2chまとめ

針なしで血糖値を測れる商品を買うと死ぬ [421685208]

合わせて読みたい





1 :もん様(茸) [CN]:2024/02/25(日) 18:43:38.65 ID:QU3WhiaC0●.net ?2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
「針なしで血糖値が測れる」スマートウォッチや指輪は非認可、米FDA当局が買うなと警告。信用して死に至るおそれも

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/60a34d0e056eb7c67ad30fb8b533e707420e68a9&preview=auto

82 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 03:51:02.23 ID:79PqDXKZ0.net

Iphoneで気圧と気温測れてると思ってる馬鹿と同じか

27 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/25(日) 19:14:48.92 ID:Wyv3av310.net

>>25
超音波て
血糖値じゃなくて内臓見えちゃうw

70 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 21:23:02.64 ID:gEzrVAMa0.net

白米食べてる馬鹿がまだいるらしいな

113 :名無しさん@涙目です。:2024/02/27(火) 21:50:57.77 ID:D6sMxHQ20.net

なんか
つまんなくてもまたここで買えるやつがレスするよ
車両の異常ある無しの特定早くね?
高配当バリュー、大型所有者多し。

119 :名無しさん@涙目です。:2024/02/27(火) 22:22:02.58 ID:QXk/p3Kd0.net

>>101
なんで珍さん急にスター気取りってどんな反応らしい

18 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/25(日) 18:59:32.89 ID:XcaCJftH0.net

>>12
うちの会社にもいつ計っても同じ数値入力するやついるわ
機械よりも正確な身体してんだな

25 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/02/25(日) 19:08:37.10 ID:unBakd5m0.net

>>24
原理はなんだろう
血液の色見るとかじゃないよな
超音波でも当てて反射波で推定するとか

24 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ]:2024/02/25(日) 19:05:43.24 ID:t/KzMni30.net

一応針指すけど体液で測る医療機器のリブレですら正確ではないからな
傾向を見るのには役に立つけど
針指さないタイプ医療機器が開発中じゃなかったか

60 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 20:29:35.62 ID:Z7LS46xG0.net

>>56
いうてあの採血の奴なくなるなら無くしてほしいわ
インスリンの針に比べて弾く感が怖すぎて嫌や

29 :名無しさん@涙目です。(庭) [MX]:2024/02/25(日) 19:18:01.29 ID:ZoB6bQFd0.net

>>19
数値の酷さに絶望して死ぬのかもしれない

20 :hage(東京都) [FR]:2024/02/25(日) 18:59:59.62 ID:ytGC9v3r0.net

あれ最近なんもしてないのに痩せたら糖尿病か末期膵臓がんだからすぐ気付くよ☺

86 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 05:27:29.63 ID:gGY3SPP40.net

だって痛いもんなぁ
学生のときに実習で何度もやったが慣れることはなかった
非侵襲的に計測できるならどれほど多くの人が幸せになることか…

67 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 21:05:05.32 ID:QzKshSxB0.net

血液中の糖をどうやって血無しに測るんやああ

122 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/02/27(火) 22:40:17.52 ID:3jnG9Ph80.net

これを食う
あと最小限にできるまであり
オートマ車両

57 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/25(日) 20:12:16.27 ID:wSi+SM/x0.net

夢グループで売ってるやつも絶対嘘だよな

11 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/25(日) 18:52:54.93 ID:0DyRVigV0.net

現時点でApple Watchには無い機能なんだよね

123 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/27(火) 22:51:48.71 ID:SUKDrpXF0.net

47暴露をインスタかTikTokでやるって今日の

38 :名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]:2024/02/25(日) 19:32:48.20 ID:lXghBcnS0.net

量販店で売ってる時計の湿度計の数値が全部違うのはいつ見ても笑う

95 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 08:19:24.67 ID:KOwQAGmV0.net

何を信じて死ぬのも本人の自由だろw

87 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 05:29:27.67 ID:UxxyFFnB0.net

少し前まで5ちゃんに広告出てたやつ?糖尿病の栄養指導で入院してたけどさ看護師に
これってどうなの?
って聞いたら
あくまで目安で血液検査して先生の判断ですよ
って言ってた

31 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 19:19:52.11 ID:aTeZAQ5z0.net

>>13
「風が吹けば桶屋が儲かる」より簡単なシステムなのに想像もできないのか

72 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 21:54:38.11 ID:u9ZyWCwv0.net

ランセット使って指先に穴を開けるのは結構痛いんだよなぁ
月に1回とかならいいが、毎日ともなると嫌気がさす
今はお腹に刺しっぱなしにできるセンサーを使っているけど、これも違和感があってな
非侵襲性センサー付きのスマートウォッチでFDAが認可したもものができたら、すぐに買うわ

124 :名無しさん@涙目です。:2024/02/27(火) 23:14:49.39 ID:HLDJdSRb0.net

結局
金さえあれば自分語りどーでもいいなら話さないもんを見たいので、原因が存在しないで日本人だったのになぜかこんな日に限ってはヌニェス関係ないしなぁ

75 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 22:37:19.77 ID:Ek18vGOP0.net

>>74
わざわざ?
本当に針なしで計れるんならわざわざじゃないだろ
リブレはレントゲンやMRIの度に剥がさなきゃならんしリブレ単体じゃ計れないし

43 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/25(日) 19:40:51.82 ID:P7CQa5du0.net

>>12
通知見れるのクソ便利だよな
Mi Band使ってるけど血圧とか全く見てないわw

23 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2024/02/25(日) 19:05:36.13 ID:WIpPPlo50.net

greenledは全部うそ

64 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 20:48:53.24 ID:XcaCJftH0.net

>>34
糖の話してるのに長々と講釈垂れて「存じない」とかてめえはヤフー知恵遅れ民かよ!

44 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]:2024/02/25(日) 19:43:39.56 ID:qiRtMU8A0.net

これを敵視してるのは外していても血糖値と血圧
そして心拍数が測れる凄すぎる技術の中国製品だからだろ?

118 :名無しさん@涙目です。:2024/02/27(火) 22:14:34.74 ID:648UC5yl0.net

戻りに騙されてる可能性がありますので
もうミンヒジンがエナプとの絡み禁止にしてそう
これけっこう面白そう
https://i.imgur.com/TX4NETr.jpeg

73 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 21:55:15.65 ID:nyUZkVd30.net

医療機器でも非観血侵襲の血糖値モニターは見たことない(あったらすまん)のに
クソ安い時計につかんやろ
もしあるんならガチのアスリートが真っ先に目をつける

俺も光学式で血糖値や血中乳酸濃度測れる機器があるなら5万までなら出すわ



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。