2chまとめ

朝日「被災女性『除染土に花植える催しに参加させられた。気持ち悪かった』」 →そんな催しはなかった [135853815]

合わせて読みたい





1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 21:50:09.22 ID:v6tYLy4h0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
https://i.imgur.com/tFTPeqY.jpeg
https://i.imgur.com/LTq8i5B.jpeg

https://www.asahi.com/articles/ASS4Z355BS4ZDIFI00DM.html
4月21日にメールで配信した有料会員限定のニュースレター「アナザーノート」で、福島県大熊町内で開かれたイベントについて「町内の復興住宅の花壇に、放射性物質をできるだけ取り除いた除染土を用い、花を植える催しだった」とあるのを「町内の復興住宅の花壇に花を植え、その後、除染土の再利用について説明の場が設けられた」に訂正します。環境省によると、花壇に除染土は使われていませんでした。筆者の確認が不十分でした。おわびして訂正します。この記事ではその箇所を修正しています。

渡辺康平 福島県議会議員(須賀川市、鏡石町、天栄村選挙区)@kohei_w1985
朝日新聞の記事訂正にいたる流れ

朝日新聞アナザーノート「総代で卒業の被災者」その注目がつらい茶番に苦しんだ子どもたち」が書かれる。

記事には、高専学生と大熊町住民による復興住宅のイベントの件で
「イベントは町内の復興住宅の花壇に、放射性物質をできるだけ取り除いた除染土を用い、花を植える催しだった。」と書かれています。

渡辺が環境省、福島県、大熊町、福島高専に確認したところ「花壇に花植えはあったが除染土を用いた事実はない」ということが判明。

ジャーナリストの林智裕氏が朝日新聞に対して質問状を提出。「花壇に花植えはあったが除染土を用いた事実はない」との回答が得られています。なぜ事実に基づかない捏造報道をしたのでしょうか。その理由をお答えください。」

朝日新聞は林智裕氏に回答
「環境省によると、花壇に除染土は使われていませんでした。筆者の確認が不十分でした。おわびして訂正します。」

しかし、アナザーノートの記事では前の記事には福島高専の先生が
「町の人が再利用に合意するように頑張ってほしい」と言ったと書かれていますが、新しい記事にはしれっと削除される。

イマココ
https://i.imgur.com/KEBpjTX.jpeg
https://i.imgur.com/XyPkd5q.jpeg
https://i.imgur.com/nJ7kL7V.jpeg
https://i.imgur.com/Ox6iJ4w.jpeg

372 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 05:44:48.56 ID:QbE1sUNr0.net

もっとも、人のことなど言えた義理でない。ウソは書かなかったが、「世間や社内の空気」を忖度(そんたく)し、追おうともしなかった事柄が一方ならずある。

90年代半ば、元朝鮮総連活動家の知人が友人に会わせてくれようとした件もそうだった。その頃、日朝間で何か問題があると、朝鮮学校に通う女生徒の制服チマチョゴリがナイフで切られる事件が続いていた。或る時、知人が吹っ切れたように話し始めた。

「あんなことはもうやめないといけませんよ。自分の娘を使っての自作自演なんです。娘の親は総連で私の隣にいた男です。北で何かあると、その男の娘らの服が切られる。
朝日にしか載らないが、書いている記者も私は知っている。ゆうべ友人に電話しました。『娘さんがかわいそうだ』と。彼は『やめる』と約束しました。会いますか?」

「いや、結構です」と即答した。掲載をめぐって衝突すれば社を辞めることになるのも見えている。動悸(どうき)は続いたが、悲しすぎる素材で、書かないことに対する自分の中での抵抗は幸い薄かった。それから20余年。

その間、日朝の間には拉致という途方もない事件が明るみに出たが、朝鮮学校女生徒の制服が切られるという記事は見ずに済んでいる。

1 名前:ねこ名無し ★@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/08/20(日) 11:46:30.26 ID:CAP_USER [1/4]
慰安婦報道、原発「吉田調書」誤報と不祥事が相次ぐ大新聞。躓きの石はどこにあったのか? 取材、編集現場での実体験から語る(出典:文藝春秋SPECIAL 2016年 季刊秋号)

422 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 08:16:16.40 ID:/2E974dO0.net

朝日新聞最低やな

168 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 23:05:36.92 ID:MvP+PIJK0.net

未だにアカヒ読む情弱いるんだwへぇ~w

526 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 11:21:24.38 ID:soIio6Ht0.net

わからないのに
まずは一定程度の知能だから「アベノミクスは失敗したり音声が飛んだりといろいろ起きそうだね
普通に使ったらいいんじゃないのかな
全然テレビに騙されてる可能性あるのに本当に何を不幸自慢してるのって本物のインタビューでこんな感じが見受けられますよ

352 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 03:49:19.28 ID:yrwa6nT70.net

KY

123 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 22:32:44.07 ID:0dssAJE50.net

読売新聞は捏造記事の記者はクビになったけど朝日新聞は?
誉められて栄転するのか?

