

ネットをAIと対話式にすりゃいい

373 :ラミブジン(岡山県) [FR]:2023/09/05(火) 20:31:19.15 ID:xZkM2Cc10.net

始めて新幹線乗ったときは券売機の操作分からんくて、
結局みどりの窓口で買ったけどそれ以降は券売機やな

477 :エファビレンツ(東京都) [US]:2023/09/06(水) 18:23:36.96 ID:YihDfT/R0.net

どーせジジババでしょ

243 :ビダラビン(光) [ニダ]:2023/09/05(火) 13:54:48.53 ID:QqUOPK4a0.net

乗り換え乗り換えで面倒だから並ぶが
別に並んでる間スマホで時間潰せるし

37 :インターフェロンα(秋田県) [ニダ]:2023/09/05(火) 12:13:31.34 ID:nHVxTUTO0.net

なんでこんなスレまで来るんだよw

349 :バラシクロビル(茸) [CO]:2023/09/05(火) 19:25:19.72 ID:vWp18VRo0.net

>>309
そういうことまでネット予約のところで教えてくれないよね、紙なら確実

326 :バラシクロビル(やわらか銀行) [CA]:2023/09/05(火) 17:32:05.00 ID:2kqRH3za0.net

>>318
俺からすると
モーニング食ってる都心のエグゼクティブフロアから
地面這ってるゴキブリ大群が不思議でしょうがない

何してるのあのとたち

122 :エトラビリン(鳥取県) [US]:2023/09/05(火) 12:27:57.09 ID:+Dcdt7KX0.net

バカにされなくてもおかしくないわ物でも統一関係者だからって秘書クビにしたからな

252 :ジドブジン(神奈川県) [IR]:2023/09/05(火) 14:12:14.22 ID:qWZp+Xxm0.net

>>222
セルフレジのメリットは時間管理が自分のものになること
レジ打ちが遅かったときにイライラするといったことがなくなる

441 :バロキサビルマルボキシル(愛知県) [US]:2023/09/06(水) 07:22:41.48 ID:ct3gXNir0.net

言うほど新幹線を使うワケじゃないから切符の買い方が分からん。

414 :ザナミビル(青森県) [CN]:2023/09/05(火) 23:55:01.58 ID:eIMnYfCI0.net

青森でいそぎ乗りたいんで緑の窓口で頼んだら
若くてすげーブスッとした女にグランなのに隣に客いる席にされたわ
東京に着くまでうしろ誰もいない状態w
それ以来発券機にしてるわ

335 :パリビズマブ(埼玉県) [US]:2023/09/05(火) 17:45:26.57 ID:6W9Dopno0.net

>>334
大阪とか切符自販機の近くに駅員はべってるよな
それでいいのに

230 :ポドフィロトキシン(SB-Android) [CA]:2023/09/05(火) 13:34:23.97 ID:lOvTDhwX0.net

窓口は面倒な特急や新幹線の乗り継ぎありの際に一括で購入する場合だけかな

309 :リルピビリン(SB-iPhone) [ニダ]:2023/09/05(火) 16:16:39.05 ID:l2J1+kD40.net

紙の切符なら新幹線の切符に都区内パスが付属してるって魅力があるんだけども、チケットレスにそんなのあるの?

例えば僕の家(両国駅)や僕の会社(四ツ谷駅)から東京駅まではそれで無料だし、新大阪駅からぼくの実家(JR淡路駅)までもそれで無料なんだが。

90 :テノホビル(茸) [ニダ]:2023/09/05(火) 12:23:19.59 ID:DTcQ8fMd0.net

>>39
そんなことはない。
俺なんかJQカードでJR西日本のサイトでJR東海の特急しなのの券とか買ってるし。



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。