2chまとめ

静岡県民の郷土料理「さわやか」が秋から二割値上げ [595582602]

合わせて読みたい





1 :名無しさん@涙目です。(みょ) [SE]:2024/06/04(火) 05:05:16.32 ID:g994uNhi0.net ?2BP(3745)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
静岡県内でハンバーグ店「炭焼きレストランさわやか」を30店余り展開するさわやか(静岡県袋井市)は3日、看板メニューを10月から約2割値上げすると発表した。原材料などの高騰に対応するほか、人材確保へ従業員の待遇改善にも充てる。9月から毎週木曜を定休日とし働き方改革を進める一方、混雑緩和へ開店時間は15分早める。

炭火で表面を焼き上げ中はレアの状態で提供する人気の「げんこつハンバーグ」は1265円を1540円とし、やや小さい「おにぎりハンバーグ」は1155円を1380円に引き上げる。他のメニューも見直す。原材料やエネルギー価格のほか店舗運営費も上がっており、「こだわりを守るため必要な価格設定だ」(同社担当者)という。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC038070T00C24A6000000/

63 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 08:33:21.00 ID:MbEWnl6U0.net

>>62
昭和生まれ乙

49 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/06/04(火) 07:34:40.35 ID:l+9aTU4m0.net

>>48
宮でいいんだろ。そこ行ってろよ

32 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/04(火) 07:17:31.22 ID:dLiMukXk0.net

鹿児島のレッドペッパーの方が美味い

9 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/04(火) 05:48:53.90 ID:IfaXHg5N0.net



三度見したわw

5 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/06/04(火) 05:37:19.84 ID:Xc7ErkOq0.net

牛肉はご馳走って時代に戻るんだろうな…
二十年後はみんな豚か鳥くってる
ハンバーグも合い挽きくらいしか食えない

97 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 11:52:38.12 ID:SwHHAhpT0.net

創業フェアの時に行くしか無いな (´・ω・`)

11 : 警備員[Lv.7][新芽](東京都) [US]:2024/06/04(火) 06:00:03.48 ID:UbNFq0pQ0.net

袋井のグルメは玉子ふわふわだろ

14 :名無しさん@涙目です。(みかか) [IT]:2024/06/04(火) 06:18:35.15 ID:6Mvprz5u0.net

静岡県民肉離れ

65 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 08:39:59.62 ID:jtoCENoZ0.net

月イチのフェア開催の時だけ行けばいい
他県の物見遊山な客のことは知らんwww

13 :名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]:2024/06/04(火) 06:10:31.31 ID:Lsd+yuje0.net

庶民お断り🥺

106 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 12:36:12.07 ID:iT+BaYid0.net

ジョイフルのツインハンバーグで大満足だわ

87 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 10:49:15.67 ID:GBCmgY4Q0.net

団塊ジュニアのオッサン方が中学生の頃はプラザ合意で円高が進んだのと高関税かけられてたアメリカ産牛肉の関税引き下げでどんどん牛肉が安くなっていった
当時はそんな小難しいことはよく解ってなかったが、
家焼き肉なんてご馳走だったのがそう珍しいことでは無くなってってそれを実感できたのだった
その逆が今進行している…

10 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]:2024/06/04(火) 05:50:47.98 ID:jxp5LEx00.net

そんなに浸透しとんのう

29 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/06/04(火) 07:05:27.78 ID:Was1rlBN0.net

>>8
そんなの御殿場アウトレットと沼津周辺の数店舗だけだから
ほとんどの店はピーク帯でも30分以内だ

17 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/06/04(火) 06:31:57.75 ID:kX9kaDXw0.net

>>2
確かに静岡の知人見てるとそう思うわ

105 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 12:35:09.41 ID:In8iugzJ0.net

そんなおいしい?

69 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 08:52:22.54 ID:I27ZC3DD0.net

川勝のせいだな

73 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 09:16:28.90 ID:zPlOxF7S0.net

値段の割に美味いだけで2時間並ぶなら
高級店行ったほうが美味いよ
時給換算したら並ぶのはあり得ない

81 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 10:12:34.46 ID:7fearUSs0.net

ホロタチェーンのたこ焼きも静岡のソウルフードだよな
ずっと全国チェーンだと思ってた
東京に行ったら無いんだもん。

72 :!donguri:2024/06/04(火) 09:14:48.85 ID:KcPjbBg00.net

会長が死んだとたん値上げかよ

102 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 12:12:25.29 ID:ujnkppnq0.net

美味いんだけど食う前に期待だけが大きく膨らみすぎる

98 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 11:53:57.54 ID:fLOeAmEw0.net

>>89
ビッグボーイの大俵ハンバーグに近いかな。

47 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/06/04(火) 07:33:22.15 ID:FCHCpcMb0.net

多摩地域の郷土料理ハンバーグカントリーはうまい

52 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 07:48:19.15 ID:rVd5mi8B0.net

ちゃんと改良しましたって嘘つかないと

40 : 警備員[Lv.12][新](茸) [US]:2024/06/04(火) 07:28:11.63 ID:zuNgECxC0.net

>>20

ブロンコビリーの方が正直旨い

90 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 11:25:24.52 ID:hYaTJwo20.net

>>9
アウトレットのはヤバいって知ってたけど
御殿場インター店でもこんなんなの?

4 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [EG]:2024/06/04(火) 05:33:06.87 ID:73D341em0.net

ずぼらハンバーグでおけ

44 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ZA]:2024/06/04(火) 07:30:08.48 ID:ZVo4DCST0.net

消化器系が弱って肉に興味持てなくなった

85 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 10:20:48.78 ID:lJYWN9b50.net

>>64
それは店員がソースかけるのを断って、自分で切って熱いうちに鉄板で焼いて調節すればいいけどね。

77 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 09:42:49.02 ID:7fearUSs0.net

静岡の郷土料理は「イルカの味噌煮」だろ
なにがハンバーグだよ
イルカ肉最高!だろうが



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。