103 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 22:27:33.25 ID:9lVPq+bK0.net

偏向と捏造の朝日新聞がお送り致しました

486 ::2024/05/11(土) 23:02:53.89 ID:2PsbjRKq0.net

紙に黒いインクで意味不明な模様が描かれているだけ

426 ::2024/05/11(土) 08:20:32.60 ID:MsMmdWEx0.net

嘘を平気で垂れ流す朝日

79 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 22:17:47.49 ID:NVrmYLAJ0.net

作った食品に毒が混じってたらブチ切れる新聞記者が、
自社が作った記事(情報)に捏造や嘘が混じってたら
メンゴメンゴ!で済むと思ってる面の皮の厚さがすごい!

272 ::2024/05/11(土) 00:37:02.49 ID:xhjE9qrp0.net

事実を書いて記事にしてみろ

246 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 23:57:07.84 ID:5vrVEioF0.net

捏造が社是なの?

315 ::2024/05/11(土) 02:17:48.04 ID:TRXY0Zxy0.net

>>312
それじゃまるで1割本当の事が書いてあるみたいじゃないか

487 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 23:12:56.51 ID:8Hrg06n10.net

答え
壺信者だからな

248 ::2024/05/10(金) 23:59:59.34 ID:B3CryAqI0.net

そこの部分が捏造だったらこの斎藤さんも先生の証言も全部記者の捏造
ただの記者の妄想日記とかブン屋辞めちまえよ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 21:58:40.14 ID:LrohADZ+0.net

デマヒっすな

351 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 03:46:19.76 ID:D7j+nNTQ0.net

朝日は何らかの捏造記事で365日全部埋まってませんか?
少なくとも4月19日20日21日は埋まりました

278 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 00:42:46.40 ID:SkUC4vsX0.net

>>275
法律違反じゃないよ

401 ::2024/05/11(土) 06:52:43.51 ID:3KJM6UxP0.net

自らパンにネズミ仕込むアサヒ

https://i.imgur.com/4quTa29.jpeg

320 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 02:28:12.78 ID:UXbsKM0Z0.net

愛と平和のためにやってるって本気で思い込んでるから始末におえない
書いてる側も読んでる側も

200 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 23:23:24.94 ID:6u6BeugU0.net

まーた朝日新聞がアサヒったのか

193 ::2024/05/10(金) 23:18:59.78 ID:UwQMCcJj0.net

>>183
これまでは馬鹿なこといってても相手したら同レベルだみたいになってたけど
最近は初手に強力に言い返すのが大事って周知されてきた感じある

438 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 09:22:19.50 ID:dN6Yd5pO0.net

「新聞」ではない

443 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 09:42:01.71 ID:DCkv69u20.net

妄想と現実がごちゃ混ぜになる人っているよね
統合失調症って病気を患ってると出る症状らしいんですけど

212 ::2024/05/10(金) 23:29:33.02 ID:UwQMCcJj0.net

こういうことするから信頼がなくなるし
そもそもこういうふうに炎上しても訂正記事なんてこっそりか小さくだもんな
やりたい放題だよ

517 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/05/12(日) 09:40:52.81 ID:gIyceNfI0.net

これって女性のコメントもねつ造しているってことる

457 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 11:33:56.55 ID:70nMuhJs0.net

こうやって慰安婦とか徴用工が事実かのようにしていったんですね

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 22:02:16.65 ID:Ox7MzlRk0.net

>>6
文春とかな

444 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 09:42:41.98 ID:CH6cfjar0.net

取材を何度か受けたことあるけど、あいつら記事書いてから取材に来るんだよね
記事はもう仕上がってて最後のコメント取りするだけだから、その筋の回答にしか興味示さないし、そう回答するように誘導してくる

取材後に何分で確定原稿送れるかが出来る記者の指標、みたいな価値観がある

98 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 22:24:23.40 ID:UhQmLagr0.net

>>97
ほんこれ



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。