2chまとめ

大学って大金払ってまで通う価値あるの?

合わせて読みたい





1 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:21:56.85 ID:cEREfhHa0.net
就職した方がいいのでは?

18 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:32:51.16 ID:GeoSA8Bqr.net

行く価値はあるやろ最低でも4年遊べるんやぞ

2 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:22:37.92 ID:SSsEuYG00.net

マーチ未満はそう

31 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:54:35.97 ID:V0QLzz6R0.net

陰キャがFラン私文に行くのは辞めとけよ
毎日一人でラーメン屋に行くレベルで辛かった

35 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:57:45.14 ID:6gROV7EJ0.net

>>18
人生詰むだけ行く意味ない

35 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:57:45.14 ID:6gROV7EJ0.net

>>18
人生詰むだけ行く意味ない

4 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:24:20.46 ID:kWA4Kgor0.net

楽しいし新たな可能性を見つける可能性があるからな

5 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:24:25.66 ID:8JBIsaq/d.net

Fランは確実やな

36 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:58:14.50 ID:EYXuo6ZA0.net

Fランは行く価値ないっていうけど全然あるぞ
思ってるよりはES通るしな

22 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:35:01.48 ID:NFQDA0Qa0.net

工学部やけど先生居ないとニュートン力学ですら独学無理やと思うわ

33 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:56:26.73 ID:6gROV7EJ0.net

>>23
高卒枠はどこの高校に来るぞ
知らんなら御免なさいしとけ

14 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:31:15.51 ID:7Sb3k33aa.net

実務経験積んで転職すれば高卒でも追いつけたりしないんやろか

23 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:35:16.38 ID:tjo6Xldt0.net

>>20
それが全ての学校に求人出されてるのか?言うたらちがうやろ
限定的な範疇だけで話をしたらアカン
結局通常の高卒は国立マーカン以上の大卒にはどう足掻いても勝てへん
つーか至極当たり前の話をしてるつもりなんやけどな

16 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:32:14.65 ID:tjo6Xldt0.net

>>13
それは工業高校の優秀層とかができる芸当や
普通科の多少汎用資格を積んどるだけの高卒が大手に受かろうなんざどだい無理な話や
なぜかいえば旧帝早慶>駅弁マーチ>その他優秀Fラン大生>超優秀な高卒>そいつという優先度で取られるからや

10 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:27:35.34 ID:SSsEuYG00.net

>>6
仕事によるとしか言えんやろな

27 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:43:20.81 ID:V0QLzz6R0.net

大卒資格得るために大金と膨大な時間費やすどころか
下手したら精神病むからな

20 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:33:16.25 ID:TkIjSc4Id.net ?2BP(1000)

>>16
普通科にも求人くるぞ
進学校だったけど、電力と村田製作所 
友達行ったし

21 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:34:10.59 ID:Lt2AH2Ekr.net

>>14
職種によるやろ大卒限定じゃなければ高卒でも勝てる

19 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:33:10.79 ID:s7C4hE210.net

ワイFランやけど警備会社とはいえ大手から内定もらえたで

29 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:50:24.23 ID:Wjn76zZZ0.net

楽しいじゃん
18からフルタイムで拘束されるの嫌やろ?
大学生という身分で女とパコパコ三昧の日々味わえるだけでも行く価値ある

25 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:35:45.91 ID:zcpeWIL6d.net

Fランでも高卒と差があるで

9 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:27:34.66 ID:A6fE5EJV0.net

バカ大潰して給付の奨学金出せばいいと思う

15 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:31:50.49 ID:okh3+5tS0.net

わいはFランやけど歯科医師免許取れるっていうから行ったで
後悔はない

12 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:28:55.13 ID:tjo6Xldt0.net

底辺駅弁+マーチ関関同立以上は大手への挑戦権はくれる
だからワイは行った
でもそれ未満は学部内首位クラスに優秀でないと挑戦権すら貰えないんや
だから高卒公務員とかのが賢い場合もある

11 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:28:12.97 ID:VoZ0vuRK0.net

無いけど人事って学歴厨多いからしゃーない

32 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:55:29.59 ID:6gROV7EJ0.net

ニッコマ未満は行く意味ゼロ
どころかマイナスや

26 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:42:25.00 ID:DqmPoI100.net

>>17
学者博士様で食っていけるならええけどな
生活の方が優先度高いやろ

28 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:49:01.04 ID:ZR1RwrCD0.net

Fランでも高卒よりは待遇は上

7 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:26:35.79 ID:TkIjSc4Id.net ?2BP(1000)

工業高校から大企業いけ

34 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:57:16.19 ID:6gROV7EJ0.net

>>17
やりたい学問とかガチで頭悪いやつしか言わんぞアホwww

17 :風吹けば名無し:2023/12/30(土) 18:32:28.73 ID:pW4mxKG30.net

やりたい学問をやりに行くって意見がないの終わってる



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。