2chまとめ

牛66頭を襲った伝説のヒグマOSO18、遂に仕留められる 狩人「知らんかった」 [711292139]

合わせて読みたい





1 :メチロフィルス(大阪府) [US]:2023/08/22(火) 05:16:28.09 ID:k/AQV2Wa0.net
https://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
北海道東部の標茶町などで4年前から牛60頭以上を襲ってきたクマ「OSO18」が駆除されたことが関係者への取材で分かりました。

関係者によりますと先月30日、北海道・釧路町でハンターに駆除されたクマ1頭がOSO18であると判明したということです。ハンターはOSO18と知らずに駆除したとみられ道が体毛をDNA鑑定したところこのクマがOSO18であることが特定されました。

OSO18は標茶町や厚岸町などで2019年から少なくとも牛66頭を襲ったとされています。

ことしも標茶町で乳牛1頭が死ぬ被害が確認されていましたが警戒心が強く捕獲が難航していました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e342aff8f0a37d5b81ce43554963b92d8ad24746

71 :ディクチオグロムス(SB-Android) [GB]:2023/08/22(火) 10:48:52.91 ID:bRMVVTFy0.net

狩人すげえなあずさ2号しか知らなかったけど

116 :ヒドロゲノフィルス(茨城県) [ニダ]:2023/08/23(水) 07:39:23.21 ID:b+pjcm+/0.net

>>78
クマ以下の国語力
義務教育出てる?

24 :グリコミセス(東京都) [CZ]:2023/08/22(火) 06:47:29.26 ID:zmZD4wkb0.net

俺なんかやっちゃいましたか?

103 :クロロフレクサス(公衆電話) [CH]:2023/08/22(火) 20:26:02.18 ID:FWfjkPPk0.net

自分も又聞きなので正確性としては「そういう話を聞いた」という事実のみになると断りを入れつつ…

この駆除を喜ばない連中がいそう。
それは、oso18駆除のために結成された猟師チームだ。
なぜなら、彼らは専門に結成され、一回の出動に付きいくら、
と結構な金額が支払われていた。
となると、捕まらずに生き延びていてくれたほうが出動回数も増えて得する。
実際、何度もチャンスはあったが仕留めなかったとか。
まして、チーム内でも金の分配を巡って揉め事まで起きてたとか。
ここまでが又聞きで聞いた話。

35 :シトファーガ(福岡県) [US]:2023/08/22(火) 07:20:18.95 ID:woDllq5y0.net

>>2
大型な個体ではなく普通サイズの個体で、だからこそ恐れられてたんだよ
巨大な体躯を活かしたパワープレイもそりゃあ怖いけど、バカならすぐ駆除できる
普通サイズだが賢さだけで人間の裏をかき続けたOSO18の何が怖いって、「餌の取り方は子供に伝えられる(伝播する)」こと
OSO18のやり方を真似する熊が増えたなら、もう共存とか言ってられなかったワケ

131 :プロピオニバクテリウム(茸) [ニダ]:2023/08/23(水) 20:55:09.77 ID:+RTtoJ7v0.net

>>1
写真もないんか?見た目は雑魚?

42 :アコレプラズマ(東京都) [US]:2023/08/22(火) 07:54:11.20 ID:pZZP6sv20.net

>>20
ヒンナヒンナ

25 :スファエロバクター(大阪府) [SE]:2023/08/22(火) 06:48:35.86 ID:ZvHHCKaB0.net

>>9
なろう主人公っぽいなw

84 :エルシミクロビウム(茸) [CN]:2023/08/22(火) 13:07:30.44 ID:Y1AxliAl0.net

俺はoso18と戦う為のモビルスーツの構想をしてた
一歩遅かったな

57 :スファエロバクター(ジパング) [US]:2023/08/22(火) 08:35:43.51 ID:47FXJ7yN0.net

USI66

56 :マイコプラズマ(愛知県) [ニダ]:2023/08/22(火) 08:31:25.77 ID:2TP/CaFk0.net

その数ヵ月後、また牛が襲われたのだ!
確かoso18は既に駆除されたのではなかったのか?地域一帯の牧場主は混乱した。恐怖した。

62 :クロストリジウム(東京都) [US]:2023/08/22(火) 10:05:31.47 ID:vK8xo2ax0.net

雷おこしで終わりそうだなw

61 :レンティスファエラ(京都府) [US]:2023/08/22(火) 09:56:23.31 ID:N08muMwf0.net

ジャップ占領後の米兵は、
街中で平気で集団でジャップ女を犯してまわし、
さらに、それを止めようとした男ジャップを殴り殺して小便をかける、とか
普通にやってた

沖縄だと今もそんな感じかもしれん

あげくのはてに、この糞アメリカは、
「アメリカはジャップに文化、文明を教えたやった」
とほざきやがる。

まさにゴミクズ糞野郎

15 :オセアノスピリルム(茸) [US]:2023/08/22(火) 05:45:23.55 ID:yPFVa1fa0.net

サラッと、スゲーわ

88 :テルモデスルフォバクテリウム(茸) [US]:2023/08/22(火) 14:24:11.37 ID:6yHkx2BM0.net

もうちょっとかわいい名前にしてやれよ…

106 :カルディオバクテリウム(神奈川県) [US]:2023/08/22(火) 22:05:24.77 ID:YyW1EGkK0.net

>>103
NHKスペシャルで放送してた、駆除隊が民家の近くで殺された牛を一晩監視しようって言いながらカメラも見張りも置かずに翌朝まんまとOSO18に牛を奪われた場面を見ると嘘と思えなくなるのよね

48 :ロドバクター(東京都) [US]:2023/08/22(火) 08:04:02.72 ID:AFQ8sFBq0.net

とりあえず「くまさんが可哀そう…麻酔銃で眠らせて山奥に放してあげられなかったの?(´・ω・`)」とかテンプレな言ってるバカ煽って遊んでくるわ

28 :エントモプラズマ(日本のどこか) [US]:2023/08/22(火) 07:02:39.56 ID:YCng7dVL0.net

牛に反撃されて重症負ってたんだったっけ

134 :ニトロソモナス(東京都) [EU]:2023/08/24(木) 07:11:10.24 ID:AbN5D3yE0.net

>>73
うわぁ顔真っ赤で長文www

100 :フィシスファエラ(新潟県) [GB]:2023/08/22(火) 19:29:30.58 ID:xYr2EX1c0.net

レスバしてた奴ら見てるか?

77 :スフィンゴモナス(北海道) [US]:2023/08/22(火) 12:19:59.11 ID:Y5y1oSp60.net

>>48
最近のヤフコメはすぐBANするぞ
あそこの運営は1回行政指導受けるべき

99 :エアロモナス(大阪府) [CH]:2023/08/22(火) 19:29:07.55 ID:SxYSLRd/0.net

ならデカいじゃん

117 :デロビブリオ(東京都) [NO]:2023/08/23(水) 07:54:06.67 ID:Z9z5w0KA0.net

ハンターはOSO18と知らずに駆除したとみられ

何年も追い続けてたのに部外者によりあっさり駆除
ドキュメンタリーとか見たが胡散臭いとは思ってた
人間が本気だして何年も逃げれるわけないて

92 :フソバクテリウム(東京都) [ニダ]:2023/08/22(火) 15:15:18.74 ID:UC+MQxlw0.net

あれだけ騒がせたOSO18だぞ どういう経緯で駆除された
のか詳細が知りたいだろ?

52 :ヘルペトシフォン(大阪府) [FR]:2023/08/22(火) 08:11:46.05 ID:9Yya5jDD0.net

マタギ最強

29 :シネココックス(東京都) [ZA]:2023/08/22(火) 07:03:46.98 ID:/eYTmjMH0.net

>>26
デカいから「18」と名前に入ってる
ちなみにそれは足跡の幅のサイズ

どんだけデカいか

22 :ハロプラズマ(大阪府) [FR]:2023/08/22(火) 06:37:50.16 ID:IKyKhuho0.net

OSO18の兄弟熊でこれから人間に対する復讐劇が始まる

44 :プランクトミセス(茸) [ニダ]:2023/08/22(火) 07:55:33.89 ID:vfQ7ZhWv0.net

>>8
モンゴル800?

64 :ナウティリア(東京都) [MA]:2023/08/22(火) 10:09:46.41 ID:V3Ko7xS00.net

廃業した牧場もあったそうだし、牛飼い達は胸を撫で下ろしたろうよ

執着対象が牛じゃなくてヒトだったらエライことになってたと思うわ
食べるの一頭で、残りは遊びで殺してたとかとんでもねぇクマーだぜ

67 :ニトロソモナス(茸) [US]:2023/08/22(火) 10:23:13.55 ID:d0E9y/QX0.net

捕ったどー感のなさよ

あ、捕れてた…だから



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。